“小さな子供がいる方”に、嬉しい「オープン情報」がガタチラに届きました!
『たかはしこどもクリニック』が7月7日(月)に開院しますよ♪
“親子どちらにも嬉しいポイントがいっぱい”なので、最後までチェックしてくださいね!
店舗の場所は、見附市市野坪町。
北陸自動車道「中之島見附IC」から車で約10分、「見附駅」から徒歩で約10分の場所にあります。
見附市コミュニティバスを利用すると、バス停「市ノ坪」から徒歩約1分ですよ!
『たかはしこどもクリニック』は、「子供の健康と安全を第一に考えて」がモットーの小児科医院です♪
“地域に根ざした小児医療を提供していきたい”という想いで開院しますよ!
石川県出身の「髙橋貞佳院長」は、平成29年に新潟県に転居されました♪
「県立中央病院・三条済生会病院」での勤務経験がある、実績ある医師です!
令和2年からは、見附市今町にある「石川医院」の小児科医として診療されていましたよ♪
落ち着いた色合いの外観で目を引くのは、かわいい“クマさんのロゴマーク”です!
森の中をイメージした内装で、受付には“大きな木がデザイン”されていますよ♪
診察に行くのを嫌がるお子様も、「クマさんの病院に行こうね」と誘えば、喜んでくれそうですね!
院内は“バリアフリーで靴の履き替えも不要”です♪
子供を抱っこしていたり、何かと荷物が多いママにはとっても魅力的ですよね!
“ベビーカーがスムーズに移動できる”ように設計された広い通路も、嬉しいポイントですよ♪
通常の診察室と“感染用診察室”が分かれているので、院内感染のリスクも最小限です!
一般的な小児科診療のほか、「食品や花粉のアレルギー検査・眼の屈折検査」でも受診できますよ♪
「新型コロナ・インフルエンザ」などの“感染症迅速検査”は、5~15分程度で結果を知ることができます!
「定期予防接種・乳幼児健診」もOKなので、赤ちゃんから15歳前後まで医院を移ることなく診てもらえますね♪
診察予約は、電話(0258-86-6921)のほか、Webは“24時間”受け付けています!
Webでは“事前予約”を開始しているので、受診を考えている方は早めのアクセスがおすすめ♪
予防接種は“接種できるワクチンのみが表示される”よう管理されていて、予約間違いを防げますよ!
受診内容によって“診察の1時間先~2ヶ月先まで時間指定予約ができる”ので、定期的な通院にも便利ですね♪
『たかはしこどもクリニック』は、7月7日(月)に開院します!
“子供のかかりつけ医院を探している方”は、ぜひ利用してみてくださいね!
【たかはしこどもクリニック】
住所:見附市市野坪町337番地4
電話:0258-86-6921
診療時間:<診療時間>月~金/8:45~12:00、16:30~18:00
<小児予防接種・乳幼児健診>月~金/14:00~16:00
休診日:土・日・祝日
駐車場:有
公式ホームページ
▼関連記事はこちら
子育て世代に嬉しい設計のクリニックね♪