“カヌレが好きな方”に、嬉しい「オープン情報」がガタチラに届きました♪
『Canelé de CHIANTI(カヌレ ド キャンティ) 長岡川崎店』が4月1日(火)にオープンしますよ!
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチ
店舗の場所は、長岡市川崎。
「ルージェス川崎」の敷地内で、「ふわこっぺ淡路島バーガー」の跡地です。
新潟市に本店を持つカヌレ専門店『Canelé de CHIANTI』が、長岡市内に初出店です!(2025年3月24日時点)
モダンイタリアンレストラン「Atelier CHIANTI」が展開するブランドで、国内のみならず、韓国まで店舗を拡大していますよ♪
各地で“期間限定のPOPUP”を開催しているので、ご存知の方も多いと思います!
パティシエ出身のオーナーが作る、“もっちゃり”した新食感カヌレを、“18種類のフレーバー”で楽しめます!
フレーバーごとに“別々の生地”から作っていて、超低温で熟成させた生地を、長時間かけて焼き上げているとのこと♪
別店舗では“季節限定商品”を販売しているので、『Canelé de CHIANTI 長岡川崎店』でも提供されるのか注目です♪
カヌレとカプチーノを組み合わせた「Canuccino(カヌチーノ)」も外せません!
お好みのカヌレを、“特製フォームミルク”にたっぷりつけて食べる「新感覚スイーツ」ですよ♪
ドリンクには、コーヒー豆販売店「Days Coffee Roaster」の豆を使用していて、カヌレと相性抜群です!
また、テイクアウトはもちろん、イートインスペースも完備しています!
「塩キャラメル」や「アールグレイ」など、魅力的なモノばかりで、「次はこの味を堪能したい」と何度もリピートしたくなりますね♪
店舗前には共有駐車場があるので、車を利用する方も立ち寄りやすいですよ!
どのフレーバーも個性的なので、ギフトやお土産にもオススメです!
お持ち帰りBOXは、“4種/6種/10種/18種”から選ぶことができ、使用用途や好みに合わせて利用できますね♪
近隣にはスーパーやドラッグストアがあり、お買い物の前後に立ち寄れるのも嬉しいポイントです!
『Canelé de CHIANTI 長岡川崎店』は、4月1日(火)にオープンです!
オープニングスタッフを募集中なので、気になる方は問い合わせてみてくださいね♪(2025年3月24日時点)
食後のデザートやドライブの前後などに、ぜひ足を運んでみてください!
▽『Canelé de CHIANTI 新潟本店』の記事はこちら
新潟初のカヌレ専門店『canelé de CHIANTI』の絶品カヌレを堪能!
【Canelé de CHIANTI 長岡川崎店】
住所:長岡市川崎864番2 ルージェス川崎内 B-1
電話:050-8888-0002
営業時間:11:00~18:00
定休日:不定休
公式Instagram
公式ホームページ
【関連記事はこちら】
▶【上越市】日本ワインをグラスで気軽に楽しめる『日本ワイン なでしこ』が本町通りにオープン!全国のワインを堪能しよう♪
▶【上越市】約5年間の営業に幕…。つけ麺が看板メニューのラーメン店『宝来軒 参』が3月31日に閉店!
どのフレーバーも美味しそうね~♪