地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【佐藤俊輔さん(株式会社鈴木コーヒー 代表取締役社長)】人生の幸せなシーンをコーヒーで演出
2022年10月1日

【佐藤俊輔さん(株式会社鈴木コーヒー 代表取締役社長)】人生の幸せなシーンをコーヒーで演出

新潟市
新潟人

鈴木コーヒー_佐藤さん


プロフィール
佐藤 俊輔(さとう しゅんすけ):新潟市中央区出身。高校まで新潟で過ごし、大学進学を機に上京する。大学卒業後は音楽の道を志してアメリカ留学するも挫折し帰国。サラリーマンを経験しようとUCC上島珈琲に入社した後に、家業の株式会社鈴木コーヒーへ入社する。


ガタチラスタッフ:『新潟人119人目は「株式会社鈴木コーヒー」代表取締役社長の佐藤俊輔さん。「コーヒーを売るのではなく、コーヒーを通じたその先にある幸せを販売する」ことをモットーに、雪室珈琲をはじめ、様々な商品を販売しています。実は音楽の道を目指していた!?という社長の素顔に迫りました!素敵な笑顔で取材に応じてくださり、ありがとうございました!』

音楽からコーヒーへ、人生の転換点

──いつか家業を継ごうと決めていたのですか?

佐藤さん:継ぐ気は全くなかったですね。小さい頃はコーヒーを飲みませんでしたし、「コーヒー=苦い」というイメージでした(笑)。今でもブラックコーヒーは苦手なのですが、「なぜ親はこんな不味いものを売っているんだろう」と昔は思っていましたね。

──音楽の道に進むために海外留学もされていたのですね。

佐藤さん:トラックメーカー(インストゥルメンタル音楽制作者)になりたくて、本場の音楽を学ぶためにアメリカに行きました。ソウルやR&Bなどのブラック・コンテンポラリーというジャンルが好きだったのですが、現地の音に触れた時に「これは他国籍の自分が生み出せる音楽ではない」と感じたんです。

──現地の方だからこそ作り出せる音楽ということでしょうか?

佐藤さん:現地の自然と音楽を作りだしている姿を目の当たりにして、そう思いましたね。帰国してからは大工をしていたのですが、将来的なことを考えてサラリーマンを経験しようと思い、UCC上島珈琲に入社しました。それも家業と同じ業界だといろいろ都合がいいだろうというくらいの考えでしたが、そこで商売の厳しさと営業の面白さを学びましたね。次のステップに向けて転職を考えているタイミングで、「そろそろ帰ってこい」と父親から連絡が来たんです。

スズキコーヒー_雪室珈琲

──それから鈴木コーヒーに入社されたのですね。

佐藤さん:入社してからは社風に馴染めず、東京で営業をしていた自分のやり方に自信もあったので、東京のビジネススタイルを無理やり押し付けていました。若い社員には成長してもらいたくて手塩にかけたつもりでしたが、「あなたにはついていけません」と辞表を出されてしまったんです。その時に営業の能力と経営の手腕は全く違うということに気づかされましたね。

──不穏な雰囲気になってしまったのですね…。

佐藤さん:自身の根性を叩き直す意味で当時は開拓できていなかった上越エリアの営業をゼロから始めました。その時に出会ったのが「雪室珈琲」です。コーヒーは新潟の特産品ではありませんが、雪室でコーヒー豆を熟成させることによって、新潟の独自性をアピールできると考えたのです。一人で雪室に通いつめていくうちに、他に趣旨に賛同してくれる企業が増えて、「越後雪室屋」というブランドが生まれました。

──今ではスーパーでも見かけるほど、「雪室珈琲」を知っている人は多いですよね。

佐藤さん:「鈴木コーヒー」は知らないけど「雪室珈琲」は知っているという人が増えましたね(笑)。今では同じような取り組みをしているメーカーも出てきましたが、雪室珈琲は先駆者として全国的な知名度を誇っています。雪室で寝かせることで雑味と苦味の角がとれて、よりまろやかな味わいになるんです。コーヒーが苦手な方でも飲みやすいので、贈り物にもおすすめですね!

鈴木コーヒー_佐藤さん

人生の幸せなシーンを彩るコーヒーの世界

──佐藤さんが事業を継承してから改革した点はありますか?

佐藤さん:元の経営理念は、「コーヒーを通じて地域文化に貢献するということ」だけだったのですが、専務になったタイミングで「全従業員の個性と創造性を最大限に発揮して、私たちとお客様が物心両面において幸福を体感できる社会の実現を永続的に追求する」と「時代の変化に挑戦し、常に新しい価値の創造者であるように行動する」を加えました。

──お客様だけでなく、“従業員の幸せも”というところが素敵ですね!

佐藤さん:コーヒーは人生の幸せなシーンにしか登場しないと思っていて、暮らしにコーヒーを飲むシーンがたくさんあるということは“世の中が幸福”だということです。当社はコーヒーを通じたその先にある幸せを販売しているんですよね。幸せを販売するにあたって「まずは自分が幸せであること」が大切なので、社員が幸せであるように願っていますし、全従業員に伝えています。

スズキコーヒー_スタッフ

SDGsとコーヒーの親和性

──SDGsの取り組みを積極的に行われていますよね!

佐藤さん:SDGsとコーヒーは親和性が高いと思います。様々な取り組みを行っていますが、コーヒーの抽出カスをたい肥に混ぜると良質な土ができることから、花の種を漉き込んだ再生紙「シードペーパー」と、環境と社会に配慮したスペシャルティコーヒーを組み合わせた「BEAN’S BLOSSOM」という商品を専門学生さんと一緒に開発しました。コーヒーは“レッドハニー製法”と言う環境に優しい方法で精製されていて、売り上げの3%はセーブ・ザ・チルドレン・ジャパンに寄付しているサスティナブルな商品です。今後もあらゆるシーンで、コーヒーを通じたチャレンジをしていきます!

──通信販売はもちろん、直営店もたくさんありますが今後も増えていく予定ですか?

佐藤さん:2022年9月28日から上古町にポップアップストアをオープンしました。期間限定ショップですが、当社がプロデュースして、運営は別会社にやってもらうという新しい形態に挑戦しています。今後は半フランチャイズのような形での展開もしていきたいと考えています。

──チャレンジしたいことはたくさんありそうですが、最後に今後挑戦したいことを教えてください!

佐藤さん:個人的にも会社的にも「ダイエット」ですね(笑)。会社として大事にしているビジネスの軸が「SDGs」と「DX(デジタルトランスフォーメーション)」なのでIT化を進めていますが、もう一つの軸として「健康経営」を推進していきたいと思っています。数年後には定年が70歳になる時がくるので、年をとっても働ける環境を作らなければなりません。そのためには心身ともに健康が大切です。それは自分だけではなく、会社としても意識していきたいと思います。いつまでもカッコよくいたいですからね(笑)!

鈴木コーヒー_珈琲豆販売

\ 商品は通販サイト「ガタ市」から購入できます /

商品のご購入はこちら

生産者ストーリー一覧

【株式会社鈴木コーヒー】
住所:新潟市竜が島1-4-4
電話:025-249-7400
公式オンラインストア:https://bellmate.com/

関連

母:セツコ

「コーヒーを通じたその先にある幸せ」って素敵ね♪

求人情報

JOB SEARCH

  • アシスタント「美容師」求人,2026年新卒生求人

    LUVISM 長岡店

    • 新潟県 長岡市
    • 月給16万5,000円~17万5,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • アシスタント「美容師」求人,理容師求人 完全週休2日/産休育休実績あり

    アートネイチャー 長岡店

    • 新潟県 長岡市
    • 月給20万9,000円~21万9,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • スタイリスト「美容師」求人 完全週休2日/40代も活躍中

    hair room Laule'a

    • 新潟県 新潟市
    • 業務委託
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
おたちゅう新潟本店
AD
ドラッグトップスの新潟愛キャンペーン
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【長岡市】新潟県に初出店!人気YouTuberが…
    中越
  • 『新潟県の贅沢かき氷5選(2025年版)』をご紹…
    上越中越新潟市下越
  • 新潟県内の『この夏食べたい!極上パフェのお店8選…
    上越中越下越
  • 【新発田市】夏の夜空を彩る絶景♪『紫雲寺花火 i…
    下越
  • 【新潟市秋葉区】『にいつ夏まつり』の「新津松坂流…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    新潟市
  • 【ウオロクチラシ】王道メニューのアイディアレシピ
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】夏の思ひでカレー
    上越中越新潟市下越
  • 【チャレンジャーチラシ】3日間通しのお買得!!
    中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】秋の味覚市
    新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市西区】市内に初出店♪『大型コインランドリー 黒埼店』が夏頃にオープン!食品スーパ…
開店ショップ
2025年6月17日
【新潟市中央区】新潟名物「半身揚げ」の元祖が駅ナカに進出!『鳥専門店せきとり CoCoL…
開店グルメ
2025年6月23日
【新潟市中央区】40店舗のワンちゃんグッズのお店が大集合!『わんらぶマルシェ vol.2…
イベント
2025年7月2日
「この夏食べたい!」新潟市の『冷やし中華6選(2025年版)』をご紹介!老舗ラーメン店か…
グルメまとめ記事
2025年7月20日
【新潟市】狸メイクで街中を練り歩き♪『第22回臼井地区まつり 狸の婿入り行列』が10月1…
イベント
2025年7月26日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新発田市】スパイスカレー専門店『YOLO Spice』が5月にオープン!音楽業界から転…
下越
2025年6月28日
【新潟市中央区】 『ホテル日航新潟の総料理長・中野好夫さん』をご紹介♪「ミシュランの星を…
新潟市
2025年7月19日
【連載まとめ】2025年6月の『新潟人』は「高校生バンド明晰夢」や「スパイスカレー専門店…
中越新潟市下越
2025年7月19日
【新潟市中央区】20周年を迎えた『三吉屋 駅南けやき通り店の店主・坂田浩さん』の“ラーメ…
新潟市
2025年8月2日
【新潟市】ゼロからの挑戦!『㈱ENCOUNTERの代表・田中圭介さん』が語る“新潟と沖縄…
新潟市
2025年8月16日
TOMUSHIのカブクワすごいぞ‼ アピタパワー新潟亀田店 ふれあいの森
AD
新潟県の求人情報
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【長岡市】新潟県に初出店!人気YouTuberが…
    中越
  • 『新潟県の贅沢かき氷5選(2025年版)』をご紹…
    上越中越新潟市下越
  • 新潟県内の『この夏食べたい!極上パフェのお店8選…
    上越中越下越
  • 【新発田市】夏の夜空を彩る絶景♪『紫雲寺花火 i…
    下越
  • 【新潟市秋葉区】『にいつ夏まつり』の「新津松坂流…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    新潟市
  • 【ウオロクチラシ】王道メニューのアイディアレシピ
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】夏の思ひでカレー
    上越中越新潟市下越
  • 【チャレンジャーチラシ】3日間通しのお買得!!
    中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】秋の味覚市
    新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram