「ExcelやWordの使い方がわからない…」、「データ管理に時間がかかる…」、「ホームページ制作に挑戦したい…」という悩みや不安を抱えている方も多いと思います。
実はこれらの課題、“適切な職業訓練を受けることでしっかり解決”できるんです!
新潟県では、リスキリングの支援事業を展開しています♪
今回は、スキルアップを支援する『モリパワー』が提供する、注目の「IT・パソコン講座」をご紹介しますよ!
モリパワーではこの事業を受託し、7月から『e-ラーニング&オンライン講座』を開催!
今回は、注目の講座をご紹介しますよ♪
実務に直結する“学び”を提供!モリパワーの強みとは?
新潟市に拠点を構える『モリパワー』は、IT開発と教育の2本柱で地域を支える企業です!
IT事業で培った知見を教育にフィードバックすることで、豊富で実践的な学習環境を実現していますよ♪
2024年度の事務系訓練では、「日商PC検定」の“合格率100%”の実績!!
その指導力と内容の充実ぶりが伺えますね♪
講座に興味があっても、仕事や家事、育児などで「まとまった時間が取れない」、「疲れて集中できない」などと諦めている方も多いですよね。
そんな方にぴったりなのが、『モリパワー』の講座です♪
“eラーニングとオンライン”で行うので、ライフスタイルに合わせて学習しやすいのが特徴!
eラーニングは1日1~2時間程度で、仕事終わりや休日などのスキマ時間で無理なく学習できます♪
また、受講中は“職業訓練講師や現役エンジニアが丁寧にわかりやすく指導”してくれるので、初心者の方も安心です!
学習に関する疑問も、“チャットで気軽に質問できる”のも嬉しいポイントですね♪
どんなコースがあるの?目的に合わせて選べる講座内容!
“事務系向き”や“広報向き”、“デジタル系向き”など、目的や職種に応じて選べるコースがラインアップ!
「業務に生かしたい」、「将来に向けてスキルを身に付けたい」という方にぴったりの内容ですね♪
複数のコースを組み合わせて、さらにスキルアップを目指すのもおすすめですよ!
①Excel・Word 基礎習得コース【事務】
Officeソフトの定番であるWordやExcelの基礎をしっかり学べるコースです!
文書作成や売上データの集計など、日常的によく使うパソコン作業をしっかりカバーできますよ♪
【日程】
①応募⇒6月23日(月)~7月1日(火)/実施⇒7月14日(月)~8月12日(火)
②応募⇒8月4日(月)~9月9日(火)/実施⇒9月23日(火)~10月19日(日)
③応募⇒9月1日(月)~10月8日(水)/実施⇒10月22日(水)~11月21日(金)
④応募⇒11月17日(月)~12月24日(水)/実施⇒1月18日(日)~2月15日(日)
②Excel応用 習得コース【事務】
ビジネスシーンで最も活用されている「Excel」を、さらに深く学べるコースです!
関数・便利機能を活用して、もっと効率よくスマートに仕事を進めたい方におすすめの内容です♪
【日程】
①応募⇒7月1日(火)~8月8日(金)/実施⇒9月3日(水)~10月3日(金)
②応募⇒8月25日(月)~9月30日(火)/実施⇒10月13日(月)~11月15日(土)
③応募⇒10月3日(金)~11月11日(火)/実施⇒11月25日(火)~12月25日(木)
④応募⇒1月5日(月)~2月6日(金)/実施⇒2月23日(月)~3月22日(日)
③SNSビジネス活用コース【事務・広報・デジタル】
SNSでの発信にチャレンジしたい方におすすめ!
写真や動画の作り方・投稿方法はもちろん、ネットショップ運営のヒントも学べる盛りだくさんのコースです♪
仕事にも役立つスキルがしっかり身につきますよ!
【日程】
①応募⇒8月8日(金)~9月17日(水)/実施⇒10月1日(水)~10月31日(金)
②応募⇒9月29日(月)~11月4日(火)/実施⇒11月16日(日)~12月14日(日)
③応募⇒12月1日(月)~1月5日(月)/実施⇒1月20日(火)~2月19日(木)
④ホームページ制作コース【広報】【デジタル】
会社のホームページ管理やSEO対策に悩む方におすすめのコースです!
基本的なHTML/CSSやWordPressのほか、マーケディングまで学べますよ♪
【日程】
①応募⇒7月1日(火)~8月5日(火)/実施⇒8月25日(月)~9月24日(水)
②応募⇒10月3日(金)~11月11日(火)/実施⇒11月22日(土)~12月21日(日)
⑤Photoshop 習得コース【デジタル】
「デザインができる」というのは、実はかなりの強み!
チラシや名刺、画像の加工など、Photoshopの基本操作を覚えるだけで活躍の場が増えて、職場でも頼られる存在になれますよ♪
【日程】
①応募⇒8月25日(月)~9月30日(火)/実施⇒10月15日(水)~11月14日(金)
②応募⇒12月8日(月)~1月13日(火)/実施⇒1月24日(土)~2月22日(日)
各コースの実施計画表
受講者の声をご紹介
実際に講座を受けた方からは、「受けて良かった!」という声がたくさん届いています♪
● Wordコース受講者の声
「社内資料の作成がスムーズになった」、「イベントチラシを自分でデザインして配れるようになった」、「マニュアル作成の業務にも役立ちそう」など、実務での“即戦力”スキルを実感する声が多く寄せられています!
単なるスキル習得にとどまらず、自信がついたという実感が伝わってきますね!
● Excelコース受講者の声
「データの集計や分析、グラフ作成ができるようになった」、「受講中から実績管理にすぐ活用できて、業務の効率化につながった」など、“使える”Excelスキルを手に入れた感想が多数!
「業務に役立つ“武器”になった」との声もあり、苦手意識を克服できた喜びが伝わってきますね♪
● ホームページ制作コース受講者の声
「自社のホームページを運用できるようになった(自営業)」、「WordPressで管理している会社なので、業務で活かせそう」など、Webスキルを“仕事で使う力”に変えた方が多数!
これからの時代に求められる「発信力」「情報管理力」を身につける第一歩として、人気の高いコースですよ♪
● 全体的な感想も大好評!
-
「充実した学習ができた」
-
「自分のペースで進捗や理解度を確認しながら学べた」
-
「ZoomやSlackなどのITツールにも自然と慣れることができた」
-
「e-ラーニングの仕組みがとても快適で、インプットもアウトプットもバランスよくできた」
-
「今後もスキルアップの手段として、e-ラーニングを最優先で選びたい!」
実際に多くの受講者が、「最初は不安だったけど、やってみたら自信が持てた!」と実感しています!
忙しい日々の中でも、“スキルアップへの第一歩”を叶えてくれますよ♪
申し込み方法
受講料は「1コース2,900円(約1ヵ月)」で、いずれのコースも“定員12名の先着順”です!
申し込み方法は、“公式ホームページからの申し込みのみ”となるので注意してくださいね。
【申し込みの流れ】
①WEB申し込み
申し込みフォームに必要事項を記載する。
②申し込み手続き確認
事務局から申し込み手続き完了の案内メールが送信されます。
③コース実施案内
開校決定後、新潟県立テクノスクールから講座費用のお支払いメールが送信されます。
④講座費用のお支払い
新潟県電子申請システムにてお支払いください。(決済手段はクレジットカードまたはPay-easy)
⑤コース受講案内
入金確認後、事務局より講座受講の案内メールが送付されます。
ITスキルは、今や業種を問わず求められる“強み”のひとつです。
「学びたいけど不安…」、「何から始めればいいの?」という方にこそ、『モリパワーの講座』がおすすめです!
あなたのスキルアップの第一歩をはじめてみませんか?


【運営事業者】
モリパワー株式会社 ITスキルアップ事務局
TEL:025‐256-8654(平日9:30~17:30)
education@moripower.jp
※新潟県デジタル人材リスキリング支援事業です。
スキマ時間にできるから学びやすいわね♪