更新日:2025年1月31日
1月はエリア初出店のオープンなどを中心に、様々な記事が注目されました♪特に、「閉店したお店のまとめ記事」は、PV(閲覧数)が急上昇しましたよ!
見逃してしまった話題の記事もあると思うので、『2025年1月の月間PVランキングTOP10』をぜひチェックしてみてくださいね!
10位 新潟食材を使った薪窯ピッツァのお店『Pizzeria Locale(ピッツェリア ロカーレ)』のオープン記事がランクイン!
“新潟の食材にこだわった料理や本格的な薪窯で焼き上げるピッツァ”が自慢のピッツェリアがオープンしました!
新潟食材をたっぷり使用したパスタもおすすめですよ♪
9位 1月13日に移転オープンした『佐渡自然食レストラン 貴支(たかし)』のレポート記事が話題♪
「西堀ローサ」で約8年間にわたって営業していた同店が移転オープン!
人気No.1の「貴支御膳」と「佐渡御膳」で佐渡グルメを実食レポートしました♪
8位 新潟市に初出店の『個室レストラン いっさく』が大注目!
「グローバルフーズ」が展開している“地域密着のレストラン”が新潟市に初出店します!
食はもちろん、洋食や中華、デザートなど、老若男女を問わず楽しめるラインアップを堪能できるのが楽しみですね♪
7位 県内に11店舗目となる『無印良品 アクロスプラザ長岡』のオープン記事がランクイン♪
長岡市内では「無印良品 CoCoLo長岡」に続く、2店舗目のオープンです!
自然素材を使った商品など、どんなお店になるのか楽しみですね♪
6位 直江津地区を代表する老舗ラーメン店『ニューハルピン』の閉店記事に悲しみの声が多数…!
直江津地区を代表する老舗ラーメン店が、“61年間の営業”に幕を閉じました!
同店の餃子が大好きだったガタチラスタッフは、寂しさを感じています…。
5位 県内の『ボリューム満点メニュー12選』をまとめた記事が大注目!
「今日はお腹いっぱい食べたい!」という方におすすめの、“ボリューム満点メニュー”をまとめた記事です!
“五目あんかけチャーハン”や“真麻飯”など、お気に入りの料理はありましたか♪
4位 食品スーパーマーケット「ロピア」にリニューアルする『ムサシ食品館 新潟店』の閉店記事が話題に!
青果や地場野菜をはじめ、鮮魚、精肉、惣菜、チルド商品、加工食品、米など、多彩なラインアップが魅力の『ムサシ食品館』の閉店に悲しみの声がたくさん届きました…。
食品スーパーマーケット「ロピア」のオープンも楽しみですね♪
3位 県内の『おいしい定食12選』をまとめた記事がが大注目♪
「今日はおいしい定食を食べたい!」という方に、おすすめの「定食を食べられるお店」をまとめた記事です!
記事をチェックして、ぜひお出かけの参考にしてください♪
2位 長岡エリアに初出店!昭和のごちそう処『製麺屋食堂 長岡店』のオープン記事から目が離せない!
「昭和の食文化を後世へ」をコンセプトに、“大衆食堂で食べた昔懐かしいあの味”を楽しめる食堂です!
長岡市に初出店となる同店のオープンが楽しみですね♪
1位 「2024年12月に閉店したお店」のまとめ記事が爆上がり♪
1番注目されたのは、「2024年12月に閉店したお店」のまとめ記事でした!
長年通っていたお店が閉店してしまったのは寂しいですね…。
【関連記事はこちら】
▶【新潟県】2024年の年間PVランキング(地域情報)を発表!第1位はあのディスカウントストアのオープン記事!?
▶【連載企画】新潟で活躍する9名の『新潟人』にインタビューしました!「タイミー」や「さとちん」も登場♪(2024年8月・9月まとめ)
閉店したお店は気になるわよね…!