地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【田巻華月さん(フリーアナウンサー/ビジネスマナー講師)】“生きてるだけで丸儲け”~人生は奇跡の連続~
2021年8月14日

【田巻華月さん(フリーアナウンサー/ビジネスマナー講師)】“生きてるだけで丸儲け”~人生は奇跡の連続~

新潟市
新潟人

田巻華月さん


プロフィール
田巻華月(タマキカツキ):鹿児島県出身。アナウンサーを目指し、東京の大学へ進学。卒業後、アナウンサーとしてKKB鹿児島放送へ入社。出産を機に、同社の社長秘書としてキャリアを積む。21年間の勤務を経て、夫の転勤に伴い、新潟へ移住。現在は、フリーアナウンサー(UX新潟テレビ21ニュース担当)やビジネスマナー講師として活動。


アナウンサーになるまでの26転び27起き

──アナウンサーを目指されたきっかけを教えてください。

田巻さん:アナウンサーを目指したのは高校生の時です。「この文章を読んでください」と先生に当てられた時に、すらすらと読むことができず、悔しかったことがきっかけです。それから“読むこと”に執着するようになり、アナウンサーを目指しました。

──アナウンサーになるのは狭き門ですよね…。

田巻さん:当時は「アナウンサーブーム」で、その倍率はキー局で数千倍でした。アナウンサー試験だけを受け続け、26社落ちました。「私を必要としてくれる放送局が必ずある」と言い聞かせて、27社目の鹿児島放送にご縁をいただきました。

──諦めずに受け続けたのですね。

田巻さん:大学2年生の時に父の事業が立ち行かなくなり、大学を辞めなければならない事態に陥りました。その時に、大学が返済不要の奨学金という形で救ってくれました。だからこそ、何が何でも「アナウンサーにならなければ」と思っていましたね。

田巻華月さん

アナウンサーから社長秘書へ

──アナウンサーから社長秘書になった経緯を教えてください。

田巻さん:鹿児島放送内の女性管理職の育成ということで、出産を機に総務部に異動し、社長秘書になりました。アナウンサーになりたくて入社したので、他部署に異動するとは思いもしませんでしたし、知識も経験もなく、ゼロからのスタートでした。仕事をしながら、独学で秘書技能検定1級も取得しました。その後は、採用試験や社員教育にも携わりました。

──新潟に移住されてからは、再びアナウンサーとしても活動されてますね。

田巻さん:鹿児島放送とUX新潟テレビ21は、テレビ朝日系列で横のつながりもあります。社員同士の情報交換から、新潟に移住後、UXにご挨拶に伺うことになりました。「遊びにきてください」と言われたので行ってみると、いきなり、スタジオでニュース原稿を読むテストがあり、面接もありました(笑)。

──いきなりの面接は驚きですね(笑)。

田巻さん:そうですよね。ありがたいことに採用のお話をいただいたのですが、アナウンサーの仕事が日曜日だったので、子供もまだ幼かったこともあり、悩んでいました。夫に相談すると「新潟でもアナウンサーの仕事をしたかったんだからやってみれば?」と背中を押してくれたので、お引き受けすることにしました。そして、早11年です(笑)。

──ビジネスマナーの講師もされているのですね。

田巻さん:新しいことを始めたいと考えていた時に、敬和学園大学が秘書検定対策の講師を募集していたので挑戦しました。敬和学園大学では、秘書検定対策を兼ねた「ビジネスマナー講座」、新潟医療福祉大学では「日本語表現法」の授業を担当しています。敬和学園大学では、秘書検定2級・準1級を取得したい学生を対象としています。大学の授業としては、かなり珍しいですよね。社会に出ていない学生たちには少々難しいので、生半可な気持ちでは取得できません。時間厳守や日頃のマナーなど口うるさいので、私の授業は厳しいと思います。しかし、社会人としての常識やマナーを身に付けることは大事ですし、社会に出た後に分かってくれると信じています。ただ、厳しくしつつも、飽きないように楽しい授業を心がけていますよ(笑)。

田巻華月さん

就活生から指導者を支えるビジネスマナー本

──2021年7月にビジネスマナー本を出版されましたが、経緯を教えてください。

田巻さん:2017年に『「秘書力」で人生を変える!』を出版し、今回2作目となる『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』を出版させていただきました。1作目を書いた時に、大変すぎて「しばらく本は書かない…」と言っていたのですが(笑)、ありがたいことにお話をいただいたので執筆することを決めました。しかし、1作目よりも更に大変で、2年かかりました。

──『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』はどのような内容ですか?

田巻さん:「これが知りたかった!」という基本から応用までを網羅しているビジネスマナー大全のような本です。私も大学の授業でテキストとして使用しているので、「教科書」としても活用していただけると思います。「何を覚えるべきかわからない」就活生や新社会人から、「こんなときは?」と迷う指導者の方にもお役に立てる内容です。これまで多かった質問や現場の声を交え、イラストでも説明しているのでより分かりやすい内容になっていると思います。ぜひ、多くの方に手に取っていただきたいですね。

田巻華月さん

当たり前のことに感謝

──印象に残るエピソードを教えてください!

田巻さん:私は、死にかけた経験が一度あるんです。アナウンサー5年目の時に、「生きているのが奇跡」と言われるほどの大事故に遭いました。自動車事故だったのですが、事故の瞬間、走馬灯のように色々なことが駆け巡ったほどです。幸いなことに顔に大きな傷ができなかったことも、3ヵ月後には復帰できたことも、医師からは「奇跡だ」と言われました。左足には後遺症が残りましたが、それからは、“生きてるだけで丸儲け”だと思っています。生きていることを実感し、当たり前のことに感謝する毎日です。

──今後の展望や挑戦したいことを教えてください!

田巻さん:60歳頃を機に海外留学をしたいと思っています。夫も息子も海外生活を経験しているのですが、私だけ一度もないんです。海外一人旅は好きで旅行ばかり(笑)。でも、実際に住んでみないと分からないこともありますよね。出版物も2作目で、まだ本物の作家にはなれていないので、多くのことを学びたいです。生かされているうちは、前を向いて様々なことに挑戦していこうと思います。

田巻華月さん

・毎週金曜日にメルマガ「『人間力』に磨きをかける!メールセミナー」を配信中。
言葉遣いなど「人間力」に通じる様々なお役立ち情報を配信しています。
⇒登録はホームページをチェック

・『安心と自信を手に入れる!ビジネスマナー講座』・『「秘書力」で人生を変える!』の購入はこちら

関連

母:セツコ

「当たり前のことに感謝」ってその通りよね。ビジネスマナー本は、改めて勉強になるわ~

求人情報

JOB SEARCH

  • アシスタント「美容師」求人,2026年新卒生求人 40代も活躍中

    HAIR MAKE SPLASH

    • 新潟県 新潟市
    • 月給17万円~20万円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • アシスタント「美容師」求人,2026年新卒生求人

    LUVISM 新潟店

    • 新潟県 新潟市
    • 月給16万5,000円~17万5,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • アシスタント「美容師」求人,理容師求人

    イン東京 長岡店

    • 新潟県 長岡市
    • 月給20万円~30万円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
メイドイン新潟気質ページ
AD
新潟日報
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市東区】市内に2店舗目!『ラ・ムー 新潟東…
    新潟市
  • 【新潟県】『2025年7月にオープンした44店』…
    上越中越新潟市下越
  • 【長岡市】約5,000発の花火が大迫力♪『寺泊港…
    中越
  • 【新潟市西蒲区】インテリア・生活雑貨の専門店『ア…
    新潟市
  • 「新潟まつり 花火大会」の穴場スポットはどこ?『…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    新潟市
  • 【イオン新潟青山店 専門店街チラシ】SUMMER…
    新潟市
  • 【ウオロク新潟地区6店チラシ】新潟まつり
    新潟市
  • 【原信ナルスチラシ】お盆のおもてなし
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】お盆準備
    新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市西蒲区】育児でお悩みの方は必見!夜間の子育て支援カフェ『ヨナキリウム』が7月にオ…
開店ショップ
2025年6月15日
【新潟市中央区】人情横丁の人気ラーメン店『元祖支那そば 信吉屋』が6月30日に復活オープ…
開店グルメ
2025年6月22日
【新潟市中央区】お得な平日ランチは必見♪角中グループのとんかつ・牛カツの専門店『角田本舗…
グルメガタ推し
2025年6月24日
【新潟市北区】中学生&指導者向け!新潟医療福祉大学の学生アスリートが教える『NUHWアカ…
イベントガタスポ
2025年7月9日
【新潟市中央区】新潟駅南で20年間愛されてきた焼肉店「炭火焼肉すみじゅう けやき通り店」…
開店グルメ
2025年7月11日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新発田市】スパイスカレー専門店『YOLO Spice』が5月にオープン!音楽業界から転…
下越
2025年6月28日
魚沼市でブルーベリー狩り体験!観光農園『マリーズファームの関遼さん』が語る雪国・新潟での…
中越
2025年7月5日
【新潟市北区】“挫折と再出発”を超えて。『麺者 寿限無の店主・白井武人さん』が届ける「ず…
新潟市
2025年7月12日
【連載まとめ】2025年6月の『新潟人』は「高校生バンド明晰夢」や「スパイスカレー専門店…
中越新潟市下越
2025年7月19日
【新潟市中央区】『Ijirushi insieme』のオーナーシェフ・伊藤健之さんの“料…
新潟市
2025年7月26日
Standard新潟2025夏号
AD
ガタ市の防災リュック
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市東区】市内に2店舗目!『ラ・ムー 新潟東…
    新潟市
  • 【新潟県】『2025年7月にオープンした44店』…
    上越中越新潟市下越
  • 【長岡市】約5,000発の花火が大迫力♪『寺泊港…
    中越
  • 【新潟市西蒲区】インテリア・生活雑貨の専門店『ア…
    新潟市
  • 「新潟まつり 花火大会」の穴場スポットはどこ?『…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    新潟市
  • 【イオン新潟青山店 専門店街チラシ】SUMMER…
    新潟市
  • 【ウオロク新潟地区6店チラシ】新潟まつり
    新潟市
  • 【原信ナルスチラシ】お盆のおもてなし
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】お盆準備
    新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram