新潟県内で活躍する「新潟人」をご紹介するインタビュー企画です!これまでに、200名以上の方に取材させていただきました♪
今回は、“2025年2月・3月の「新潟人」”を一挙にご紹介します!
寿司職人やピアニストなど、様々な活動をする「新潟人」の想いをチェックしてくださいね♪
●【大橋元木さん(Western Bar Forty-Niners・麻雀cafe LeeBo/代表)】“新たな出会いの場を提供する”
ウエスタン調のバー『Western Bar Forty-Niners』、女性向け麻雀カフェの『麻雀cafe LeeBo』をご紹介!
“代表の大橋さん”に、創業の経緯や飲食業界への想いなどを伺いました!(配信日:2025年2月1日)
●【長嶋直人さん(鮨 和食 ながしま/店主)】“「当店だからこそ提供できるもの」を突き詰めたい”
新発田駅前にお店を構える『鮨 和食 ながしま』をご紹介!
“店主の長嶋さん”に、寿司に魅了されたきっかけや今後の目標について伺いました!(配信日:2025年2月8日)
●【雨木香奈子さん(とうふ工房 豆ノ助)】“「みんなのおばあちゃん」になりたい”
地域おこし協力隊の活動をしていた夫婦がオープンした『とうふ工房 豆ノ助』をご紹介!
“雨木さん”に、小千谷市に移住したきっかけや現在の活動について伺いました♪(配信日:2025年2月15日)
●【加藤光夫さん・田村香奈絵さん(アイアン&サンド nuku森/オーナー)】“目指すのは『ぬくもり溢れる空間』”
オーダーメイドのアイアン家具とサンドイッチのお店『アイアン&サンド nuku森』をご紹介!
“オーナーの加藤さんと田村さん”に、工房兼店舗をオープンするまでの経緯や今後の展望について伺いました♪(配信日:2025年2月22日)
【新潟市北区】アイアン家具とサンドイッチで地域に愛されるお店『アイアン&サンド nuku森』の加藤光夫さんと田村香奈絵さんをご紹介♪家具職人を目指したきっかけとは…!?
●【本間優さん(ピアニスト)】“新潟を拠点に音楽を伝える”
“新潟市内を中心に活動するピアニスト”の「本間優さん」をご紹介!
ピアノを始めたきっかけのほか、恩師との出会いやリサイタルについて伺いました♪(配信日:2025年3月1日)
【新潟市西蒲区】新潟の音楽業界を盛り上げる『ピアニストの本間優さん』をご紹介♪演奏家を目指したきっかけとは…!?
●【残間健太郎さん・白石香里さん/スパンギャルド】“輝く、前衛的なモノづくり”
新潟市東区にある“モノづくり”の会社『スパンギャルド』をご紹介!
姉弟で自社ブランドを立ち上げた“残間さんと白石さん”に、商品づくりへの思いを中心にお話を伺いました♪(配信日:2025年3月8日)
【新潟市東区】姉弟で酒蔵のラベルハンカチを手掛ける『スパンギャルドの残間健太郎さんと白石香里さん』をご紹介♪“前衛的なモノづくり”への想いを聞いてみた!
●【GATAKENさん(けん玉パフォーマー)】“けん玉はこんなに面白い!”
“「保育士」兼「けん玉パフォーマー」”として活躍されている『GATAKEN(がたけん)さん』をご紹介!
けん玉を始めたきっかけや活動への思いを中心にお話を伺いました♪(配信日:2025年3月15日)
【燕市】けん玉の魅力を新潟に広げる『けん玉パフォーマーのGATAKENさん』をご紹介♪普及活動を始めたきっかけとは…!?
●【曽根原健さん(カフェ&レストラン Cotton/オーナーシェフ)】“自由に料理を表現したい”
新発田市で愛されるレストラン『カフェ&レストラン Cotton』をご紹介!
“オーナーシェフの曽根原さん”に、料理を始めたきっかけや新発田市に出店した経緯について伺いました♪(配信日:2025年3月22日)
【新発田市】“お客様に寄り添った料理”を提供する『カフェ&レストラン Cottonのオーナーシェフ・曽根原健さん』をご紹介♪料理の道を志したきっかけとは…!?
●【佐藤智香子さん(株式会社ワイオリキッチン/代表取締役)】“「新潟の郷土料理の伝道師」として”
「食」を通した幅広い事業を展開しながら、新潟の食文化を伝える『(株)ワイオリキッチン』をご紹介!
“代表の佐藤さん”に、アナウンサーから料理の道へ進んだきっかけや「新潟の郷土料理」への思いを中心に伺いました♪(配信日:2025年3月29日)
【新潟市中央区】『ワイオリキッチン・料理家の佐藤智香子さん』をご紹介!アナウンサーから料理家に転身したきっかけとは…!?
新潟で活躍している人がたくさんいるのね♪