地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 開店 > 【新潟市中央区】NSGグループ初の広域通信制高校が2025年4月に開校!“なりたい自分”が見つかるキャリア教育を軸にした『開志創造高等学校』をご紹介♪
2024年9月15日

【新潟市中央区】NSGグループ初の広域通信制高校が2025年4月に開校!“なりたい自分”が見つかるキャリア教育を軸にした『開志創造高等学校』をご紹介♪

新潟市
開店セツコママガタ推し

開志創造高等学校

“子供の進路にお悩みの方”に、嬉しい「オープン(開校)情報」がガタチラに届きました♪

『開志創造高等学校』が2025年4月に開校します!40校以上の大学や専門学校などを運営している、NSGグループならではの“キャリア教育”が可能になった通信制高校です!

3人の子供がいるセツコママと一緒に、開校前ですが特別に見学させてもらいました!(準備でお忙しいところ、ありがとうございます!)

“どんな学びができるのか”、“独自のカリキュラム「レインボースクーリング」とは…”、同校の魅力をたっぷりご紹介します♪

『開志創造高等学校』の5つの特徴!

通信制高校に対するニーズは年々高まり、生徒数も年々増加しているのをご存じでしょうか。文部科学省によると、“高校生の12人に1人”が通信制高校に在籍しているそうです!

働きながら高卒資格の取得を目指す人のほか、何らかの事情で中退・転校した人、起立性調節障害で全日制に通いづらい人など、通信制高校を選ぶ理由は様々です。

一方で、“(通信制高校の)生徒の約32%が進路を決められないまま卒業”していて、社会的な課題となっています…。

その課題を解決しようと誕生するのが、『開志創造高等学校』です!

“大学や専門学校、高校を運営してきたNSGグループの教育実績と経験、ノウハウ”をベースにした、「卒業後の進路・目標をみつけるまでしっかりサポートするキャリア教育」を推進する高校となっています♪

同校の“5つの特徴”をご紹介しますよ!

①オンラインで“いつでも・どこでも”学べる!

卒業に必要な74単位は、“オンライン”を中心に学びます!映像授業で学ぶことできるので、それぞれのライフスタイルに合わせて無理なく単位を取得できますよ♪

自宅はもちろん、移動時間やアルバイトの休憩時間などにも学べますね!校舎には「フリー学習スペース」があるので、登校して授業を視聴することもできます♪

「キャリアコンサルタントから研修を受けた担任(キャリアパートナー)」や「スクールカウンセラー」が在籍しているので、ひとりでは不安と感じる方も安心ですよ!

▼オンライン授業のデモ動画

動画プレーヤー
https://gatachira.com/wp-content/uploads/2024/09/ni20240830_8272_72.mp4

Media error: Format(s) not supported or source(s) not found

ファイルをダウンロード: https://gatachira.com/wp-content/uploads/2024/09/ni20240830_8272_72.mp4?_=1
00:00
00:00
00:00
ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。

②実践的な学びを体験できる独自の「レインボースクーリング」

原則として、通信制高校では「スクーリング(※)」の受講が必須です!

一般的なスクーリングは、登校して単位取得に必要な座学や実習を行います。一方で、キャリア教育に力を注ぐ、“開志創造高校ならではのスクーリングプログラム”が『レインボースクーリング』です!

※スクーリング…学校やスクーリング会場に登校して、先生から直接指導を受けること。

「自分のキャリアの幅をカラフルな色でイメージしてほしい」という想いから名付けられ、前期・後期あわせて年2回[1回4日間+1日(任意)]登校します。

その際に受講するプログラムが「キャリア体験学習」で、“NSGグループの4大学、34の専門学校”で学べる実践学習から、興味を持った分野の専門的な学びを体験できるのが特徴です!

大学の勉強のほか、ペットやアニメ・マンガの仕事、自動車関連、デザイン関連、旅行・観光関連など、1年間で4分野の体験ができます!

将来を決める前に様々な分野を体験できるので、選択肢の幅が広がりそうですよね♪ガタチラスタッフの学生の頃にも、こんなシステムがあって欲しかった…(笑)

3年間で最大12分野を体験できるので、将来の方向性も決まっていきそうですね♪もちろん、すでにやりたいことが決まっている方にもおすすめですよ!

また、キャリア体験学習からつながる学びとして、「職場体験」も選択(任意)できます!キャリア体験学習で学んだ内容につながる職業体験先に行くことで、よりクリアな職業観を身につけられますね♪

【職業体験プログラム(イメージ)】

  • 医療福祉スポーツ分野…お年寄りや子どもたちに寄り添う仕事とは。
  • クリエイト分野…マンガ家のスタジオに潜入。プロの仕事を間近で見学できる。
  • ものづくり分野…伝統工芸に関わる人と伝わる技術。
  • 食品分野…長年培われた味噌醸造の技術と経験に触れる。
  • 農業漁業畜産分野…トマト生産やスマート農業の秘密に迫る。
  • サービス分野…創業150年以上の歴史を持つホテルで体験するホテリエ。

③朝が苦手な生徒も安心の『ナイトスクーリング』を設置

起立性調節障害をはじめ、「午前からのスクーリング参加は難しい…」という生徒さんもいますよね。そんな方でも同級生と変わらない学びを得られるよう、“広域通信制高校で日本初”となる『ナイトスクーリング』を設置!

自分のペースを優先できるのはもちろん、頭がクリアな状態でしっかりと学ぶことができますね♪“学びの質”を重視している同校ならではのポイントですよ!

④メタバースキャンパスで生徒同士や教員とコミュニケーション♪

入学した生徒のフォロー体制もしっかりと整えています!

全国の生徒同士や教員が、メタバースキャンパスで気軽にコミュニケーションが取れるそうです!学校に通わずとも、友達と話ができるのは嬉しいですね♪

また、卒業後の進学やキャリアに関する相談なども、キャリアサポーター(教員)やKAISHIエールパートナー(職員)が対応してくれます。生徒ひとりひとりに寄り添って、不安を解消してくれるので安心ですね♪

▼メタバースキャンパスのデモ動画

動画プレーヤー
https://gatachira.com/wp-content/uploads/2024/09/ni20240830_8272_73.mp4

Media error: Format(s) not supported or source(s) not found

ファイルをダウンロード: https://gatachira.com/wp-content/uploads/2024/09/ni20240830_8272_73.mp4?_=2
00:00
00:00
00:00
ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。

⑤好きを拡げる“8つの専攻”

卒業単位には含まれない「8つの専攻」では、“専門的な知識と技術”を身につけることができます!入学時はもちろん、学年の途中からでも興味を持ったコースを受講できますよ♪

【8つの専攻】

  • 職業探求専攻…何になりたいかまだ分からない方へ
  • 高校・大学連携専攻…大学進学を考える方へ
  • アニメ・マンガ専攻…JAPANカルチャーの最前線を目指す方へ
  • eスポーツ専攻…プロeスポーツプレイヤーを目指す方へ
  • アスリート専攻…アスリート業界で活躍したい方へ
  • 海外留学専攻…世界へ飛び立とうとする方へ
  • 医学科・難関大専攻…クリアな将来ビジョンを持つ方へ
  • アントレプレナー専攻…時代を創り出したい方へ

すべて高校卒業資格の取得単位外なので、自分のペースで学べるのも特徴です!同時に複数の専攻を学ぶこともできるので、興味のある分野をとことん追求できますよ♪

興味のある方は、公式ホームページをチェックしてみてくださいね!

>>>「8つの専攻」についてはこちら

セツコママと校舎を見学!

キャンパスを“開校準備室の木村さん”に案内してもらいました!

動画プレーヤー
https://gatachira.com/wp-content/uploads/2024/09/ni20240830_8272_79.mp4

Media error: Format(s) not supported or source(s) not found

ファイルをダウンロード: https://gatachira.com/wp-content/uploads/2024/09/ni20240830_8272_79.mp4?_=3
00:00
00:00
00:00
ボリューム調節には上下矢印キーを使ってください。

まずは、スクーリングでも利用する「講義室」です!もともとホテルだった建物なので、とってもきれいですよね♪

開志創造高校

ライトは、まさかのシャンデリア…!!ここで授業を受けられるなんて、気分も上がります♪

開志創造高校

授業の前に友達と雑談を楽しんだり…セツコママも学生気分を味わっています♪(笑)

自由に利用できる「フリー学習スペース」は、見晴らしが良く開放感があるので、勉強も捗りそうですね!

フリー学習スペース

少し休憩したいときは、鳥屋野潟を眺めるのもおすすめですよ♪

フリー学習スペース

ちなみに、「学食って利用できるのかしら…?」と気になっているセツコママ。もちろん、『開志創造高校』の学生さんも学食を利用できますよ!

学食

多彩なメニューをコスパ良く堪能できるのが、学食の魅力ですよね♪

特におすすめのメニューが、同キャンパス名物の「開志大カレー(300円)」です!普通盛りも大盛りも“300円”のコスパの良さに、セツコママも驚きです…(笑)

「メニューも豊富で子供たちの健康面も安心ね♪」とセツコママもお墨付きですよ♪

キレイな校舎で設備もしっかり整っているので、スクーリングの際も安心ですね!基本は自宅で学習しつつ、気分転換にフリースペースなどで学習するのもおすすめですよ♪

「実際にキャンパスを見てみたい!」という方に、『オープンスクール』を開催しています!学校全体の説明のほか、キャンパス見学や個別相談が可能ですよ♪

サポート校の「上越公務員・情報ビジネス専門学校」でも開催されるので、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね!

「もっと開志創造高等学校のことを知りたい!」という方は、資料請求やホームページ(お問い合わせフォーム)からも相談できますよ♪

>>>資料請求はこちら 

「高校生のうちにさまざまな分野を体験できるから、うちの子供たちも将来の夢が見つかりそうだわ♪」とセツコママも気に入った様子♪

これから進学を迎えるお子様がいる方は、ぜひ一つの選択肢にしてみてくださいね!

【開志創造高等学校】
住所:新潟市中央区紫竹山6丁目3番5号(開志専門職大学紫竹山キャンパス4F)
電話:フリーダイヤル 0120-662-117/025-250-0662
公式ホームページ:https://kaishi-souzou.jp/
公式Instagram:@kaishisouzou_hs

関連

母:セツコ

専門学校や大学との連携はNSGグループならではよね♪高校3年間のうちに夢や目標のきっかけが作れるわよ!

求人情報

JOB SEARCH

  • アシスタント「美容師」求人,理容師求人 完全週休2日/産休育休実績あり

    アートネイチャー 新潟店

    • 新潟県 新潟市
    • 月給20万9,000円~21万9,000円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • アシスタント「美容師」求人,2026年新卒生求人

    美容cut-A 喜多町

    • 新潟県 長岡市
    • 月給20万円~23万円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    業務用空調設備の現場作業員/年間休日125日/未経験者の方も歓迎

    有限会社RFC

    • 新潟県 新潟市
    • 月給25万円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
人気商品の紅ズワイガニを数量限定で入荷
AD
ドラッグトップスの新潟愛キャンペーン
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市東区】市内に2店舗目!『ラ・ムー 新潟東…
    新潟市
  • 【新潟市中央区】全国から42組のアイドルが大集結…
    新潟市
  • 【新潟県】『2025年7月にオープンした44店』…
    上越中越新潟市下越
  • 【聖籠町】フィナーレには“海上花火”が打ち上がる…
    下越
  • 【長岡市】約5,000発の花火が大迫力♪『寺泊港…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    新潟市
  • 【ウオロク新潟地区6店チラシ】新潟まつり
    新潟市
  • 【イオン新潟青山店 専門店街チラシ】SUMMER…
    新潟市
  • 【キューピットチラシ】お盆準備
    新潟市下越
  • 【いちまんチラシ】お盆のご馳走
    新潟市

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市西蒲区】育児でお悩みの方は必見!夜間の子育て支援カフェ『ヨナキリウム』が7月にオ…
開店ショップ
2025年6月15日
【新潟市中央区】人情横丁の人気ラーメン店『元祖支那そば 信吉屋』が6月30日に復活オープ…
開店グルメ
2025年6月22日
【新潟市中央区】お得な平日ランチは必見♪角中グループのとんかつ・牛カツの専門店『角田本舗…
グルメガタ推し
2025年6月24日
【新潟市北区】中学生&指導者向け!新潟医療福祉大学の学生アスリートが教える『NUHWアカ…
イベントガタスポ
2025年7月9日
【新潟市中央区】新潟駅南で20年間愛されてきた焼肉店「炭火焼肉すみじゅう けやき通り店」…
開店グルメ
2025年7月11日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【上越市】3回通うと1杯無料になる!?『限界を超えろ上越』が6月18日にオープン!二郎系…
上越
2025年6月14日
【新潟市中央区】古着初心者も気軽に入れる♪レディースアイテムがメインの古着屋『KapRi…
新潟市
2025年6月11日
【新潟市中央区】本格タイ料理店『Sabaijai Thailand』が6月1日に移転オー…
新潟市
2025年6月12日
【新潟市中央区】肉好き必見の新店登場♪7月7日にオープンした『網と鉄板の肉酒場はっぴぃ』…
新潟市
2025年7月9日
【新潟市中央区】人情味たっぷりの『食事処りんく』が7月9日に西堀ローサから移転オープン!…
新潟市
2025年7月10日
おたちゅう新潟本店
AD
TOMUSHIのカブクワすごいぞ‼ アピタパワー新潟亀田店 ふれあいの森
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市東区】市内に2店舗目!『ラ・ムー 新潟東…
    新潟市
  • 【新潟市中央区】全国から42組のアイドルが大集結…
    新潟市
  • 【新潟県】『2025年7月にオープンした44店』…
    上越中越新潟市下越
  • 【聖籠町】フィナーレには“海上花火”が打ち上がる…
    下越
  • 【長岡市】約5,000発の花火が大迫力♪『寺泊港…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    新潟市
  • 【ウオロク新潟地区6店チラシ】新潟まつり
    新潟市
  • 【イオン新潟青山店 専門店街チラシ】SUMMER…
    新潟市
  • 【キューピットチラシ】お盆準備
    新潟市下越
  • 【いちまんチラシ】お盆のご馳走
    新潟市

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram