“魚沼方面でお出かけ先をお探しの方”に、おすすめの「イベント情報」をガタチラがお届けします!
『月岡公園ユリまつり』が6月28日(土)に開催されますよ♪
魚沼市の当日の天気は、“曇りのち晴”のようです!
「月岡公園」に咲く、1万本ものユリを鑑賞できるイベントです!
色とりどりのユリが咲き誇る光景に、思わずうっとり♪
切り花や球根の販売もあるので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
『月岡公園ユリまつり』とは
ユリが見ごろを迎える6月下旬に、“1日限定”で開催されるイベントです♪
実は魚沼市は、全国屈指のユリの産地!
その出荷量は、“新潟県産のユリの6~7割を占める”ほどなんだとか♪
市内には40軒ほどのユリ農家があるそうですよ♪
会場となる「花広場」には、”約1,500平方メートル”ものユリ畑が広がります!
白、黄色、赤、オレンジ、ピンクの5色9種類が咲き誇り、まるで虹のよう♪
カラフルに彩られたユリ畑は、 “インスタ映え”間違いなしですね!
ユリ畑は2段に分かれていて、夏と秋にシーズンを迎えます♪
秋の見ごろは「9月下旬~10月上旬」ですが、2025年は試験的に「7月中旬~下旬」に開花予定とのこと。
事前に情報を確認してから、お出かけくださいね!



ユリの切り花・球根の直売
ほかにも会場では、ユリの”切り花や球根を直売”します♪
数量限定とのことなので、お花好きの方は早めのチェックがおすすめですよ!
ガタチラスタッフは、ピンクのユリをお土産にしたい…♪
ほかにも、魚沼産コシヒカリや野菜など、地元の特産品もずらりと並びます!
「浅草山荘」のもつ煮や串焼きなどの食事メニューのほか、「もぐ工房」のよもぎ大福、「いちごの家」のいちごあめなど、スイーツメニューも充実していますよ♪
地元商工会による「うまいもの市」も開催されるので、グルメも堪能してくださいね!
【出店一覧】
●もぐ工房:よもぎ大福、いちご大福、五目おこわ、ちまき
●浅草山荘:かき氷、飲料、もつ煮、牛すじ煮、串焼き
●いちごの家:雪いちご、まぜまぜスムージー、いちごソーダ、いちごあめ、いちごチョコ、フランクフルト、大判焼き
月岡公園のスポット
公園内には、「子ども広場」や「芝生広場」など、遊べるスポットが盛りだくさん♪
”巨大なローラースライダー”は迫力満点です!
お子さんやお孫さんとのお出かけにもぴったりですよ♪
アクセス情報
月岡公園へは、「JR上越線越後堀之内駅」から徒歩約20分です!
「関越自動車道 堀之内IC」からは、車で7分ほどで到着します♪
駐車場は公園内に3カ所あるので、ドライブでのお出かけにもおすすめです!
『月岡公園ユリまつり』は、6月28日(土)に開催です!
イベントは1日のみですが、ユリの見ごろは7月上旬まで続きますよ♪
ユリに囲まれながら、優雅なひとときをお過ごしください!
イベント概要
開催期間
2025年6月28日(土)9:30~14:00
会場
月岡公園 花広場(新潟県魚沼市堀之内2012)
お問い合わせ先
魚沼市観光協会
電話:025-792-7300
公式ホームページ
▼関連記事はこちら
【新発田市】“日本四大あやめ園の絶景”を満喫しよう♪『しばたあやめまつり』が6月18日からスタート!新たな取り組み「イルミネーションオブジェクト」は必見♪
素敵なユリの花と一緒に写真を撮りたいわ♪