地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【湯川暁さん(新潟風物詩ももふく 代表)】「幸せ」と「福」を共感できるお店を続けるための挑戦
2021年8月21日

【湯川暁さん(新潟風物詩ももふく 代表)】「幸せ」と「福」を共感できるお店を続けるための挑戦

新潟市
新潟人

新潟風物詩ももふく_湯川暁


プロフィール
湯川暁(ユカワサトル):新潟市出身。幼少期から高校1年生頃まで新潟市で過ごし、アメリカに1年間留学する。帰国後、高校を中退して上京。アルバイトをしながら高等学校卒業程度認定試験を受験し、東京の大学へ進学する。卒業後は新潟へ戻り、古町にワインバーを展開。2008年には、けやき通り沿いに「新潟風物詩ももふく」をオープンする。


大学卒業後、夢の飲食店を開業

――大学卒業後に飲食店を開業されたのですか?

湯川さん:大学在学中に調理師免許を取得しました。自分のお店を開くことを決めていたので、就職活動はせず、卒業後は新潟へ戻り、同年8月に古町でワインバーをオープンしました。

――学生時代から、自分のお店を持つということを決めていたのですね。

湯川さん:そうですね。大学時代は様々な飲食店でアルバイトをし、開業資金を貯めながら経験を積んでいました。成功するかどうかは別として、飲食店は誰でも挑戦しやすい業界だと思います。

――「新潟で出店したい」という想いがあったのですか?

湯川さん:出店費用の問題があり、家賃を考えても東京での出店は厳しかったです。そこで故郷の新潟で挑戦しようと思いました。

――「新潟風物詩ももふく」をオープンしたきっかけを教えてください。

湯川さん:形を変えずに、流行に左右されないお店を作りたいと思ったことがきっかけです。最初のお店は流行に左右されることが多かったので、一つのお店で掘り下げていきたいと思いました。

――「新潟風物詩ももふく」のこだわりを教えてください!

湯川さん:「ももふく」という名前のように、「福」のあるお祝い事をターゲットにしています。「幸せ」と「福」を共感できるような店にしたいという想いが込められており、お客様は家族のお祝い(お子さまのお食い初め、誕生日、七五三、ご両家のお顔合わせなど)の機会に利用されることが多いです。

――その他、お店のこだわりはありますか?

湯川さん:ある程度単価は高くなりますが、新潟県産の良い食材にこだわっています。単価が安いと浮き沈みも大きいので、きちんと料金をいただいた中で精一杯の料理をご提供しています。完全個室・完全予約制ですので、安心感もあると思います。

新潟風物詩ももふく

店舗と通販事業の両輪で「福」と「幸せ」を届けたい

――通販事業はいつから始められたのですか?

湯川さん:2021年3月からです。計画段階から、保健所の申請や設備を整えるなど準備にかなりの時間が掛かりました。

――やはりコロナ禍が背景にありますか?

湯川さん:そうですね。既存の事業が好調な時は良かったのですが、新型コロナウイルスの影響を受けた分を補っていくために必要だと思いました。申請した補助金を活用し、設備を整えている最中です。冷凍販売なので、冷凍設備も導入しています。

――通販商品もお祝い事などの贈答用にぴったりですよね。湯川さんが商品開発されているのですか?

湯川さん:そうです。“他店との差別化”を意識して考えています。商品価値が高いものを糀や酒粕などで手を加え、健康面の付加価値をつけています。肉、魚、甘酒、お米を詰め合わせることで、お祝いの食卓をイメージしているんです。「同じ商品がたくさん入っていた方がリピート率が良いです」と通販の営業の方に言われたのですが、私は様々な種類を楽しめた方がワクワクすると思うのでチャレンジしています。ありがたいことに注文も徐々に増え、お中元やお子様のお祝い返し、他県の方への贈り物としてご利用いただいています。

新潟風物詩ももふく

コロナ禍を乗り越え、新たなチャレンジ

――コロナ禍を経て、心境の変化はありましたか?

湯川さん:日々の浮き沈みが激しいので、前向きになれる時もネガティブな気持ちになる時もあります。しかし、今できることを続けるしかないので、後々に「あの時実践したからピンチがチャンスになった」と思えるように過ごしています。行動しなければ、チャンスにもなりません。これからどうしていくべきか、自分なりの答えを見つけて進んで行くしかないと思います。やりたいことは“今のお店”なので、そこはぶれずにやりたいことを人生の仕事として続けていきます。その中から、関連する新しい取り組みにチャレンジしていきたいです。

――印象に残るエピソードを教えてください!

湯川さん:当店はリピーターのお客様に支えられています。そういったお客様からご支援を直接いただくことも増えました。2021年7月30日からクラウドファンディングを始めたのですが、開始前からご支援いただく方からお電話をいただき、とても嬉しかったです。「自分が今、何をやり、これからどうするか」ということをお客様に知ってもらい、「新潟風物詩ももふく」を続けていけるようにしなければと思っています。

――お店をより良くするためのクラウドファンディングということですね。

湯川さん:そうです。目的はいくつかあるのですが、一つは庭を改装し、バーベキュー席を設ける予定です。新しい付加価値で新規の利用者層を獲得したいと考えています。もう一つは、自動販売機の設置です。自動販売機のメリットは24時間販売できることです。コロナ禍での自動販売機の販売は、とてもメリットがあると思います。さらに、レトルト商品の販売も考えています。自社生産することで常温での販売が可能になり、流通コストを抑えることができます。常温であれば備蓄用にもできますし、お土産にも利用しやすくなると思います。ぜひクラウドファンディングにお力添えをいただけると嬉しいです。

――最後に、これから挑戦したいことを教えてください!

湯川さん:将来的には「子ども食堂」をやってみたいです。食事が提供でき、勉強も教えられるような場所を作りたいと思っているのですが、責任のあることなので、それなりの覚悟を持ってできるか模索中です。子どもの学力格差は経済格差の側面もあります。恵まれない環境にいる子どもたちを引き上げていけるような場所を作っていかないと、地域の支えにならないというのが私の考えです。1日の始まりの朝食を食べることができる環境を作り、勉強も教えられたら良いなと思います。

新潟風物詩ももふく

\ 商品は通販サイト「ガタ市」から購入できます /
商品のご購入はこちら

生産者ストーリー一覧

「新潟風物詩ももふく」のクラウドファンディングはこちらから

【新潟風物詩ももふく】
住所:新潟市中央区米山2-3-4(けやき通り沿い)
電話:025-245-0029
営業時間:ランチタイム(土・日・祝):11:30~15:00(LO14:00)/ディナータイム:17:00~23:00(LO22:00)※時短要請期間の場合はお問い合わせください。
定休日:不定休

関連

父:トクオ

僕もクラウドファンディングで応援しよう!

求人情報

JOB SEARCH

  • 新着

    「無資格」「未経験」でも応募OK/介護職員/月給30万円以上

    株式会社太陽メディケアサービス

    • 新潟県 長岡市
    • 月給30万7,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • 冠婚葬祭見学会などのイベント手伝い・お知らせスタッフ/コールセンター新設オープニングスタッフ/未経験歓迎/実働6.5時間/急なお休み対応も可能

    株式会社ビップ門

    • 新潟県 上越市
    • 時給1,000円
    • アルバイト・パート
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    Webエンジニア/未経験歓迎/PC初心者もOK/平均10ヶ月の自社研修で安心育成/リモートワーク可/年休125日

    株式会社TheNewGate

    • 新潟県 新潟市
    • 月給25万円~50万円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
くるみる
AD
ドラッグトップスの新潟愛キャンペーン
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟県】『2025年8月に閉店した18店』をま…
    中越新潟市
  • 【新潟県】『2025年8月にオープンした27店』…
    上越中越新潟市下越
  • 【新潟市北区】背脂ラーメンを味わえる!?『麺屋 …
    新潟市
  • 【長岡市】神田カレーグランプリ優勝の実力派ブラン…
    中越
  • 【新潟市西区】新川漁港を花火が彩る♪『日本海ゆう…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    上越
  • 【ラ・ムー新潟東店チラシ】オープン!!第2弾
    新潟市
  • 【チャレンジャーチラシ】3日間通しのお買得…
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】トマト缶&ケチャップMENU
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】BUONO!BUONO!
    上越中越新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市江南区】世界の希少なカブトムシ・クワガタと触れ合える♪『TOMUSHIのカブクワ…
イベントガタチラ広告
2025年7月14日
【新潟市西区】“ハワイアンな飲み物”を楽しめるカフェ『TIKI-CAFE』が7月19日に…
開店グルメ
2025年7月17日
【新潟市中央区】約36年の営業に幕…。自社牧場牛を堪能できるステーキハウス『うすい牧場』…
閉店グルメ
2025年7月24日
【新潟市中央区】酸素と水素で心も体もリフレッシュ!リカバリー専門店『AirBlue St…
開店ショップ
2025年8月1日
【新潟県】とんかつ専門店「かつや」のお得な8日間がスタート!人気メニュー4品が“150円…
イベントグルメ
2025年8月7日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新潟市中央区】 『ホテル日航新潟の総料理長・中野好夫さん』をご紹介♪「ミシュランの星を…
新潟市
2025年7月19日
【新潟市中央区】20周年を迎えた『三吉屋 駅南けやき通り店の店主・坂田浩さん』の“ラーメ…
新潟市
2025年8月2日
【新潟市北区】『中国料理 大猩猩ほそ山』の店主・細山和彦さんをご紹介♪四川飯店の修業や大…
新潟市
2025年8月9日
【新潟市】ゼロからの挑戦!『㈱ENCOUNTERの代表・田中圭介さん』が語る“新潟と沖縄…
新潟市
2025年8月16日
【新潟市中央区】逆境を乗り越えた『イカ屋荘三郎の取締役会長・黒﨑一雄さん』にインタビュー…
新潟市
2025年9月6日
ガタ市の防災リュック
AD
くるみる
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟県】『2025年8月に閉店した18店』をま…
    中越新潟市
  • 【新潟県】『2025年8月にオープンした27店』…
    上越中越新潟市下越
  • 【新潟市北区】背脂ラーメンを味わえる!?『麺屋 …
    新潟市
  • 【長岡市】神田カレーグランプリ優勝の実力派ブラン…
    中越
  • 【新潟市西区】新川漁港を花火が彩る♪『日本海ゆう…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    上越
  • 【ラ・ムー新潟東店チラシ】オープン!!第2弾
    新潟市
  • 【チャレンジャーチラシ】3日間通しのお買得…
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】トマト缶&ケチャップMENU
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】BUONO!BUONO!
    上越中越新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram