地域情報サイト『ガタチラ』

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • 飲食店
    • ガタレポ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 求人
    • ガタ推し
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • 電化製品
    • ファッション
    • 雑貨
    • 通信販売
    • 車
    • ドラッグストア
    • 旅行/レジャー
    • 習い事
    • 住宅
    • お掃除
    • 飲食店
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • パチンコ
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • その他
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > イベント > 3年振りに復活!ドイツの魅力に触れる『アオーレ!ドイツフェスト2022』6月25日・26日に開催!
2022年6月24日

3年振りに復活!ドイツの魅力に触れる『アオーレ!ドイツフェスト2022』6月25日・26日に開催!

中越
イベント

ココロもカラダもドイツを楽しむイベント『アオーレ!ドイツフェスト2022』が3年振りに帰ってきました!長岡駅から徒歩3分ほどのところにあるシティホールプラザ「アオーレ長岡」で6月25日(土)・26日(日)に開催!

『アオーレ!ドイツフェスト2022』チラシ表面

『アオーレ!ドイツフェスト』は、2日間に渡りアオーレがドイツに染まるイベント。
本格ドイツ料理が堪能できる飲食ブースや県内外のドイツ製法クラフトビール、ドイツプレミアム車の特別展示、紅茶や雑貨、時計などが揃うマルシェなど!

アオーレのどこを見渡してもドイツ!!
さらにドイツのおもちゃで遊べるキッズパークや子供向けワークショップも開催されるので、友達や家族で楽しめそうなイベントですね♪

『アオーレ!ドイツフェスト2022』チラシ裏面

飲食ブースではドイツビールや直輸入のワイン・ソーセージといったドイツの味覚が楽しめるそうです。ガタチラスタッフはまず真っ先にここへ行きそう…!

  • 独逸麦酒結社
  • Mahlzeit
  • Nagaoka Grand Hotel
  • BADEN-BADEN
  • 与板観光協会
  • Happy Mosel
  • ラ・ボントーン

『アオーレ!ドイツフェスト2022』過去開催の様子
(提供元:長岡観光ナビ)

『アオーレ!ドイツフェスト2022』過去開催の様子
(提供元:長岡観光ナビ)

『アオーレ!ドイツフェスト2022』過去開催の様子
(提供元:長岡観光ナビ)

「ストリートピアノでドイツを奏でよう」では、事前申し込み無しでストリートピアノを演奏できるそうです。参加してみたい方は、当日本部へ行ってみましょう!

パネル展「ドイツを知ろう!」では、長岡市の姉妹都市トリアー市、友好都市バンベルク市との関りが紹介されているので、ドイツと長岡市の歴史に触れることができます。

「ナカドマ」にはドイツを代表する自動車メーカー、メルセデス・ベンツの厳選プレミアム車が展示され、マルシェには高級紅茶や時計、アロマオイル、木のぬくもりを感じるおもちゃや雑貨といったドイツの名品が勢揃いするとのこと!
メルセデス・ベンツの厳選プレミアム車…一度は見てみたい…!ドイツ製の時計も憧れですね♪

  • ロンドレット バウム
  • しゃんでり屋
  • ドイツ専門・南雲時計店
  • ハーブ談話室
  • ロンネフェルト紅茶
  • 黒田人形店

『アオーレ!ドイツフェスト2022』過去開催の様子
(提供元:長岡観光ナビ)

『アオーレ!ドイツフェスト2022』過去開催の様子
(提供元:長岡観光ナビ)

「ホールA」では、ドイツ製の遊具で遊べる「キッズパーク」が開かれるそうで、日本の遊具との違いが気になりますね!26日(日)には「ホワイエ」で、キッズワークショップ「ドイツカラーでアオーレ!アートラッピング!」も開かれるようです。

新型コロナウイルス感染防止対策をしっかりとして『アオーレ!ドイツフェスト』でドイツの魅力を楽しみましょう♪

アオーレ!ドイツフェスト2022

会場

シティホールプラザ「アオーレ長岡」(長岡市大手通1-4-10)

開催日時

・2022年6月25日(土) 10:00~18:00(※飲食ラストオーダー17:30)
・2022年6月26日(日)10:00~16:00(※飲食ラストオーダー15:30)

入場

無料

駐車場

周辺の有料駐車場をご利用ください。
※会場内ではアルコールが提供されます。飲酒運転は法律で禁止されています。
※アオーレ長岡および周辺の駐車場には限りがあります。お越しの際は、公共交通機関をご利用ください。

お問い合わせ先

アオーレドイツフェスト実行委員会事務局(市民協働推進室)

お問い合わせTEL

0258-39-2500

ドイツカラーでアオーレ!アートラッピング!

会場:シティホールプラザ「アオーレ長岡」ホワイエ
参加費:子ども1人500円(事前予約)

お問い合わせ先

NPO法人ながおか未来創造ネットワーク

お問い合わせTEL

0258-39-2500

父:トクオ

3年振りの開催は嬉しいな~!
ドイツの魅力を堪能しながらドイツビールとソーセージを味わいたいな~♪

新潟日報
AD
ハッピーロード
AD

エリア関連記事

AREA RELATED POST

長岡市「柏露酒造」が”牛皿に合う”『吉野家 本醸造生貯蔵酒 柏露酒造謹醸』を2月16日よ…
ガタ推し
長岡市喜多町にある『NAGAOKA遊BOWL』が4月4日閉店・・・
閉店
『補聴器の朝日堂』から耳よりなお話を聞いてみた!その②
ガタチラ広告
約20万株の芝桜が広がる魚沼市「根小屋 花と緑と雪の里」で『魚沼芝桜まつり』が5月29日…
イベント
店内全品20%OFF!?『食泉FRESHNESS』が5月21日・22日に4周年感謝祭を開…
イベント

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

新潟県在住者限定!5月16日に『佐渡トキマラソン2021』開催!
佐渡
北海道グルメが勢揃い!新潟伊勢丹の人気物産展「初夏の大北海道展」が4月28日より開催!
新潟市
約20万株の芝桜が広がる魚沼市「根小屋 花と緑と雪の里」で『魚沼芝桜まつり』が5月29日…
中越
店内全品20%OFF!?『食泉FRESHNESS』が5月21日・22日に4周年感謝祭を開…
中越
6月3・4日は武蔵の日!ちゃーしゅうや武蔵のからし味噌らーめんが500円で楽しめる大判振…
新潟市
フォトスタジオシャレニー
AD
大滝工務店
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 万代シテイで40年以上続く老舗『おにぎりの寿屋(…
    新潟市
  • 新潟県民が愛するB級グルメ「万代そば」の『バスセ…
    新潟市
  • 60年以上続く老舗!新潟市中央区の『あま太郎』の…
    新潟市
  • 新潟市中央区にリユース業界屈指の『駿河屋 新潟駅…
    新潟市
  • 新潟市西区の『中華 萬福食堂』が移転のため3月2…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【ウオロクチラシ】週末セールチラシ
    中越新潟市下越
  • 【チャレンジャーチラシ】3日間通しのお買得!!
    中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】生鮮大市
    上越中越新潟市下越
  • 【新潟伊勢丹チラシ】新しいISETANへ まいに…
    新潟市
  • 【阪急交通社新潟支店チラシ】創業75周年記念
    上越中越新潟市下越佐渡

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • 飲食店
  • ガタレポ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 求人
  • ガタ推し
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • 電化製品
  • ファッション
  • 雑貨
  • 通信販売
  • 車
  • ドラッグストア
  • 旅行/レジャー
  • 習い事
  • 住宅
  • お掃除
  • 飲食店
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • パチンコ
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • その他
地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • メディア掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram