“バレンタインの贈り物をお探しの方”に、おすすめの「飲食店情報」をガタチラがお届けします!
長岡駅近くにある『おっととと!あきらです。』は皆さんご存じでしょうか♪チョコレートをふんだんに使ったケーキが人気のお店です!
おすすめ商品である「しあわせチョコケーキ/純米吟醸生チョコ」をご紹介します♪(取材日:2024年12月16日)
ヨーロッパのルクセンブルクで修業したオーナーが営むお店です!“チョコレートの本場で身に付けた商品”を求めて、多くの方が足を運んでいますよ♪
店内のショーケースには、自慢のケーキがずらりと並んでいます!
人気のチョコケーキのほか、「和栗のモンブラン(780円)」や「チョコバナナクレープ(300円)」などもとっても美味しそうですね♪
シュー生地をパイに包んで焼き上げた「しあわせクリームパイ(720円)」は、「道の駅 ながおか花火館」に専門店を出店するほどの人気ぶり!
また、「バスクチーズケーキ 中(570円)」や「長岡とろっとプリン(390円)」のリピーターも多いそうですよ♪
ガタチラスタッフは、可愛らしい「クマのぬいぐるみ(580円)」に惹かれました…♪(笑)
【オススメの過去記事】
▶【阿賀野市】数量限定の「猫チョコ 陶器入」がバレンタインにオススメ♪ドーナツも人気の『しょこら亭 本店』をご紹介!
▶【新潟市西蒲区】1月にオープンした『Patisserie EspoirRouge(エスポワルージュ)』をご紹介!看板メニューの「幸せのシフォン/エスポワロール/和栗モンブラン」を食べ比べ♪
バレンタインのおすすめ商品
豊富なラインアップの中から、“お店のイチオシ商品”をご紹介します!
購入の参考にしてくださいね♪
●しあわせチョコケーキ
同店の看板商品は「しあわせチョコケーキ」!“クーベルチュールチョコレート”をふんだんに使った、“滑らかな食感の絶品チョコケーキ”ですよ♪
冷凍で販売されているので、お好みの解凍具合で食べてくださいね!完全解凍すると、チョコレートの濃厚な甘さがより一層感じられ、一段と美味しくなります!
また、“アイスのようにサッパリと食べられる半解凍”もオススメですよ♪
ホールケーキは、「4サイズ:3.5号(2,850円)/4号(4,130円)/5号(5,180円)/6号(7,350円)」から選べます!
2人用の3.5号サイズは、“ハート型のチョコケーキ”です♪2人で食べられるホールケーキを販売しているお店が少ないと感じ、「記念日を2人で祝って欲しい」という想いを込めて作っているそうですよ!
カットケーキにも、「しあわせチョコケーキ(590円)」と「おおきなしあわせチョコケーキ(680円)」の2サイズが用意されているのが嬉しいですね♪
●純米吟醸生チョコ(1,910円)
「純米吟醸生チョコ」は、“朝日酒造の純米吟醸を使った生チョコレート”です!
チョコの風味を損なわないラインまで「久保田 千寿 純米吟醸」を使っていて、日本酒感強めに仕上がっています♪
ほろ酔い気分になれる、“お酒好きには堪らないチョコレート”ですよ!
もちろん、“生チョコ本来の味”もしっかりと感じられます♪
舌の上でゆっくりと溶けていくビターなチョコレート…!少しずつ、味わいたくなる逸品ですよ♪
ご丁寧におすすめを教えていただき、ありがとうございました!!
“チョコレートにこだわったスイーツ”が自慢の『おっととと!あきらです。』に、皆さんもぜひ足を運んでくださいね♪
店舗概要
店舗の場所は、長岡市四郎丸。
「荒木薬局」の向かいにあります。
【しょこら亭 本店】
住所:長岡市四郎丸4-7-15
電話:0258-38-2002
営業時間:13:00~20:00
定休日:水曜日
駐車場:1台
公式ホームページ
公式Instagram
日本酒たっぷりの生チョコを食べてみたいなぁ♪