“離島の医療環境に困っている方”に、嬉しい「オープン情報」がガタチラに届きました♪
『さくら薬局 両津』が5月3日(土・祝)にオープンしますよ!
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチ
店舗の場所は、佐渡市梅津。
「佐渡汽船ターミナル 両津港」から車で6分の場所で、2025年5月に移転新築される新しい両津病院の隣です!
このたびオープンする「さくら薬局」は、「さど調剤グループ」が運営していて、“佐渡市内に6店舗目”、県内では“8店舗目”となりますよ♪
「さくら薬局 両津」の最大の特徴は、“休日も開局する”という点です!
“世界遺産の佐渡金山”で知られる佐渡島ですが、医療資源が限られていて、“高齢化率40%を超える離島特有の医療課題”を抱えています。
そんな佐渡の医療環境を支える新たな拠点として、“週末や祝日にも薬剤師が常駐する”ことで、地元の住民をはじめ、観光客にも対応できる医療アクセスの向上に貢献しますよ!
観光客の方が急に体調を崩した時にも、“ファーストアクセス”として「市販薬」や「検査キット」を相談・購入できるので、観光客にとって心強いサポートになりますね♪
「小児薬物療法認定資格」や「認定薬剤師資格」を持つスタッフが常駐するのも嬉しいポイントです!
専門知識を活かした薬物治療が受けられるほか、助産師や保健師とも連携して小児や保護者の健康をサポートしてくれますよ♪


コロナ禍の経験から感染症対策も徹底していて、発熱など感染性疾患の患者さんのために第二投薬口を設置し、薬局内での感染リスク低減に努めています!
また、 薬局に来られない方や自宅での薬剤管理が難しい方のために、薬剤師が自宅まで訪問し、直接サポートする服薬指導サービスも提供しますよ♪


さらに、最新の調剤機器を導入し、“調剤業務の自動化”を図ることで、薬剤師は患者さんとのコミュニケーションにより多くの時間を使えるようになりますよ!
LINEで患者さんをフォローするシステムも導入します♪「処方箋の送信」や「服用期間中の相談」、「オンライン服薬指導」など、スマホから手軽にサービスが利用できますよ!
お子様が楽しく過ごせるチャイルドコーナーもあり、親子連れの方でも安心して薬の相談ができますね♪


『さくら薬局 両津』は、5月3日(土・祝)にオープンします!
離島医療の課題解決と新たな薬局体験が魅力なので、皆さんも足を運んでみてくださいね!
【さくら薬局 両津】
住所:佐渡市梅津2314-1
営業時間:月~金 9:00~18:00/土・日・祝 9:00~13:00/14:00~17:00
電話番号:0259-67-7771
▶関連記事はこちら
【佐渡市】3月27日にオープンした民宿『旅荘あさひ荘 Casa ORITO』をご紹介♪「佐渡金山」近くの宿で絶品グルメを堪能しよう!
薬の管理をしてくれるのはありがたいのう…!