「今日のランチは天丼が食べたいな~」という上司のぼやきに天丼屋さんを検索するガタチラスタッフ(笑)5月にオープンしたばかりの『coroKappes(ころかっぺす)』に行ってきました!
場所は堀之内南3丁目。「ミッド・ガーデン堀之内店」の裏辺りで、県道51号線から細い道を通って住宅街に入ったところです。
「この場所…“天丼屋ひで”では…?」と思う方も多いですよね。同店は、「天丼屋ひで」の店主さんの息子さん夫婦が営むお店で、「先代が遺したタレをこのまま絶やしてはいけない…」という想いから店名を変えてオープンしたそうです!
ステキな想いで溢れたお店ですね♪気になる店名の由来は、「coro(以前飼っていた犬の名前)・ka(オーナーの「か」つやさんの頭文字)・pes(犬の名前)」なんだそうです!由来が分かってスッキリしました(笑)
店内はカウンターとテーブル席があり、お1人様はもちろん、家族や友達との食事など、様々なシーンで利用できます!明るくアットホームな雰囲気で居心地が良いのも魅力です♪
さっそくメニューをチェック!
「オヤジ風の天どん」と「あの日のカレー」がメインで、今後は「日替りメニュー」も登場するようですね!
今回は「オヤジ風の天どんセット(1,500円)」と「あの日のカレーコンプ(950円)」をいただきます!!
サラダに小鉢、みそ汁もついて、ボリューム満点なのもうれしいですね♪
お父様が遺した40年以上継ぎ足されたタレを使用した天丼!
「エビ」や「白身魚」、「野菜」と大きい天ぷらの揚げ油には「太白胡麻油」を使用するなど、こだわりを感じますね♪
ステキな想いも相まっておいしさは倍増です♪タレがしっかり染み込み、ご飯との相性も抜群で箸が止まりません!あっという間に完食して「大盛(+100円)」にすればよかったと後悔しました(笑)
お次は、「あの日のカレーコンプ」!
なんだか、懐かしさを感じる香り…
同店のカレーは「気分が落ち込んだ時でも、家に帰ってカレーの匂いがしてきたら少しだけ気分が上がったような…」そんな誰もあったはずの“あの日のカレー”がコンセプトなんだそうです!
ガタチラスタッフも一口食べると、実家で過ごしていた学生時代の記憶がよみがえりました(笑)
「部活で疲れて帰った日にカレーだったときは嬉しかったな…」そんな懐かしい気持ちにもさせてくれるカレーは、野菜の甘みとコクを感じられておいしい~!辛みが欲しい方は「辛みスパイス」で味変させることもできますよ♪
ついついおかわりしたくなるほどの絶品カレーでした!ごちそうさまでした♪
夜営業では天丼やカレーのほか、おつまみにぴったりなメニューも楽しめるので、居酒屋感覚でお酒を飲みに行くのも良さそうですね♪
季節の旬に合わせて、メニューも変えていくそうなので行く度に異なるメニューが堪能できるのもうれしいポイントです!
[左からかつをのたたき(時価)、ラフティー(700円)]
[左からトマトと明太クリチーの和風カプレーゼ(500円)、明太クリチーonクラッカー(500円)]
どれもおいしそう…アルコールドリンクと一緒におつまみを楽しみながら、〆に天丼も良さそう…!ガタチラスタッフは夜営業にも足を運びたいと思います!!
【coroKappes(ころかっぺす)】
住所:新潟市中央区堀之内南3丁目4-20
営業時間:ランチ11:30~14:00(土・日のみ11:00~15:00)、ディナー17:30~20:30(金・土のみ17:30~21:30)
定休日:火曜日のディナー、水曜日
駐車場:有
公式Instagram:@corokappes
料理名もキャッチ―で惹かれるわね♪夜のおつまみメニューも気になるわ~