“よさこいを楽しみたい方”に、おすすめの「イベント情報」をガタチラがお届けします!
『第22回どんGALA!祭り』が7月20日(日)に開催されますよ♪
当日は30℃を超える暑さなので、水分補給を忘れずにしてくださいね!
柏崎の街中に賑やかな鳴子が鳴り響き、”各地のよさこいチームが競演”します♪
フードイベントも開催されるので、”B級グルメ”も満喫しましょう!
【トピック】
『第22回どんGALA!祭り』とは
柏崎市の中心商店街で開催される、迫力満点の“よさこい祭り”ですよ♪
実はこのイベント、“新潟初のよさこい祭り”として1999年に始まったとか!
”老若男女が楽しく参加”できるお祭りとして、地域一丸となって盛り上げているそうです♪
今年は、20を超える”個性的なよさこいチーム”が参加予定!
県内はもちろん、富山や東京など県外からも…♪
ニコニコ通りやぴっから通りで、エネルギッシュな演舞を披露します!


よさこいと言えば、各チームの”個性溢れる衣装やメイク”も見どころの一つですね♪
ガタチラも、きらびやかな衣装が楽しみです!
”推しのチーム”を見逃さないよう、演舞の順番は公式サイトで確認してくださいね♪
【参加チーム】
● 3015(さんまるいちごー)
● 无邪志府中魁星(むさしふちゅうかいせい)
● 遊舞会(ゆうぶかい)
● 舞芽桃季(まいめとき)
● じょんのび輪舞(じょんのびろんど)
● 祭や倶楽部(まつりやくらぶ)
● 鏡華(きょうか)
● 湊や(みなとや)
● 蜷川乱舞桜(にながわらんぶよう)
● Rey華繚乱(れいかりょうらん)
● 妻有踊り隊 華焔(つまりおどりたい かえん)
● こころ
● 彪牙天翔(ひゅうがてんしょう)
● 比角りずみっこクラブ(ひすみりずみっこくらぶ)
● 西山舞らんかい(にしやまおどらんかい)
● 心羅(しんら)
● PICCOLO TUONO 白百合幼稚園(ぴっころとぅおーのしらゆりようちえん)
● 七色七味(なないろしちみ)
● 爽・上州高崎雷舞爽踊隊(そう・じょうしゅうたかさきらいぶそうおどりたい)
● 凰蘭〜おうらん〜
● 月光◎朝陽(げっこう あさひ)
● 御侠衆柏崎(おきゃんらかしわざき)
● 舞幻×朔空(むげん さく)
演舞後に行われる「フラフ・大旗の共演」も見逃せませんよ!
”色とりどりの旗が空を舞う”パフォーマンスは、見応えたっぷり♪
最後は全チームによる「総踊り」で、”踊り納め”しましょう!
同時開催「食王フェス」
同時開催の「食王(ショッキング)フェス」は、市民プラザ前に飲食ブースが大集合♪
B級グルメからスイーツまで、“うまいもの”が味わえますよ!
過去には、柏崎のご当地グルメ「サバサンド」も登場したとか♪
今年はどんなグルメが登場するか、楽しみですね!
アクセス情報
会場周辺へは、JR信越本線「柏崎駅」より徒歩約5分です!
当日は、ニコニコ通り(10時~17時)とぴっから通り(10時~19時)で車両の交通規制が実施されます!
来場者専用の駐車場はないので、公共交通機関で来場してくださいね♪
『第22回どんGALA!祭り』は7月20日(日)に開催です♪
B級グルメを片手に、個性あふれる演舞を楽しみたいですね!
お問い合わせ先
どんGALA!祭り実行委員会(アークテック内)
TEL:0257-23-1503
公式ホームページ
公式Instagram
▼関連記事はこちら
【新潟市・村上市】旬の岩ガキを食べ比べ!『夏だ!にいがた 岩ガキスタンプラリー2025』が7月1日より開催♪スタンプを集めて“豪華特典”を当てよう!
【五泉市】約5,000個の涼やかな風鈴が彩る『夏詣 七夕風鈴祭☆天の川巡り』が6月30日より開催♪カラフルなアンブレラスカイも”映え”間違いなし!
衣装もステキね!いろんなチームのよさこい踊りを見てみたいわ♪