fbpx

地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【さとちん(ラジオパーソナリティ/ローカルタレント)】“私を開放してくれた、あの言葉”
2024年9月28日

【さとちん(ラジオパーソナリティ/ローカルタレント)】“私を開放してくれた、あの言葉”

中越
新潟人

さとちん(ラジオパーソナリティ/ローカルタレント)


【プロフィール】
さとちん:見附市出身。幼い頃からアイドル歌手に憧れ、高校卒業後に就職するも夢を諦めきれずに上京。スクールとアルバイトを掛け持ちしつつ、オーディションを受ける日々を過ごす。父親の死を機に帰郷し、燕三条エフエム放送の開局に携わり、ラジオパーソナリティとして活動する。個性的な存在として高い認知度を誇る。


『新潟人220人目は、ラジオパーソナリティやローカルタレントとしてマルチに活躍する、永遠の28歳・さとちん。「ほうれい線は恋の落とし穴」をキャッチフレーズに、スピード感あるトークで多くのファンを持つ人気パーソナリティはどのように誕生したのか、そしてなぜLGBTQであることを公表したのかをお聞きしました。素敵な笑顔で取材に応じてくださり、ありがとうございました!』

とにかくアイドルになりたい!

——アイドル歌手を目指していたのですね!

さとちん:物心ついたころから歌手やタレント、芸能界に憧れていたのよね。歌番組やドラマを見ているときは、「なんで自分は演じる側にいないの?」と常に思っていたわ。

バスガイドをしていた母や、地域の祭りでメガホン持ってカラオケをする祖父の影響もあったのかもしれないわね(笑)。

——成長するにつれて、その思いに変化はありましたか?

さとちん:より強くなったわ。劇団に所属したり、養成所に通いたいけれど、地元にそんなものはなく…。オーディション番組に応募するも不合格続きで、気が付いたら高校卒業となっていたの。

進路も決まっていなくて、卒業後に配られる連絡先一覧には“家事手伝い”と書くしかなく、友達にバカにされたわ。

——卒業後はどうされたのですか?

さとちん:2ヵ月くらい引きこもり(笑)。親の勧めもあって、ニット工場に勤めることになったの。でも、どうしてもアイドルになりたくて、1年で辞めて上京したわ。何の保証もないのに、今考えたら本当に無謀だったわね(笑)。

さとちん(ラジオパーソナリティ/ローカルタレント)

睡眠時間は3時間!?夢への努力は惜しまない

——東京ではどんな生活をしていたのですか?

さとちん:ファンシーショップのような店舗に就職したの。3食付きの寮生活で資金を貯めて、「平尾昌晃先生の歌謡教室」に通ったわ。

平尾先生プロデュースのお店ができるのを知り、そこでカラオケの司会やお客さんと一緒に歌うような仕事をしていたの。19時から翌朝4時まで仕事をして、少し仮眠してレッスンに行く生活を3年間続けたわ。

——当時もオーディションは受けていたのですか?

さとちん:もちろん。原宿で行われたオーディションでは、約3,000人が応募していたなかで準優勝したのよ。これを機にグループやお笑いでのデビューの話があったけれど、どれも私のイメージとはかけ離れていて…。ピンでアイドルをやりたかったから全部お断りしたの。

——新潟に戻ってくるきっかけを教えてください!

さとちん:父親が亡くなったことがきっかけよ。上京してしばらく経ってはいたけれど、思うような結果には繋がらず…。もう少し東京でチャレンジしたかったけど、長男なので泣く泣く帰ってくることにしたの。

——「燕三条FM」のパーソナリティになった経緯を教えてください!

さとちん:「これからどうしよう」と思っていたところに、『燕三条FM』ができる話を聞いたの。スタッフ募集の締切はとっくに終わっていたけれど、ダメ元で応募してみたら「男性スタッフが欲しかった」と誘っていただいたのよ。

さとちん(ラジオパーソナリティ/ローカルタレント)

オネエキャラ誕生の背景

——開局してすぐにパーソナリティをされたのですか?

さとちん:開局してすぐに喋っていたわ(笑)。「やっと自分の好きな仕事ができる」と本当に嬉しかったわね。でも、最初は泣かず飛ばずで、リスナーからのメールも全く来なかったわ。

——『FMながおか』でも番組を持つようになった頃からオネエキャラで知られるようになったのですか?

さとちん:パーソナリティを始めた頃は、自分がLGBTQだということは伏せていたの。今でこそ、当たり前のようにオネエタレントの方々がテレビに出ているけれど、当時はまだまだタブー視されていたからね。

さとちん(ラジオパーソナリティ/ローカルタレント)

——LGBTQだと公表するきっかけの出来事があったのですね。

さとちん:ある日、FMながおかの番組内で女性アナウンサーさんと掛け合いをしていたら、「さとちん、ちょっとオネエっぽいよね」と言われて…。

「出ていたかな」と一瞬心配に思ったんだけど、「別にそれを生かして、さとちんらしく喋ったらいいんじゃない。そのほうがウケるわよ」と言ってくれたの。

——その言葉をきっかけに変わられたのですね!

さとちん:女性アナウンサーにつられてオネエ言葉が出たことで、女子トークみたいなノリがリスナーの方から支持されるようになったのよね。あの言葉をかけてくれていなかったら、きっと今もLGBTQを伏せたまま生きていたと思うわ。

さとちん(ラジオパーソナリティ/ローカルタレント)

苦しんでいる人の心の支えになる存在に

——LGBTQ関連の講演会などにも参加されているそうですね!

さとちん:三条市は、新潟県で初めて(2022年9月1日~)パートナーシップ制度とファミリーシップ制度を導入したのよ。

市民一人ひとりの個性や多様な生き方を尊重し、性別にとらわれることなく誰もが暮らしやすい社会の実現を目指しているの。その一環で行われる講演会などに毎年参加させていただいているわ。

——最後に、今後の目標を教えてください!

さとちん: LGBTQだということを伏せて生きている方は多いと感じているわ。本来はゲイで男性が好きだけれど、世間体があるから女性と結婚して子供を授かり、一生秘密を抱えたままでいる方もいると思うの。

そのような方々の心の支え、元気や勇気を与えられるような発信をしていきたいですね。カミングアウトすることだけが全てではないと思うし、それに変わる方法を“私のライフワーク”として、一生懸命探して発信していきたいわね。

さとちん(ラジオパーソナリティ/ローカルタレント)

  • さとちんの公式Instagram:@satochin996

関連

母:セツコ

さとちんさんのラジオは私も大好きなのよね♪

求人情報

JOB SEARCH

  • 新着

    「フルリモート/SI事業プロジェクトマネージャー」Google Cloudを活用し顧客の課題解決に挑戦するSIプロジェクトマネージャーを募集

    株式会社G-gen

    • 新潟県
    • 年収800万円~1,000万円
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    「QA Tester」急成長を続ける暗号資産取引所の品質管理体制を担うQA Lead募集

    ビットバンク株式会社

    • 新潟県
    • 年収600万円~800万円
    この求人を詳しく見る
  • 「保育士」産婦人科クリニックの施設内/0~2歳児までの認可保育園

    医療法人社団晴和会

    • 新潟県
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
リオン・ドールのチラシ
AD
くるみる
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟県】『2025年6月に閉店した17店』をま…
    上越中越新潟市
  • 【上越市】新鮮な野菜や果物を“そのまんま”味わえ…
    上越
  • 【新潟市中央区】人情横丁の老舗ラーメン店『元祖支…
    新潟市
  • 【新発田市】背脂マーボーメンの人気店『麻婆たまる…
    新潟市
  • 【長岡市】長岡駅近くに博多うどんの名店が5月にオ…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【ウオロクチラシ】毎週火曜日はお買得がいっぱい9…
    上越中越新潟市下越
  • 【チャレンジャーチラシ】7/10(木)肉祭り開催
    中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】豚生姜醤油焼き/暮らし応援価…
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルス紫竹山店チラシ】火曜スペシャル/水曜…
    新潟市
  • 【キューピットチラシ】生活応援!まとめ買いセール…
    新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【長岡市】寺泊に初登場!24時間・365日営業の『無人古着屋 Faste.24』が3月に…
開店ショップ
2025年6月1日
【柏崎市】“買い物×遊び×ライブ”のイベント『かしわざき風の陣』が5月31日・6月1日に…
イベント
2025年5月30日
【新潟県】話題の新店はもう行った?『2025年上半期(1~6月)にオープンしたラーメン店…
開店グルメまとめ記事
2025年6月18日
【柏崎市】色とりどりの作品が並ぶ『こどものじかん~ねんど母さん粘土人形展~』が7月19日…
イベントガタチラ掲示板
2025年6月21日
【新潟県】『2025年6月に閉店した17店』をまとめてご紹介!創業100年を超える時計店…
閉店まとめ記事
2025年7月3日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新潟市中央区】「第12代にいがた観光親善大使」としても活躍された『フリーモデルの風間仁…
新潟市
2025年5月10日
【連載まとめ】県内で活躍する『新潟人』にインタビュー!新潟のグルメを支える皆さんの「挑戦…
上越中越新潟市下越
2025年5月17日
【新潟市西区】米どころ新潟から全国へ!『青木農場の青木弘さん』が挑む“玄米粉スイーツ”と…
新潟市
2025年6月7日
【新発田市】スパイスカレー専門店『YOLO Spice』が5月にオープン!音楽業界から転…
下越
2025年6月28日
魚沼市でブルーベリー狩り体験!観光農園『マリーズファームの関遼さん』が語る雪国・新潟での…
中越
2025年7月5日
くるみる
AD
新潟県の求人情報
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟県】『2025年6月に閉店した17店』をま…
    上越中越新潟市
  • 【上越市】新鮮な野菜や果物を“そのまんま”味わえ…
    上越
  • 【新潟市中央区】人情横丁の老舗ラーメン店『元祖支…
    新潟市
  • 【新発田市】背脂マーボーメンの人気店『麻婆たまる…
    新潟市
  • 【長岡市】長岡駅近くに博多うどんの名店が5月にオ…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【ウオロクチラシ】毎週火曜日はお買得がいっぱい9…
    上越中越新潟市下越
  • 【チャレンジャーチラシ】7/10(木)肉祭り開催
    中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】豚生姜醤油焼き/暮らし応援価…
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルス紫竹山店チラシ】火曜スペシャル/水曜…
    新潟市
  • 【キューピットチラシ】生活応援!まとめ買いセール…
    新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram