地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【新発田市】新潟の旬を楽しめる『鮨 和食 ながしま』の店主・長嶋直人さんをご紹介♪創業70年以上の歴史を持つお店を“寿司メイン”にシフトしたきっかけとは…!?
2025年2月8日

【新発田市】新潟の旬を楽しめる『鮨 和食 ながしま』の店主・長嶋直人さんをご紹介♪創業70年以上の歴史を持つお店を“寿司メイン”にシフトしたきっかけとは…!?

下越
新潟人

鮨 和食 ながしま


【プロフィール】
長嶋 直人(ながしま なおと):新発田市出身。調理師専門学校に進学し、料理の道へ進む。和食店で修業した後に、寿司の奥深さに魅了され、寿司屋の修業に没頭。実家に戻った後は、学んだものを生かすために大きく舵を切り、寿司メインのお店にシフトする。


『新潟人239人目は、新発田駅前に店を構える『鮨 和食 ながしま』の店主・長嶋直人さんです。寿司に魅了されたきっかけやこれからの目標など、多岐にわたってお話を伺いました。終始笑顔でご対応いただき、大変ありがとうございました!』

修業時代を支えてくれた“同郷の仲間たち”

——料理人を志すようになったのはいつですか?

長嶋さん:実家が寿司屋だったので、小さい頃からなんとなく意識していました。それが本格的になるのは、高校卒業後の進路を決める頃だったと思います。

——調理の専門学校へ進学されたのですよね!

長嶋さん:新潟調理師専門学校で2年間学びました。1年目は“和・洋・中”を学び、「洋食に進みたい」という思いもありました。

しかし、2年生で専門コースを決める時に、頭の中で実家の寿司屋がよぎったんです。将来的に“実家に戻ること”も想定して、和食を選択しました。

鮨 和食 ながしま

——卒業後はすぐに実家に戻ってきたのですか?

長嶋さん:「まずは、修業をして技術を磨きたい」と考えていたので、卒業後は他の飲食店に務めました。

「和食で大枠を学んだうえで、和食の延長にある寿司を学ぼう」と考えたんです。あとから、「大間違いだったな」と気付きましたけどね…(笑)。

——まずは、和食のお店で修業をされたのですね!

長嶋さん:それが学校で学んだことが、ほぼほぼ通用しなくて…。

調理のスピード感やお客様の期待を超える料理を作ることのプレッシャーなど、現場でしか体感できない様々なことに直面しました。毎日心が折れそうになりながら、それでも必死に食らいついていましたね。

——頑張ることができた要因は何だったのですか?

長嶋さん:実家へ帰るたびに会っていた地元の仲間の存在ですね。ジャンルは違うけれど、頑張っている彼らから刺激をもらえていました。心をリセットできる瞬間があったからこそ、なんとか踏ん張れていたと思います。

職場の後輩ができたことも大きかったですね。後輩ができたことで担当する仕事の内容も代わり、より責任が要求されるようになりました。やりがいが出たことも、仕事に前のめりになった要因だと思います。

鮨 和食 ながしま

【過去の新潟人はこちら】
▶【長岡市】新たな出会いの場を提供する『Western Bar Forty-Niners/麻雀cafe LeeBo』の代表・大橋元木さんをご紹介!バーテンダーとしての想いを聞いてみた♪
▶【新潟市】酒蔵で働きながら“竹のぐい呑み”をつくる『竹クラフト作家の星野有佳里さん』をご紹介!「日本酒に興味を持つきっかけに」という想いを込めた酒器の誕生秘話を聞いてみた♪

寿司の奥深さに魅了された3年間

——その和食店には何年ほど修業されたのですか?

長嶋さん:約2年ですね。その後は、寿司屋で約3年間修業させていただきました。

——先程の「大間違いだった」と気づいたのはこの頃ですか?

長嶋さん:そうですね。「魚を扱えてシャリが切れて、握り方さえ分かれば、寿司は習得できる」と考えていました。しかし、魚のさばき方一つとっても、和食店での修業とは雲泥の差がありましたね。

シャリもお店で使う酢が違えば、シャリとの分量だって異なります。“より細かさとセンスを突き詰める姿勢が必要とされる料理”だと痛感しました。

——寿司の奥深さに魅了されていったのですね!

長嶋さん:そのとおりです。僕の性分にあっていたこともあると思いますが、「寿司の世界の奥深さ」に魅了され、のめり込んでいきました。

鮨 和食 ながしま

自問自答の日々

——実家に戻ったのはいつ頃ですか?

長嶋さん:25歳の時です。「まだ修業をしたい」という思いもありましたが、新型ウイルス禍や家庭の事情などが重なって決心しました。

——戻ってから改めて感じたことはありましたか?

長嶋さん:修業先と比較すると、当店の立ち位置がより分かるようになりました。看板には「鮨 和食」とあるけれど、実際のところは町の定食屋でした。

ランチタイムにはラーメンのほうが出たり、ディナータイムには寿司を一貫も握らない日もありました。「修業の意味はあったのか?」と自問自答する日々がしばらく続きました。

——どのタイミングで大きく舵を切ったのですか?

長嶋さん:2022年に“寿司をメインにしたお店”にシフトしました。先の見えない新型ウイルス禍で来店数も右肩下がりになっている状況でしたが、「勝負するなら今だ」と思ったんです。

初めからうまくいくわけもなく、「ラーメンないなら帰る」というお客様もいました。「まずは寿司を食べてもらう機会をつくろう」とお試しメニュー(3貫500円)を作るなど、毎日試行錯誤していました。少しずつリピーターも増えていき、嬉しかったですね。

鮨 和食 ながしま

「当店だからこそ提供できるもの」を突き詰めたい

——方針転換したタイミングで、弟の拓実さんもお店に入られたのですか?

長嶋さん:そうですね。私が寿司を握り、弟がコース料理を担当しています。それぞれの仕事に集中できる体制になりました。

——料理を提供するうえで大切にしていることを教えてください!

長嶋さん:食べ終えたお客様が「本当においしかったし、楽しかった」と思ってもらえる料理や空間をつくることです。会話やお酒の提供なども含めて、“当店だから提供できるもの”を大切にしています。

鮨 和食 ながしま

——他店とのコラボイベントも実施されているのですね!

長嶋さん:異なるジャンルの料理とコラボするイベントを開催(不定期)しています。新たなお客様からの評価は刺激になりますし、異なるジャンルの調理を間近で見られることは大きな勉強にもなりますね。そこで得たものを寿司に落とし込むこともあるんですよ。

——例えば、どんな寿司ですか?

長嶋さん:「桜えびに新発田産のパクチーやスイートレモンを加えた握り」を提供しました。

以前は、創作寿司に興味はありませんでしたが、地元の食材を知っていただくことが“当店の強み”や“お客様の満足度”にもつながると考えましたね。

——最後に、今後の目標を教えてください!

長嶋さん:昔からのキャッチコピーである「飲む楽しみ、食べる楽しみのふえる店」をより突き詰めたいです。私がお店で提供したいものとリンクして、素敵な言葉だと感じています。

鮨 和食 ながしま

【鮨 和食 ながしま】
住所:新発田市諏訪町1-2-10  
電話:0254-22-2275
営業時間:11:30~14:00、17:30~21:00
休み:火曜日、月1回連休あり
公式Instagram

関連

母:セツコ

「美味しい」を追求する姿が素敵ね♪

求人情報

JOB SEARCH

  • 新着

    経験者歓迎「美容師スタイリスト」髪質改善に強い/柔軟な働き方・残業なし

    Pine Color

    • 新潟県 新潟市
    • 月給22万円~25万円
    • 契約社員
    この求人を詳しく見る
  • スタイリスト「美容師」求人 完全週休2日/40代も活躍中

    Agu hair douce 小針店

    • 新潟県 新潟市
    • 月給50万円~
    • 業務委託
    この求人を詳しく見る
  • アシスタント「美容師」求人,理容師求人

    イン東京 上越店

    • 新潟県 上越市
    • 月給20万円~30万円
    • 正社員
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
ガタ市の防災リュック
AD
くるみる
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【長岡市】新潟県に初出店!人気YouTuberが…
    中越
  • 『新潟県の贅沢かき氷5選(2025年版)』をご紹…
    上越中越新潟市下越
  • 新潟県内の『この夏食べたい!極上パフェのお店8選…
    上越中越下越
  • 【新発田市】夏の夜空を彩る絶景♪『紫雲寺花火 i…
    下越
  • 【新潟市中央区】三宝グループの新店『中国菜 龘 …
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    新潟市
  • 【キューピットチラシ】秋の味覚市
    新潟市下越
  • 【ユニクロチラシ】夏物最終セール
    上越中越新潟市下越
  • 【いちまんチラシ】いちまんからのお知らせ
    新潟市
  • 【ひらせいホームセンター生鮮広場チラシ】大生鮮市
    中越新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【燕市】大看板へのライブペイントが見どころ♪『RE*BORN Next Generati…
イベント
2025年6月19日
【新潟県】巻頭特集に人気ラジオパーソナリティーが登場♪生活情報誌『月刊キャレル7月号』が…
ガタチラ広告
2025年6月21日
【新潟県】お中元・夏ギフトに迷ったらコレ!生産者から直送の通販サイト「ガタ市」の“おすす…
旬の県産品ガタチラ広告
2025年7月5日
【連載まとめ】2025年6月の『新潟人』は「高校生バンド明晰夢」や「スパイスカレー専門店…
まとめ記事新潟人
2025年7月19日
【燕市】“全粒粉のコッペパンサンド”が絶品♪7月にオープンした『ストックバスターズカフェ…
グルメガタ推し
2025年8月9日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新発田市】スパイスカレー専門店『YOLO Spice』が5月にオープン!音楽業界から転…
下越
2025年6月28日
魚沼市でブルーベリー狩り体験!観光農園『マリーズファームの関遼さん』が語る雪国・新潟での…
中越
2025年7月5日
【新潟市北区】“挫折と再出発”を超えて。『麺者 寿限無の店主・白井武人さん』が届ける「ず…
新潟市
2025年7月12日
【連載まとめ】2025年6月の『新潟人』は「高校生バンド明晰夢」や「スパイスカレー専門店…
中越新潟市下越
2025年7月19日
【新潟市中央区】『Ijirushi insieme』のオーナーシェフ・伊藤健之さんの“料…
新潟市
2025年7月26日
ガタ市の防災リュック
AD
くるみる
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【長岡市】新潟県に初出店!人気YouTuberが…
    中越
  • 『新潟県の贅沢かき氷5選(2025年版)』をご紹…
    上越中越新潟市下越
  • 新潟県内の『この夏食べたい!極上パフェのお店8選…
    上越中越下越
  • 【新発田市】夏の夜空を彩る絶景♪『紫雲寺花火 i…
    下越
  • 【新潟市中央区】三宝グループの新店『中国菜 龘 …
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】東京電力コミュ…
    新潟市
  • 【キューピットチラシ】秋の味覚市
    新潟市下越
  • 【ユニクロチラシ】夏物最終セール
    上越中越新潟市下越
  • 【いちまんチラシ】いちまんからのお知らせ
    新潟市
  • 【ひらせいホームセンター生鮮広場チラシ】大生鮮市
    中越新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram