“イオンでのお買い物が好きな方”に、嬉しい「オープン情報」がガタチラに届きました♪
『イオンスタイル黒埼』が3月18日(火)にオープンするようです!
(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチパチパチ
店舗の場所は、新潟市西区山田の国道8号線沿い。
「フィッシャーズ 黒埼店」の向かいです。
「清水フードセンター 黒埼店」が2024年2月に休業し、寂しさを感じていた方も多いと思います。
オープンから30年以上営業していて、安心してお買い物できる“無くてはならない存在”でしたよね。
このたびオープンする『イオンスタイル黒埼』は、「清水フードセンター 黒埼店」を移転リニューアルした店舗となります!
運営するイオンリテールは、新潟県におけるスーパーマーケットの成長戦略として、「リプレイス(移転)」、「新店」、「活性化(改装)」の3つのコンセプトを掲げていて、同店は“リプレイスの1号店”となるようです。(2025年2月20日時点)
店舗面積は、これまでの“約3倍規模に拡大”したそうです…!!
品揃えや機能を拡充し、惣菜や弁当などの商品を充実させるほか、「冷凍食品コーナー」は“県内最大級の規模”とのこと!
冷凍のショーケースがずらりと並び、総菜やスナック、野菜、果物などシーンに合わせて利用できる種類豊富な冷凍商品が並ぶようです♪
近年では、本格派の味を楽しめる商品も増えているので、手軽にプロの味を堪能できて魅力的ですね!
総菜コーナーでは、天ぷら処「旬香亭」やかつ処「たて花」、「唐揚げ唐王」の商品も販売!
他にも、「とり惣亭」の国産鶏を使用した焼き鳥串、鉄板で調理した「だし巻き玉子」、「鉄板!お好み焼き」など、食卓の一品にぴったりのお総菜が並びますよ♪
魚総菜を提供する「魚魚炎(トトエン)」では、鮮魚売場の魚を使用した焼き魚やフライ、唐揚げ、弁当などを展開するそうなので要チェックです!
「あと一品欲しい…」という時の強い味方ですね♪
また、「イオン薬局」も併設していて、全国の医療機関の処方せんを年中無休で受付しています!
土日・祝日(9時~19時)も営業しているので、平日になかなか行けない方には嬉しいサービスですね♪
さらに、薬剤師による「オンラインの服薬指導」や、体の状態を無料で測定できる「サルーステーション」などのサービスもあるそうです。
サルーステーションには、“体組成計や血圧気、血管年齢計”が設置されるので、お買い物のたびにチェックできますよ!
駐車場は正面入口前と屋上にあって、“合計195台”が駐車できます!
また、同店の2階には、「サイゼリア」と「まごころ亭」が4月にオープン予定となっています。お買い物の前後に食事もできるので便利ですね♪
ランチタイムはどちらも混雑しそうな予感…!近隣には「レストラン三宝」や「牛角」などもあり、外食の幅が広がりますね♪
『イオンスタイル黒埼』は、3月18日(火)7時にオープン予定です!
「冷凍食品コーナー」が気になるガタチラスタッフもオープン日に行ってみたいと思います!!
【イオンスタイル黒埼】
住所:新潟市西区山田20-1
営業時間:(1階直営売場)7:00~24:00
公式ホームページ
【関連記事はこちら】
▶【燕市】市内に初出店!スイーツ専門の無人販売所『24スイーツショップ 燕店』が2月15日からプレオープン中!全国の人気デザートが盛りだくさん♪
▶【新潟市東区】創業39年の人気ラーメン店が新潟市内に初出店!『らーめんみずさわ 新潟店』が3月にオープン予定!「長岡生姜醤油らーめん」を堪能しよう♪
“県内最大級”の冷凍食品コーナーが気になるわ♪