地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【大野まさやさん(新潟のお笑い集団NAMARA所属)】“私のエンターテインメント”でみんなを笑顔にしたい!
2022年1月22日

【大野まさやさん(新潟のお笑い集団NAMARA所属)】“私のエンターテインメント”でみんなを笑顔にしたい!

新潟市
新潟人

ジャックポット_大野 まさやさん


プロフィール
大野 まさや(おおの まさや):新潟市出身。中学3年生で「新潟のお笑い集団NAMARA」に入り、初舞台を踏む。NAMARAで活動しながら高校・専門学校に進学し、保育士の資格を取得する。現在はお笑いコンビ「ジャックポット」とソロでも活動の幅を広げ、「にいがた銭湯大使」として銭湯の盛り上げにも力を注いでいる。


芸人デビューは中学3年

──大野さんの生い立ちと経歴を教えてください。

大野さん:生まれも育ちも新潟市です。高校生の頃から芸人活動をしています。高校卒業後の進路選択の時に、親からは芸人を続けることを反対されていました。保育士芸人の金子ボボさんと子供のイベントへ行った時に保育に興味を持ち、保育専門学校で資格の勉強をしながら、お笑いを続けようと市内の専門学校に進学しました。

──芸人になるきっかけを教えてください!

大野さん:中学3年生の頃に目立つわけでも勉強ができるわけでもなかったので、「人と違うことをしたい」と思っていました。友達と古町のイベントに行った時にNAMARAの芸人を見て、新潟にもお笑いの事務所があることを知りました。その時に、「芸人・スタッフ募集」のチラシを見て、やってみようと始めました。

──芸人としての初舞台は覚えていますか?

大野さん:もちろんです!当時は古町のスペースでNAMARAのライブを毎月やっていました。中学3年生の時に同級生とコンビを組み、出演させてもらいました。

──中学3年生の時に芸人デビューをされたのですね!

大野さん:有名な吉本興業などははじめに養成所で基礎を勉強しますが、NAMARAには養成所はないので独学です(笑)。その分、自分が楽しいと思うことができていたと思います。デビュー当時の相方とは、高校進学をきっかけにコンビを解消し、高校生の頃から今の相方(ハルマキまさしさん)と「ジャックポット」を結成しました。しかし、お互いに自分のネタが面白いと思い、尊重し合うことがなかったので3カ月でコンビを解消したんです (笑)。

──お互いにお笑いに対するプライドがあったのですね。

大野さん:安っぽいプライドだったと思います(笑)。高校生の時に事務所で初めて会い、お互いの性格を知らないままやっていましたからね。20代で再結成し、方向性の違いでまた解散して(笑)、2014年に再々結成して今に至ります。

ジャックポット_NAMARA

お互いを尊重できるようになったことが成長

──コンビとして昔と変わった部分はありますか?

大野さん:大人になりましたね(笑)。お互いを認め合うようになりました。今は相方がネタを書いています。やっていくうちにネタを書くことが好きではないと分かり、それなら書ける人が書けばいいと、役割分担ができるようになりました。

──大野さん個人でも活動の幅を広げていますよね。

大野さん:自分が出られる場所、糧になるものを作るために、色々なことに挑戦しています。その1つがバルーンアーティストです。初心者でも1ヵ月で覚えられるものに、お笑いのネタを加えながら作っているだけなんですけど(笑)。コロナ禍前は、イベントでのバルーンの仕事が多く、3日連続なんてこともありました。酸欠になり、口の中も荒れるので結構大変でしたね(笑)。

──尊敬する芸人さんはいますか?

大野さん:人生の先輩として所ジョージさんですね。プライベートと仕事の境目がうまい具合にグラデーションになってますよね。仕事がいつの間にか趣味になっていたり、趣味だったものがいつの間にか仕事になっているような感覚が羨ましいなと思います。私もジョージさんのようになりたいです。

──お客さんとの印象的なエピソードを教えてください!

大野さん:ウケたことよりも過酷な方が覚えていますね(笑)。一番大変だったのは、病院で寝たきりの患者さんのベッドが並んでいる場所でお笑いステージをやったことです。何をしても笑いが起きなくて(笑)。NAMARAは基本的に仕事を断らないので、幼稚園や葬儀場など、ゆりかごから墓場までやってる感じです(笑)。それはNAMARAならではだと思います。コロナ禍で、イベント出演は減りましたが、学校の修学旅行など今までとは違う場面に呼ばれるようになりました。

NAMARA_大野まさやさん

ゲームも銭湯も趣味がそのまま仕事に

──大野さんの趣味は何ですか?

大野さん:漫画とゲームです。昔からゲームが好きだったのですが、ケーブルテレビでeスポーツの番組に出演していて、ますますゲーム熱が高まっています(笑)。漫画も大好きで、一軒家に住んでからは念願の漫画専用の本棚を手に入れました!専用のアプリで蔵書管理もしていて、今は2,500冊くらいあります。漫画の良さは、世代を超えて楽しめることですね。「宮本から君へ」という作品が好きで、サラリーマンの青年が抱く仕事の悩みとか、恋愛とか、人間模様が描かれた作品です。ぜひ読んでみてください!

──銭湯が好きで銭湯大使になられたとお聞きしました!

大野さん:お風呂とレトロなものが好きで銭湯が大好きです。銭湯の数が減っていると聞き、「何とかして銭湯を盛り上げたい」と“にいがた銭湯大使”を始めました。銭湯に興味を持ってもらうきっかけ作りとして、銭湯でのイベントや自作の銭湯缶バッジをガチャガチャで販売しています。銭湯大使は趣味のようなもので楽しく活動させてもらっています。

──最後に、今後挑戦したいことを教えてください!

大野さん:様々なことに挑戦してきたからこそ、それを十分に使って皆さんを笑顔にしたいです!趣味でも、仕事でも、家庭でも、私と関わった人たちを笑顔にすることが“私のエンターテイメント”の形だと思います。もちろん、純粋なお笑いのクオリティを上げることも忘れずに、これからも”私のエンターテインメント”があなたの笑顔に繋がるように頑張ります!

>>>大野まさやさんのプロフィール・Twitterはこちら

【新潟お笑い集団NAMARA】
住所:新潟市天神尾2丁目13-13
電話:025-290-7385

関連

母:セツコ

大野さんのエンターテインメントに今後も期待ね♪

求人情報

JOB SEARCH

  • アシスタント「美容師」求人,2026年新卒生求人

    LUVISM 長岡店

    • 新潟県 長岡市
    • 月給16万5,000円~17万5,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • アシスタント「美容師」求人,理容師求人

    イン東京 上越店

    • 新潟県 上越市
    • 月給20万円~30万円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • アシスタント「美容師」求人,理容師求人 完全週休2日/産休育休実績あり

    アートネイチャー 上越店

    • 新潟県 上越市
    • 月給20万9,000円~21万9,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
新潟県の求人情報
AD
メイドイン新潟気質ページ
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【燕市】種類豊富なコッペパンサンドが味わえる♪『…
    下越
  • 【新潟県】コスパ抜群のお得な7日間!からあげ定食…
    上越中越新潟市
  • 【新潟市中央区】約36年の営業に幕…。自社牧場牛…
    新潟市
  • 【新潟市江南区】亀田駅から徒歩1分!“魚×豚骨の…
    新潟市
  • 【長岡市】約5年ぶりに長岡エリアで復活!ハンバー…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【チャレンジャーチラシ】この夏、二度目の土用二の…
    中越新潟市下越
  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    上越
  • 【原信ナルスチラシ】おいしいわけが、あります/暮…
    上越中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】ウオロクブランド 旨さに自信あ…
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】7/28(月)~30(水)…
    新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市中央区】女池インターから近江へ移転!フィットネスジム『FIT365新潟近江』が7…
開店ショップ
2025年5月30日
【新潟市中央区】完全予約制の人気店が約4年半の歴史に幕!新潟駅前にある『鳥澤』が6月6日…
閉店グルメ
2025年6月15日
【新潟市江南区】世界の希少なカブトムシ・クワガタと触れ合える♪『TOMUSHIのカブクワ…
イベントガタチラ広告
2025年7月14日
【新潟市西区】“ハワイアンな飲み物”を楽しめるカフェ『TIKI-CAFE』が7月19日に…
開店グルメ
2025年7月17日
【新潟市江南区】地元野菜たっぷりのカレーを楽しめる『新潟薬膳カレー Ricca』が8月3…
閉店グルメ
2025年7月29日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新発田市】原動力は“アメカジ愛と新発田への想い”!セレクトショップ『WORKS&…
下越
2025年6月14日
【長岡市】聴く人の心を揺さぶる“新潟発の高校生バンド『明晰夢』”をご紹介!10代限定の音…
中越
2025年6月21日
【連載まとめ】2025年5月の『新潟人』は「古町夜市の仕掛け人」や「フリーモデル風間仁華…
上越中越新潟市下越
2025年6月28日
【新潟市中央区】 『ホテル日航新潟の総料理長・中野好夫さん』をご紹介♪「ミシュランの星を…
新潟市
2025年7月19日
【新潟市中央区】『Ijirushi insieme』のオーナーシェフ・伊藤健之さんの“料…
新潟市
2025年7月26日
ガタ市の防災リュック
AD
TOMUSHIのカブクワすごいぞ‼ アピタパワー新潟亀田店 ふれあいの森
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【燕市】種類豊富なコッペパンサンドが味わえる♪『…
    下越
  • 【新潟県】コスパ抜群のお得な7日間!からあげ定食…
    上越中越新潟市
  • 【新潟市中央区】約36年の営業に幕…。自社牧場牛…
    新潟市
  • 【新潟市江南区】亀田駅から徒歩1分!“魚×豚骨の…
    新潟市
  • 【長岡市】約5年ぶりに長岡エリアで復活!ハンバー…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【チャレンジャーチラシ】この夏、二度目の土用二の…
    中越新潟市下越
  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    上越
  • 【原信ナルスチラシ】おいしいわけが、あります/暮…
    上越中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】ウオロクブランド 旨さに自信あ…
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】7/28(月)~30(水)…
    新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram