更新日:2025年5月1日
ガタチラでは毎月100本以上の地域情報を配信しています。その中からたくさんの方に見ていただいた記事をランキングでご紹介しますよ♪
4月はラーメンの新店や老舗菓子店の閉店などを中心に、様々な記事が注目されました!
特に「サーティワンアイスクリーム×ペンギンベーカリーのコラボ店舗」は、PV(閲覧数)が急上昇しましたよ!
見逃してしまった話題の記事もあると思うので、『2025年4月の人気記事』をぜひチェックしてみてくださいね♪
10位 『与板★中川清兵衛記念BBQビール園』が老朽化のため2025年営業で閉園に…。
“本格的なバーベキューを手ぶらで楽しめる施設”として、長岡市民にとってはお馴染みですよね♪
テント老朽化の影響のため、“2025年の営業をもって閉園する”ので、閉園前にぜひ足を運んでみてください!
9位 3月にオープンした『麺飯屋たすいち』のレポート記事がランクイン!
柏崎市の老舗中華料理店「盛来軒」で、店長として活躍されていたオーナーが独立したお店です!
こだわりのラーメンのほか、ご飯もののメニューもあり、その日の気分やシーンに合わせて選べるのも魅力ですよ♪
8位 角中グループの人気店『吟醸味噌らーめん まごころ亭 イオンスタイル黒埼店』のオープン記事が大注目!
角中グループの人気ラーメン店が新潟市西区に初出店しました!
看板メニューの「吟醸味噌らーめん」は、これまでに“20万食以上”オーダーされている大人気商品ですよね♪
イオンスタイル黒埼でのお買い物の前後にも立ち寄りやすいですよ!
7位 弥彦の新スポット『弥彦MONZENカフェ』のレポート記事が話題に♪
弥彦村にある「四季の宿 みのや」に新たなカフェがオープンしました♪
桜や紅葉シーズンはもちろん、弥彦観光のランチやカフェタイムを楽しめますよ!
ノスタルジックでありながらモダンな雰囲気の店内で、パスタやパフェを堪能しましょう♪
6位 創業28年のフランス菓子店『PARFUM DOUX』の閉店に悲しみの声多数…。
新潟市を代表する“フランス菓子店”で、多彩なケーキや洋菓子が魅力ですよね♪
人気の「ケーキ屋さんのオムレツ」は、バナナ・キウイ・オレンジ・苺・木苺・ミントがぎっしり詰まっていて食べ応えも抜群です!
閉店前にぜひ足を運んでみてくださいね♪
5位 お得なクーポンキャンペーン『NIIGATA TICKET ガタチケ』の紹介記事がランクイン!
お得なクーポンチラシ『ガタチケ』はもうチェックしましたか?
新潟県内で使える39種類のクーポンには、「ラーメン」や「ジェラート」などのグルメのほか、「雑貨店」、「アパレル」、「スーパー」、「温泉施設」、「ゲームセンター」など、多彩なジャンルのお店が盛りだくさんですよ♪
チラシを切り取って使うほかにも、「オンラインクーポン」を使えるお店もラインアップしているので、要チェックです!
4位 『横浜家系ラーメン 三条家』のオープン記事が話題に!
燕市の「麺豪織蔵」や「中華蕎麦おか部」の系列店としても話題ですよね!
ガツンと来る“濃厚豚骨醤油スープ”が特徴のラーメンのほか、「無限ライス」のメニューもあり、スープに浸した海苔で巻いて食べる「海苔巻きライス」も楽しめますよ♪
3位 人気ラーメン店『ラーメン こまどり』の営業時間変更のお知らせ記事が大注目!!
ランチとディナー営業を実施していた同店ですが、しばらくは“ランチ営業のみ(平日11時~14時30分、土・日・祝11時~15時)”に変更となりました!
“行列の絶えない人気店ならではの理由”とは…、気になる方は記事をチェックしてくださいね♪
2位 『2025年3月に閉店した37店』のまとめ記事から目が離せない!
“28年の営業に幕を閉じたレンタルビデオ店”をはじめ、37店舗の閉店情報(2025年3月)をまとめてお伝えしました。
長年通っていたお店が閉店してしまったのは寂しいですね…。
1位 全国初のコラボ店舗で話題!『ペンギンベーカリー 新潟三条店』と『サーティワンアイスクリーム 新潟三条ロードサイド店』のオープン記事が爆上がり♪
4月に最も注目されたのは、“全国初の複合型店舗”となる『ペンギンベーカリー 新潟三条店』と『サーティワンアイスクリーム 新潟三条ロードサイド店』のオープン記事でした!
焼き立てのパンとアイスクリームを一緒に楽しめる新店へ、ぜひ足を運んでみてくださいね♪
【関連記事はこちら】
「ペンギンベーカリー×サーティワンアイスクリーム」の記事が1位だったのね♪5月のランキングも気になるわ~