“雑誌が好きな方”に、おすすめの「月刊誌情報」をガタチラがお届けします!
新潟の情報をお伝えする生活情報誌『キャレル5月号』が4月20日(日)に発売開始ですよ♪
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチ
『キャレル』は、「新潟をもっと楽しみたい大人たちに」がコンセプトの雑誌です!
“新潟のグルメ・お出かけ・イベントなどのお役立ち情報”が満載で、毎月楽しみにしている方も多いですよね♪
「シーズン先取りの山菜案内(3月号)」、「にいがた 国道桜とグルメ旅(4月号)」などの巻頭特集も大好評!
5月号の特集は「近県 名物紀行」ですよ♪
キャレルを愛するガタチラスタッフが、雑誌の中身を少しだけご紹介します!
近県 名物紀行
ゴールデンウイークが近づき、“お出かけの計画”を立て始めている方も多いですよね?
「飛び石連休で遠出ができない…」という方は、近県に少し足を延ばして、“地元グルメを堪能する”のもおすすめですよ!
キャレルでは、「福島県」と「山形県」のグルメ情報をピックアップ♪
ゴールデンウイークの小旅行の参考にしてくださいね!

白孔雀食堂:「名物カツ丼(1,600円)」
福島県の名物といえば、“ソースカツ丼”です♪
フルーティーなソースが特徴で、お店ごとに味わいが違うのも面白いですよね!
80年間継ぎ足しの伝統のソースを使う「白孔雀食堂(福島県会津若松氏)」のほか、卵焼きを敷いたスタイルの「すゞや食堂(福島県柳津町)」などを食べ比べするのも楽しそう♪
ほかにも「円盤餃子」などの名物グルメが盛りだくさんですよ!
また、山形県の「米沢牛特集」も見逃せません♪
美しい霜降りときめ細やかな肉質が特徴で、“日本を代表するブランド和牛”ですよ!
「百年の牛鍋定食(お食事処 登起波分店 登)」や「Goodなおすすめ 特撰米沢牛ステーキセット(米沢牛亭ぐっど)」がとってもおいしそう…♪

お食事処 登起波分店 登:「百年の牛鍋定食(2,860円)」
さらに、山形は“全国有数のぶどう生産地”です!
ガタチラスタッフは、ワイナリー巡りをしてみようと思います♪
その他の特集
巻頭のほかにも、新潟の花の名所を紹介する「春らんまん 花めぐり」や「ぶらり商店街さんぽ」などの特集が組まれています!
ゴールデンウイークに、新潟の新たな魅力を発見できそうですよね♪
また、ガタチラのインタビュー企画である「新潟人」でもご紹介した、『佐藤智香子さん』の「はじめましての郷土料理」もおすすめ!
今回は、「タケノコと身欠きにしんの木の芽みそ」や「フキの白あえ」などの“旬の食材を使ったレシピ”が掲載されていますよ♪
ご自宅の食卓で新潟の旬を満喫してくださいね!
「ゴールデンウイークのお出かけスポット」や「新潟の魅力の再発見」など、“役立つ情報が満載の1冊”ですよ♪
『キャレル5月号』は4月20日(日)に発売開始です!県内の書店(一部を除く)のほか、新潟日報販売店(NIC)でも販売していますよ♪
また、“一般発売日前にご自宅へお届けする定期購入”も大好評!ご興味のある方は、下記の方法で申し込んでくださいね♪
【定期購読 お申込方法】
〇電話:0120-0840-20
〇NIC(新潟日報販売店)
〇WEB:キャレル定期購読申込フォーム
ゴールデンウイークに「福島県」に行ってみよかな♪