“お出かけ先をお探しの方”に、おすすめの「イベント情報」がガタチラに届きました!
『胎内市チューリップフェスティバル 2025(会場:長池憩いの森公園)』が4月19日(土)~5月4日(日)に開催されます♪
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチ
「日本有数のチューリップ生産地」である胎内市で開催される、“お花見イベント”です!
“約800種類・80万本のチューリップ”が咲き誇り、赤・黄・ピンクの花の絨毯を満喫できますよ♪
さらに、「花畑のイルミネーション」や「チューリップウェディング」など、“チューリップがテーマの催し”が盛りだくさん♪
色鮮やかな花が大好きなガタチラスタッフも行ってみたいと思います!
【トピック】
広大なチューリップ畑
胎内市は、「チューリップの生育に適した気候条件(穏やかな温度上昇・冬の降雪・適度な湿度)」であることから、チューリップ栽培が盛んです!
昭和30年代後半から本格的に栽培が始まり、「市の花」にも認定されていますよ♪
美しいチューリップ畑を一目見るために、毎年4月には多くの人が訪れていますよね!



今年は、4月25日(金)から「チューリップ・イルミネーション」が実施されます!
広大なチューリップ畑が一斉にライトアップされて、“ファンタジックな光景”が広がりますよ♪
光り輝く花畑の中を歩けば、まるで“おとぎ話のプリンスやプリンセス”になった気分…(笑)
「チューリップ写真コンテスト」も開催されているので、フォトジェニックな写真をたくさん撮ってくださいね♪
さらに、気に入ったチューリップを球根ごと持ち帰ることができる「堀り取りコーナー(500円/10本)」も見逃せませんよ!
色とりどりのチューリップを、“自宅でも鑑賞できる”のが嬉しいですね♪
チューリップ・ウェディング

過去開催の様子
4月29日(火・祝)には、“2組限定の結婚式”が行われます!
“ウエディングドレス姿の花嫁とチューリップ畑のコラボ”が華やかで、見ているだけで幸せな気持ちになってきますよね♪
「約80万本のチューリップに囲まれる式場」は、新郎新婦にとって、“一生の思い出”になりそうですね♪


参加している皆さんの笑顔が、本当に素敵です!
“一般の方も観覧可能”なので、みんなで新婚夫婦をお祝いしましょう♪
菜の花迷路
チューリップのほかに、「菜の花迷路」も人気ですよ!
チューリップ畑の隣にある広大な「菜の花畑」が、“毎年異なるテーマでデザインされる催し”です♪
2024年のテーマは、“能登地震復興の願い”でした!
地震の被害から立ち直るべく、多くの方が復興を願いに訪れていましたよね!
今年はどんなデザインになるのか、今から待ちきれませんね♪
『胎内市チューリップフェスティバル 2025』は、4月19日(土)~5月4日(日)に開催です!
広大なチューリップ畑で、“ライトアップや結婚式を楽しめるイベント”ですよ♪
皆さんも、家族や友人とぜひ足を運んでみてくださいね!
イベント概要
開催日時
2025年4月19日(土)~5月4日(日)
- 「チューリップ・イルミネーション」:4月25日(金)~5月4日(日)
- 「チューリップ・ウェディング」:4月29日(火・祝)
会場
長池憩いの森公園(胎内市築地2860番地)
お問い合わせ先
胎内市チューリップフェスティバル実行委員会(農林水産課農村交流係内)
電話:0254-43-6111
公式ホームページ
チューリップ畑のライトアップが楽しみね♪