“高校サッカーファンの方”に、注目の「ガタスポ情報」がガタチラに届きましたよ♪
新潟県の高校サッカー界を牽引する「帝京長岡高校」が、今年もユース年代最高峰のリーグ『高円宮杯JFA U-18サッカープレミアリーグ2025 WEST(西地区)』で奮闘中です!
前半戦の締めくくりとなるホームゲーム2連戦が、「長岡市ニュータウン運動公園サッカー場Bグラウンド」で6月21日(土)・29日(日)に開催されますよ!
注目の選手をご紹介するので、地元の皆さんで選手たちを応援しましょう♪
帝京長岡の現在の戦績は?
プレミアリーグ西地区に参戦中の帝京長岡高校は、6月15日時点で4勝5敗の7位(全12チーム中)です。
リーグ序盤は守備の課題に苦しみましたが、直近の試合では堅い守備を武器に接戦を制していますよ!
伝統のパスワークに加え、今年の「堅守速攻」のスタイルが徐々に形になっています♪
注目選手をピックアップ!
帝京長岡高校には、今後の日本サッカー界を担う逸材が勢揃いしています!
見どころ満載の注目選手をご紹介しますよ♪
【DF】西馬礼選手(3年)

西馬礼選手
最終ラインを統率するリーダー的存在の選手です!
堅固な守備でチームを支えます。
【MF】和食陽向選手(2年)

和食陽向選手
チームの「14番」を背負うエースナンバーの選手!
天才肌の左利きプレーヤーで、1年生からスタメン入りを果たした実力派です♪
25年U-17日本高校選抜でもある、和食選手が今年も攻撃陣をけん引しますよ…!
【MF】水澤那月選手(3年)

水澤那月選手
圧倒的なスピードを誇る選手で、タッチライン際を駆け抜けてチャンスを拡大させます!
攻撃の幅を広げる重要な選手に注目ですよ♪
【FW】上田十輝選手(3年)
春の新潟県高校総体で、大会通算10得点を記録したストライカーです!
ゴール前での圧倒的な存在感に注目ですよ♪

上田十輝選手
【FW】児山雅稀選手(1年)

児山雅稀選手
U-16日本代表にも選出された“期待のルーキー”です!
体の強さを生かしたダイナミックなプレーでゴールを狙いますよ♪
【GK】仲七璃選手(2年)

仲七璃選手
U-16日本代表候補の経験を持つ守護神です!
安定感ある守備でゴールを守りますよ♪
期待が高まるインターハイ
インターハイ(全国高校総体)出場校を決める県高校総体では、5試合28得点1失点で“4連覇を達成”しました!
8月に行われるインターハイでは、さらなる上位進出が期待されています♪
昨年は新潟県勢初の3位に輝いた実績もあり、今年の躍進にも注目ですね…!
今回のプレミアリーグ2連戦は、そのインターハイに向けた前哨戦ともいえる重要な試合です。
ユース年代トップレベルの「高度なテクニック」や「スピーディな試合展開」を、間近で体感できる絶好のチャンスですよ♪
試合観戦は無料
2連戦の対戦相手と日程は以下の通りです。
-
6月21日(土)11:00キックオフ
対戦相手:サガン鳥栖U-18 -
6月29日(日)11:00キックオフ
対戦相手:静岡学園高校
高校生年代の最高峰リーグで繰り広げられる白熱の試合を、間近で観られる貴重な機会です!
観戦無料・自由席なので、お子様連れでの家族観戦にもぴったりですよ♪
地元のスターたちが繰り広げる熱戦をぜひ現地で応援しませんか?
地元ファンはもちろん、サッカーが好きな方はぜひ気軽に訪れてみてくださいね♪
アクセス情報
試合会場の「長岡市ニュータウン運動公園サッカー場Bグラウンド」は、関越自動車道・長岡ICから車で約10分の場所です。
無料の駐車場があるので、車を利用する方も安心ですね!
また、公共交通機関を利用する方は、「JR長岡駅大手口」より“関原・ニュータウン・越後丘陵公園線”のバスに乗車しましょう。
陽光台1丁目バス停で下車(約30分)し、徒歩約1分で到着しますよ♪
【関連記事はこちら】
未来のスターを応援しに行こう!