fbpx

地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【木下愛佳さん(訪問看護ステーショントータルケア長岡)】“在宅で健やかに過ごせるように寄り添いたい”
2024年8月3日

【木下愛佳さん(訪問看護ステーショントータルケア長岡)】“在宅で健やかに過ごせるように寄り添いたい”

中越
新潟人

木下愛佳さん(訪問看護ステーショントータルケア長岡)


プロフィール

木下 愛佳(きのした あいか): 秋田県出身。長岡市内の看護専門学校を卒業後、長岡市内の病院に就職。病院勤務の後、訪問看護を経験する。結婚と子育てをきっかけに、訪問看護ステーション「トータルケア長岡」に転職。長岡支店の管理者として、訪問看護の仕事に情熱を燃やしている。


『新潟人212人目は、「訪問看護ステーション トータルケア長岡」の看護師・木下愛佳さんです。今年7月にオープンした同ステーションで管理者として活躍する木下さんが、“訪問看護師を選んだきっかけ”や“仕事で大切にしていること”などたくさんの話をお聞きしました。素敵な笑顔で取材に応じてくださり、ありがとうございました!』

「人助けをする仕事がしたい」という思い

──秋田県のご出身なのですね!

木下さん:長岡市にある看護学校への進学をきっかけに、新潟へ来ました。卒業後は地元に帰るつもりだったのですが、在学中の病院実習で出会った先輩看護師の方々と一緒に働きたくて、長岡市で就職しました。

──看護師になって何年目ですか?

木下さん:15年目です。最初は病院で勤務していましたが、結婚して子どもが生まれた時に一度休職したんです。子どもが小学校へ入学するタイミングに、訪問看護で働き始めました。

──看護師を目指したきっかけは何ですか?

木下さん:妹が病弱だったので、看護師を身近に感じることが多かったんです。両親が共働きだったこともあり、喘息の発作が起きた時に面倒を見るのが当たり前の環境で育ちました。看護師に対する憧れがあったんですよね。

──看護師を志したのはいつ頃でしたか?

木下さん:「人助けをする仕事=医療関係」という意識があったので、小学校のころから看護師への夢が芽生えて、中学生のころにははっきりと決めていました。高校進学の際も、看護系の進学コースがある学校を選びました。

木下愛佳さん(訪問看護ステーショントータルケア長岡)

訪問看護から得

──訪問看護に携わる前はどんなイメージがありましたか?

木下さん:訪問看護はあらゆる事象に対応しなければいけないので、「全ての診療科を経験してからでないとできないのでは…」というイメージがありました。しかし、当時の先輩方から“臨機応変に対応していくことの大切さ”や“人と関わりながら学ぶこともたくさんある”ということを教えていただいて、実際はとても楽しく、やりがいを感じました。

──イメージとは違っていたのですね!

木下さん:病院勤務よりも人と関わる時間が長いので、患者さんからの信頼を強く感じられて“自己肯定感”が高まりました。自宅で過ごしている患者さんは、本当に良い表情をされている方が多いです。「そういう方々を少しでも支えたい」という思いが強くなっていきました。

──「トータルケア長岡」に入社するきっかけは何だったのですか?

木下さん:前職では子どもが小さかったこともあり、長時間勤務ができなかったんです。“思うように働けない”というもどかしさがありました。「もっと自分が活躍できる場所があるのではないか」と模索しているときに、『トータルケア長岡』を知り、「ここなら家族との時間を大切にしながら、看護師としてもスキルアップできる」と思い、入社しました。

──向上心が素晴らしいですね!

木下さん:「もっと勉強したい」、「もっと向上したい」、「とりあえずやってみよう」という気持ちは昔から強いかもしれません(笑)。

──看護師の活躍の場は病院だけではないのですね!

木下さん:訪問看護も病院とやることは同じです。知識や経験の面で不安はありますが、国家資格を持っているので対応できると思います。その壁を乗り越えて、「看護師の活躍の場は病院だけじゃない、訪問看護の楽しさを知ってほしい」と感じています。

──訪問看護師になってよかったと思う点はありますか?

木下さん:病院での勤務以上に、“臨機応変に対応する能力”が身につくと思います。“患者さんが在宅で生活する上で困っていることや不安などを一緒に考えて解決できる”のも訪問看護の良さですね!

訪問看護はドクターからの指示で訪問するので、「自分は大丈夫」と思っている方からは「私は呼んでない」という態度を取られることもあります。それでも、今まで心を開いていなかった方が、ある日「待っていたよ」と言ってくださると本当に嬉しいんです。「よしっ」と思わずガッツポーズが出ます(笑)。

木下愛佳さん(訪問看護ステーショントータルケア長岡)

一緒に働く仲間をもっと増やしたい

──トータルケア長岡はどのような訪問看護ステーションですか?

木下さん:24時間365日訪問します。「必ずお伺いします」と言えるのがトータルケアの強みですね。“いつでも来てほしい時に対応してくれるステーションがある”という安心感を、地域の人に感じていただけたらと思っています。

また、疾患や年齢を問わず、小児からお年寄りまで、どんな方でも受け入れているのも特徴ですね。健康観察や傷の処置、薬の管理、点滴などの医療的ケアも対応します。妊婦さんや赤ちゃん、ご自宅でお看取りを希望される患者さんとご家族、必要としてくれる方のところにお伺いして、全ての方の「お家で過ごしたい」という願いを叶えます。私たち訪問看護ステーショントータルケアはそんな訪問看護ステーションです。

──「どこに相談すればいいか分からない」という人も多いですよね…。

木下さん:「市役所には電話しづらい」とか「病院に相談するのもちょっと…」という方も多いと思います。「分からないことや困り事、心配事を相談できるステーション」として覚えていただきたいです!

──『訪問看護ステーション トータルケア』で働く魅力を教えてください!

木下さん:勤務時間の融通が利く(フレックスタイム制)ので、子育て中でも働きやすい点を魅力に感じています。“看護師免許を持っているけど、家庭の事情で働けない人”も少なくないなか、数時間の勤務も可能です。「看護師としてやりがいのある仕事がしたい」という方の活躍の場になると思いますね。

「訪問看護の経験がない方」も、教育やサポート体制が充実しているので、少しでも興味のある方はぜひ長岡の地域の皆さんが安心してお家で療養できるように、訪問看護の力でぜひ一緒にサポートしていきましょう!

(訪問看護ステーショントータルケア長岡

──仕事で大切にしていることを教えてください!

木下さん:「患者さんとご家族の気持ちに寄り添いたい」という思いが一番ですね。看護学生時代に、「患者さんが自分の家族だったら、看護師にどうして欲しいかを考えて行動しなさい」と言われた言葉をずっと大切にしています。まだまだ未熟なので、日々勉強しながら成長していきたいです!

──最後に、今後の目標を教えてください!

木下さん:「一人でも多くの人に在宅で安心して過ごせる時間を増えて欲しい」と考えているので、そのための力になりたいです!そして、相談できる場所が分からないのが一番つらいと思うので、まずは“気軽に相談できる存在”になれたら嬉しいですね。

(訪問看護ステーショントータルケア長岡

【訪問看護ステーショントータルケア長岡】
住所:長岡市古正寺2-93メゾン・ド・ヌーベル102
電話:0258-86-0160
公式ホームページ:https://lecaldo.co.jp/total-care-nagaoka/

関連

母:セツコ

地域医療には必要不可欠な存在よね!

求人情報

JOB SEARCH

  • 新着

    車の仕入れ営業/20代の5人に1人が役職者 入社1年で月収50万円以上も可能「勤務地選択OK」

    株式会社はなまる

    • 新潟県
    この求人を詳しく見る
  • 「リモート可」技術チームリーダー・PMクラウドネイティブ領域

    株式会社豆蔵

    • 新潟県
    • 年収800万円~1,000万円
    この求人を詳しく見る
  • Clinical Sales

    インテュイティブサージカル合同会社

    • 新潟県
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
ノートスの夏期講習
AD
おたちゅう新潟本店
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市西蒲区】新潟発祥の100円ショップ『なん…
    新潟市
  • 【長岡市】クレープの食べ放題も人気!4月にオープ…
    中越
  • 【新潟市・村上市】旬の岩ガキを食べ比べ!『夏だ!…
    新潟市下越
  • 【長岡市】『和ごはんcafeえにし』が7月9日に…
    中越
  • 【長岡市】老舗の味がついに復活!『NAGAOKA…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】コミュニケーシ…
    中越
  • 【新潟グランドホテルチラシ】お盆おもてなし二段重
    新潟市
  • 【ウオロクチラシ】毎週火曜日はお買得がいっぱい9…
    上越中越新潟市下越
  • 【DEKKY401チラシ】よんまる市
    新潟市
  • 【原信ナルスチラシ】とろける脂の甘み 姫うなぎ
    上越中越新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【長岡市】越後丘陵公園の初夏イベント『香りのばらまつり』が5月24日からスタート!6月1…
イベント
2025年5月19日
【長岡市】ハンドメイド好き必見!『第4回ハンドメイドフェス ㏌とちお』が5月31日・6月…
イベント
2025年5月25日
【長岡市】偉人の功績を楽しく学べる『五十六&継之助まつり』が6月14日に開催!「五十六逆…
イベント
2025年6月13日
【新潟県】異国料理とビールを楽しめる!?『おすすめのビアガーデン2025<7選>』…
イベントまとめ記事
2025年6月23日
【三条市】憧れのパトカーや消防車が大集合♪『第3回 あつまれ!!はたらくクルマ』が7月1…
イベント
2025年7月12日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新潟市中央区】『株式会社モアソビ・代表取締役の永井大地さん』をご紹介!古町を盛り上げよ…
新潟市
2025年5月17日
【見附市】伝統を守りつつ、新しい挑戦を!『越後見附太鼓の澁谷貴之さんと髙橋楓さん』が目指…
中越
2025年5月31日
【新発田市】原動力は“アメカジ愛と新発田への想い”!セレクトショップ『WORKS&…
下越
2025年6月14日
【長岡市】聴く人の心を揺さぶる“新潟発の高校生バンド『明晰夢』”をご紹介!10代限定の音…
中越
2025年6月21日
【連載まとめ】2025年5月の『新潟人』は「古町夜市の仕掛け人」や「フリーモデル風間仁華…
上越中越新潟市下越
2025年6月28日
新潟伊勢丹のお中元
AD
笹倉温泉龍雲荘
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市西蒲区】新潟発祥の100円ショップ『なん…
    新潟市
  • 【長岡市】クレープの食べ放題も人気!4月にオープ…
    中越
  • 【新潟市・村上市】旬の岩ガキを食べ比べ!『夏だ!…
    新潟市下越
  • 【長岡市】『和ごはんcafeえにし』が7月9日に…
    中越
  • 【長岡市】老舗の味がついに復活!『NAGAOKA…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】コミュニケーシ…
    中越
  • 【新潟グランドホテルチラシ】お盆おもてなし二段重
    新潟市
  • 【ウオロクチラシ】毎週火曜日はお買得がいっぱい9…
    上越中越新潟市下越
  • 【DEKKY401チラシ】よんまる市
    新潟市
  • 【原信ナルスチラシ】とろける脂の甘み 姫うなぎ
    上越中越新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram