
新加入のルイス・ロドリゲス外野手
“野球ファンの方”は特に必見の、「ガタスポ情報」がガタチラに届きました!
NPB日本プロ野球の2軍公式戦「イースタン・リーグ」で2年目のシーズンを迎えている、我らが『オイシックス新潟アルビレックス・ベースボール・クラブ(以下、アルビレックスBC)』は皆さんご存じですよね♪
6月6日~8日に新潟で開催された巨人戦(二軍)には、約5,000人の観客が訪れて話題になりました!
この3連戦は2勝1敗と勝ち越し、新潟の野球ファンの期待に応えましたよ♪
そして、6月20日(金)から再び「読売ジャイアンツ(二軍)」を迎えて、3連戦が行われます!
熱い試合を繰り広げるアルビレックスBCの見どころをご紹介しますよ♪
【トピック】
注目選手をチェック!

大川陽大外野手
今季から監督に就任した「武田勝監督」のもとで、若手選手たちがメキメキ成長しています♪
打者では、ルーキーの「大川陽大外野手」に注目です!
シーズン序盤から4番に座り、打率は3割台で推移。
本塁打4本(2025年6月11日時点)で、長打力を発揮していますよ♪

知念大成外野手
また、昨年からドラフト候補として注目されている「知念太成外野手」も、リーグの打撃成績では打率10位以内をキープしています!
6本塁打、25打点と持ち前の俊足だけでなく、長打と強さもアピールしていますね♪

能登嵩都投手
投手陣の成長株は、2年目の「能登嵩都投手」です!
リーグ最多の7勝、勝率、奪三振もトップ(2025年6月11日時点)で、防御率はリーグ2位の1.89%ですよ♪
安定感を身につけ、秋のドラフト会議での指名に向けてアピール中です!
救援では昨季リーグのセーブ王である「上村知輝投手」が健在で、セーブ数16と上位につけています♪

髙山俊選手
元阪神の「髙山俊選手」も好調です!
打率3割台で、三振が少ない堅実な打撃を披露してくれますよ♪

陽岱鋼外野手
元巨人の「陽岱鋼選手」は6月7日の古巣・巨人戦で、HARD OFF ECOスタジアム新潟での自身初となる本塁打を放ち、観客を沸かせました!
今回の3連戦での活躍も期待しましょう♪
新潟県産スタジアムグルメが熱い!
アルビレックスBCの試合をさらに楽しむなら、“スタジアムグルメ”は外せません!
「日本一おいしい球団」を目指している同球団は、新潟県産食材を生かしたグルメが充実しているのも魅力です♪
今年は新商品の「おたすけスタジアムグルメ」が登場!
6月6日に発売された第一弾の「がたほーブール(500円)」は、西日本では高級白身魚の「エソ」を使用しています。
新潟では馴染みのない食材ですが、地球温暖化の影響で捕れるようになり、開発されたグルメですよ♪
6月20日(金)から発売される「新潟県産ル レクチェと練乳かき氷(700円)」にも注目です!
規格外の「ルレクチェ」を使用した夏にぴったりのデザートで、とろける食感と練乳の濃厚な甘さがやみつきになりますよ♪
試合観戦がさらに楽しくなる、スタジアムグルメをぜひ堪能してくださいね!
観戦の詳細情報
試合会場は、「HARD OFF ECOスタジアム新潟」です!
無料の駐車場もあるので、車で行く際も安心ですよ♪(一部利用不可もあり)
【車】
・北陸・磐越自動車道/新潟中央I.Cから約5分
・新潟バイパス/女池I.Cから約5分
・亀田バイパス/姥ヶ山ICから約7分
【路線バス】
・新潟駅南口発(S7系統 スポーツ公園線)を乗車し、 「スポーツ公園前」で下車(約20分)
6月20日(金)は18時開始のナイター、21日(土)は15時、22日(日)13時開始のデーゲームとなります。
入場券は曜日によって金額が異なるほか、前売やオンライン購入でお得になりますよ♪
対象となる試合 | 区分 | 料金 | |||
---|---|---|---|---|---|
前売 | 当日 | ||||
MORE TIGET | 会場販売所 | ||||
入場券 (内野自由) | 土日祝開催試合 | 大人 | ¥1,500 | ¥1,500 | ¥1,700 |
子供 | ¥400 | ¥400 | ¥500 | ||
平日開催試合 | 大人 | ¥1,000 | ¥1,000 | ¥1,200 | |
子供 | ¥400 | ¥400 | ¥500 |
また、この試合をきっかけに「もっと応援したい!」となった方には、「シーズンパス」やお気に入りの席で観戦できる「シーズンシート」などのチケットもあるので、ぜひチェックしてくださいね!
試合やチケット料金の詳細は、クラブホームページをご確認ください。
野球ファンはもちろん、家族で楽しめるお出かけ先をお探しの方なども、この機会に「アルビレックスBC」を応援しに行きましょう!
【関連記事はこちら】
僕たちもホームゲーム観戦に行ってみよう♪