fbpx

地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【須貝千智さん(アミング新潟店 店長)】「新潟の雑貨屋と言えば“アミング”」そう言ってもらえるように愛されるお店を目指す
2021年2月20日

【須貝千智さん(アミング新潟店 店長)】「新潟の雑貨屋と言えば“アミング”」そう言ってもらえるように愛されるお店を目指す

新潟市
新潟人

アミング新潟店


プロフィール
須貝千智(すがい ちさと): 新発田市出身。県内のファッション専門学校を卒業後、アパレル会社に2年勤務。アミング牡丹山店を訪れた時に、働くスタッフの美しさに魅了され、転職を決意し入社。牡丹山店、亀貝店勤務を経て、北関東、新潟地区のアパレルエリアマネージャー、店舗サブチーフを経験し、新潟店のリニューアルとともに店長として新潟店を盛り上げている。


アミング牡丹山店のスタッフに魅了され、転職

――須貝さんの生い立ちや経歴について教えてください。

須貝さん:新発田市出身で、県内のファッション専門学校を卒業後、アパレルの会社に就職し2年間働いていました。その2年後、アミングへ転職し牡丹山店、亀貝店を経て、北関東、新潟地区のアパレルエリアマネージャー、店舗サブチーフを経験し、新潟店のリニューアルを機に店長として新潟店で働いています。

――アミングに入社されたきっかけを教えてください。

須貝さん:学生の頃からアルバイトで接客をしていて、「この先も接客を続けていくのか。この先どうしようか」と考えていた時に、たまたまアミング牡丹山店に行ったんです。その時、牡丹山店で働いていたスタッフの方がとても素敵で、「大人になっても見た目はもちろん、心も美しくなりたい。美しくなるためには美しい人がいる職場で働くのが一番良い」と思い、スタッフ募集に応募しました。

――お客さんとして行ったのがきっかけだったのですね!

須貝さん:そうなんです。スタッフ募集を見て、「これかもしれない!」と思いました。落ちたら仕方ないと思って応募したのですが、ありがたいことに採用していただいたので運命だと思いました。今まで、販売以外やったことがなく、それ以外の仕事があまり考えられなかったのも理由のひとつです。販売の仕事ももちろん難しいのですが、毎日違う人と接して、違うことが起きる方が楽しいなと思いました。

アミング新潟店

女性スタッフが多いからこそ、女性が働きやすい環境

――アミングで働くスタッフは女性の方が多いのですか?

須貝さん:多いですね。他のお店もそうですが、大半が女性です。新米ママからベテランママまでいて、平均年齢で言うと30代くらいだと思います。長年勤めているスタッフも多いので、アドバイスを聞けることも多く、とても勉強になります。

――女性が多いからこそ働きやすいですよね。

須貝さん:そうですね。それこそパートさん同士で、仕事以外の学校のことなども相談しています。お子さんが急に熱を出したりとか急な用事にも女性だからこそ理解があり、お互いをカバーし合えていると思います。私自身、入社する時に「女性ばかりの職場ってどうなんだろう…」という心配があり、今でもたまに面接で聞かれることもあるのですが(笑)、どの店舗もスタッフみんな前向きなので間違ったことを指摘されてもポジティブに捉え、本当に雰囲気の良い職場だと思います。

――男性のスタッフもいらっしゃるのですか?

須貝さん:いますよ!新潟店にも一人いるのですが、新卒採用で入社しました。割合的には98%が女性ですが、男性スタッフも働いています。

アミング新潟店

お客様の役に立ち、必要とされることが何よりの喜び

――須貝さんが店長を務める新潟店の魅力や自慢を教えてください。

須貝さん:やはり、スタッフ全員が前向きでポジティブというところですね。上手くいかなかった事、失敗した事も素直にごめんなさいが言えて、起きたことの報告ができ、改善するためにどうするかをすぐ考え、行動できることを大切にしているのでどちらかというと落ち込んでいる時間は短いです。決まったことに対しては、みんなでやろうというチームワークも良いと思います。

あとは、どのスタッフも一生懸命なところですね。お客様にとって何が最善か、どうしたら喜んでもらえるかを常に考えて働いています。特に長年勤めているスタッフも多いので、お客様にとって伝わりやすい言葉だったり、丁寧な接客だったり、教えてもらう事が多く、私も勉強させていただいています。

――アミングで働いてよかった!と思う瞬間はどんな時ですか?

須貝さん:お客様から「この前買った商品良かったよ」や、「友達にもプレゼントしたいからまた買いに来たよ」と言われると、お客様の嬉しい気持ちが伝わってきて、相手の役に立ったんだなと思い、とても嬉しいです。そこが一番ですね。

――接客をする際のアミングとしてのポイントを教えてください。

須貝さん:どんなお客様にも平等に接客をするということを気を付けています。特定のお客様を特別扱いするのではなく、どのお客様にもスタッフ全員が親切で丁寧な接客をすることが一番だと思っています。誰が上手な接客ができて、できないということはお客様には全く関係ないので、誰の接客を受けても「また来店しよう」と思ってもらえる接客をすることが大切だと思いますね。

また、お客様に合わせることも大切で、お客様は様々な場面・用途でご来店下さるので急いでいる方には私たちも急がないとご迷惑が掛かりますし、逆に細かいところまで聞きたい、納得してから購入したいという方にはご納得いくまで接客することを大切にしています。

――店長としてスタッフ育成のために工夫していることはありますか?

須貝さん:とにかくスタッフと毎日話をするということを大事にしています。「おはようございます」「お疲れ様です」などの仕事での最低限の言葉だけではだめだと思っていて、コミュニケーションとして休憩やちょっとした隙間時間に雑談でも良いので話しかけています。そうすることでチームとしても上手くいくと思いますし、相談しやすい存在でいることができるかなと思います。話しかけやすい自分でいることで仕事がスムーズに進んだり、ミスが起こりにくかったりすると考えているので、なるべく近い距離でいられていつでも何か言ってもらえるような自分でいるということをこころがけています。

――須貝さんご自身が店長になって変わったと思うところはありましたか?

須貝さん:プレイヤーではなく、マネージャーになったというところが一番大きい変化ですね。自分で動いて解決していたところがそういうわけにはいかないので、いつまでもプレイヤーではだめだと感じています。自分だけでなく、他のスタッフもできないと、その先にはお客様に迷惑をかけてしまうという部分もありますし、お客様に満足していただくためにスタッフとしてできることはスタッフ一律にできるようにしていかないとと思っています。

アミング新潟店

地域から愛されるお店へ

――では、今後挑戦したいことを教えてください!

須貝さん:新潟の雑貨屋と言えば「アミング」と思っていただけるように、地域から愛されるお店になるということが一番の目標です。贈り物を買おうと思った時にまず、アミングに行ってみようかなと思ってもらえると嬉しいですね。その為にはお客様に喜んでもらえる自分になる事が一番大切だと思っています。見た目も、話す言葉もそうですが、誰からも好感を持たれ、愛される人間になりたいと思います。

――最後に、どんな方と一緒に働きたいですか?

須貝さん:やはり、前向きで素直というところを一番大切にしているので、素直に「ありがとうございます」や「ごめんなさい」が言えるのがポイントだと思います。あとは、相手の為の勉強ができるというところです。大人になってからは、学ぶ、学ばないも自由だと思うのですが、色々な学ぶ方法がある環境の中で勉強をしないというのはもったいないと思います。お客様の役に立つための勉強を惜しまない方、相手の為の勉強ができ、それを相手に伝えることができる方と一緒に働きたいです!

アミング新潟店

アミングホームページはこちら

【アミング新潟店】
住所:新潟市中央区上所上2丁目2番23号
電話:025-280-1150
営業時間:10:00~20:00(新型コロナウイルス感染拡大防止に伴い時短営業)
定休日:毎月第1・第2火曜日(但し定休日が祝日・イベントの場合は営業)
※4月12日(火)より毎週火曜定休に変更となります。
>>>詳しくはこちらから

関連

母:セツコ

働いているスタッフみんなキラキラしていて素敵ね!お買い物しにアミング行こう~♪

求人情報

JOB SEARCH

  • 業界未経験OKの接客スタッフ!平均年齢29.3歳!同年代で助け合える関係性

    ネクステージ新潟東店

    • 新潟県
    • 年収425万6,000円~901万6,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • 鉄道車両の電装・組立・検査スタッフ/未経験OK/年間休日123日/有給取得日数15日/週休2日制/賞与あり

    新栄工業株式会社

    • 新潟県
    • 月給20万円~28万3,500円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • 自動車整備士/固定給で年収700万円以上可能!現年収を最大限考慮!資格支援制度充実!キャリアップ可能

    ネクステージ新潟南店

    • 新潟県
    • 月給27万3,000円~34万3,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
にいつフードセンター
AD
スタンダード新潟の春号
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【燕市】国道116号線沿いに気になる新店が登場!…
    中越
  • 【上越市】“背脂ラーメン”好きが集まる『こってり…
    上越
  • 【燕市】長年親しまれた“新潟発祥の100円ショッ…
    下越
  • 【上越市】新潟県に初出店!“24時間いつでも購入…
    上越
  • 【新発田市】ファンシー雑貨や文具が豊富に揃う『原…
    下越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    上越
  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    中越
  • 【チャレンジャーチラシ】4日間のお買得!
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】5月の元気爆発価格
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】おいしいわけが、あります/L…
    上越中越新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市中央区】西堀ROSA(ローサ)にあるイベントスペース『まちなかステージ よろっt…
閉店ショップ
2025年3月22日
【新潟市東区】市内に2店舗目!『FIT-EASY(フィットイージー) 新潟赤道店』が5月…
開店ショップ
2025年3月24日
【新潟県】『2025年3月に閉店した37店』をまとめてご紹介!“老舗の書店やレンタルビデ…
閉店まとめ記事
2025年4月3日
【新潟市江南区】『北方文化博物館 大藤棚&八藤園ライトアップ2025』が4月29日から開…
イベント
2025年4月27日
【新潟県】『2025年4月にオープンした57店』をまとめてご紹介!「CoCoLo新潟のラ…
開店まとめ記事
2025年5月3日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【燕市】けん玉の魅力を新潟に広げる『けん玉パフォーマーのGATAKENさん』をご紹介♪普…
下越
2025年3月15日
【連載企画】新潟県内で活躍する“『新潟人』のストーリー”に迫る♪「菊水酒造の若手社員」や…
上越中越新潟市下越佐渡
2025年3月21日
【新潟市中央区】『ワイオリキッチン・料理家の佐藤智香子さん』をご紹介!アナウンサーから料…
新潟市
2025年3月29日
【新潟市中央区】『朱鯱 新潟駅前店のオーナー・田村崇幸さん』をご紹介!話題のランチメニュ…
新潟市
2025年4月26日
【新潟市中央区】『発達支援教室「ことばの海」の言語聴覚士・長谷川汐理さん』をご紹介♪“発…
新潟市
2025年5月3日
人気商品の紅ズワイガニを数量限定で入荷
AD
リオン・ドールのチラシ
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【燕市】国道116号線沿いに気になる新店が登場!…
    中越
  • 【上越市】“背脂ラーメン”好きが集まる『こってり…
    上越
  • 【燕市】長年親しまれた“新潟発祥の100円ショッ…
    下越
  • 【上越市】新潟県に初出店!“24時間いつでも購入…
    上越
  • 【新発田市】ファンシー雑貨や文具が豊富に揃う『原…
    下越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    上越
  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    中越
  • 【チャレンジャーチラシ】4日間のお買得!
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】5月の元気爆発価格
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】おいしいわけが、あります/L…
    上越中越新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram