【プロフィール】
齋藤泰佑(さいとうたいすけ):発達障害を幼いころから抱えていたが、特別支援学級には通わず、大学まで一般の学級で進学。自身の将来について考え、障害認定を受ける。就労移行支援施設「シャインズ・ファクトリー」代表の河原真吾さんと出会い、2023年に入社。現在は、新事業「リフルト」にもチャレンジしている。
『新潟人254人目は、「シャインズ・ファクトリー」の齋藤泰佑さんです。同社代表との出会いや2024年から始めた新事業に対する思いなど、様々なお話を伺いました!笑顔でご対応いただき、ありがとうございました♪』
発達障害とともに歩んだ幼少期
——どのような障がいをお持ちなのですか?
齋藤さん:先天性の発達障害です。ただ、小学校から大学まで特別支援学級には通わず、一般の学級で周囲と同じように生活してきました。
——「障害認定」を受けた経緯を教えてください。
齋藤さん:大きな転機は大学2年生の時でした。改めて自分自身と向き合った時に、障がいの影響でこだわりが強く、周囲とのトラブルも少なくなかったことに気づいたんです。
また、就職や社会との関わり方を考える中で、“自分には足りないものが多い”と痛感しました。そこで、大学卒業後は就労移行支援施設に通い、就職に必要な訓練を受けることを決めました。
【過去の新潟人はこちら】
▶【新潟市中央区】『株式会社モアソビ・代表取締役の永井大地さん』をご紹介!古町を盛り上げようとスタートした「古町夜市」の今後の展開を聞いてみた♪
▶【新潟市中央区】「第12代にいがた観光親善大使」としても活躍された『フリーモデルの風間仁華さん』をご紹介!“新潟の魅力”を発信し続ける想いを聞いてみた♪
迷いの先に待っていた“仲間”との出会い
——「シャインズ・ファクトリー」はどのような会社ですか?
齋藤さん:飲食業を中心としていて、「ヤキトン酒場 あんたが太陽!」を運営しています。障がい者雇用にも取り組んでいたことで、私も就労移行支援施設に通っている時に同社代表の河原さんと出会いました。
——その出会いをきっかけに、就職されたのですね!
齋藤さん:就労移行支援施設の職員さんと私、そして代表の河原さんの3人で面談をしました。その後、2023年8月のトライアル雇用から始まり、9月から就職することになりました。
——それ以前に、別の企業へ就職されていた経験はあったのですか?
齋藤さん:ありませんでした。当時は分からないことばかりで、河原さんにはよく指導されましたね。
特に注意されたのは生活リズムです。自分中心の生活から、仲間やお客様のことを考えて日々を過ごすという変化には、大きなギャップがあり、慣れるまでには時間がかかりました。
名前を呼ばれたあの日、私は“社会の一員”になれた。
——「飲食業」という選択肢は、当初からあったのですか?
齋藤さん:まったく考えていませんでしたね。パソコンを使う仕事を希望していたので、実際に働いてみてギャップを感じました。
特に大変だったのは、勤務中にずっと立ちっぱなしのことです。今では慣れましたが、働き始めた頃はかなりきつかったですね。
——「あんたが太陽」での業務内容を教えてください。
齋藤さん:ホールスタッフが主な業務で、調理補助も担当しています。働いていて一番嬉しかったのは、“お客様が私の名前を呼んでくれたこと”ですね。「お店の一員として受け入れてくださっている」と感じました。
——就労後の変化はありましたか?
齋藤さん:働く前は、自分のことばかり話して、相手の話を聞くことができていませんでした。少しずつお客様の話に耳を傾け、自然にコミュニケーションが取れるようになったと思います。
当たり前のことですが、それができるようになったことで、お客様に喜んでいただけるスタッフになれたと思います。
“得意”を仕事に、“夢”を現実に。
——「リフルト」という新しい事業について教えてください。
齋藤さん:2024年10月から新しい仲間が加わることになり、そのタイミングで新事業「リフルト」を立ち上げました。
ホームページ制作をはじめ、企業ロゴ・各種チラシ・名刺の作成、SNS運用など、私の得意なパソコンスキルを生かした事業内容です。
——どのようにお客様を獲得していったのですか?
齋藤さん:知り合いが少なかった私ですが、代表の勧めで異業種交流会に参加したんです。そこで多くの方々と出会い、「ぜひ一度作ってほしい」とその場で依頼をいただいたこともありました。
家族以外との関係がほとんどなかった私にとって、仲間やお客様との出会いはとても大きな経験でしたね。そして、それ以上に「人とのつながりの大切さ」を実感しています。
——最後に、今後の目標を教えてください!
齋藤さん:現在は家族と一緒に暮らしていますが、30歳までに一人暮らしを始めることが目標です。それができて初めて「自立した」と言えるのではないかと考えています。
事業面では、もっと多くの依頼を受けて経験を積み、スキルアップしていきたいです。今の環境に甘えず、少しずつできることや広がりを増やしていきたいと思います。
【ヤキトン酒場 あんたが太陽!】
住所:新潟市中央区東大通1-7-30 ホワイトビル2F
電話:025-249-0099
営業時間:18:00〜24:00
公式ホームページ
公式Instagram
齋藤さんの今後の活躍が楽しみね♪