地域情報サイト『ガタチラ』

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • 飲食店
    • ガタレポ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 求人
    • ガタ推し
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • 電化製品
    • ファッション
    • 雑貨
    • 通信販売
    • 車
    • ドラッグストア
    • 旅行/レジャー
    • 習い事
    • 住宅
    • お掃除
    • 飲食店
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • パチンコ
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
    • その他
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【諏訪義明さん(いからし工房 生産者)】安心・安全!新潟県のお水で育った無農薬椎茸!
2021年11月13日

【諏訪義明さん(いからし工房 生産者)】安心・安全!新潟県のお水で育った無農薬椎茸!

中越
新潟人

いからし工房_諏訪義明さん


プロフィール
諏訪義明(すわよしあき):三条市出身。「人と関わる仕事に就きたい」という想いから、福祉系専門学校、大学で社会福祉を学ぶ。卒業後はデイサービスの相談員を経て、社会福祉法人県央福祉会の障がい者福祉施設「いからしの里」へ入社。2014年、同法人の就労継続支援B型施設「いからし工房」へ配属となり、利用者の支援を行いながら、椎茸など農作物の生産に取り組む。


「社会貢献したい」という思いから福祉の道へ!

――諏訪さんの生い立ちや経歴について教えてください。

諏訪さん:三条市出身です。学生の頃から「人と関わりながら、誰かの役に立つ仕事がしたい」と考え、専門学校と大学で社会福祉を学びました。卒業後はデイサービスで相談員として働いていたのですが、障がい者福祉施設「いからしの里」の求人募集を知り、再就職をしました。

――転職という形で、現在の施設に入社されたのですね。

諏訪さん:そうなんです。実は働く前から、いからしの里には何度か足を運んだことがありました。幼い頃、利用者さんが留守になる年末年始に祖父と一緒に宿泊したり、三条市で有名な「本成寺の鬼踊り」を祖母と一緒に見に来てました。

――思い出の場所でもあったんですね!

諏訪さん:はい(笑)。気づいたら、入社して17年が経ちます。現在は、就労継続支援B型施設「いからし工房」で、障がいを持つ方たちと楽しく 椎茸などの生産を行っています。

――就労支援施設と聞くと受託作業をされているイメージが強いですが、「いからし工房」では農作物の生産を行っているのですね。

諏訪さん:当施設も初めは受託作業がメインでした。しかし、受託作業は簡単である反面、工賃が安いといった問題があり、「どうにか利用者さんたちの工賃を上げられないか」と考えた結果、生産者側になって働いてみようということになりました。

いからし工房_椎茸栽培

旨味が「ギュッ」とつまった無農薬しいたけ!

――椎茸の栽培をはじめたきっかけを教えてください。

諏訪さん:最初は農作物の栽培から始めたのですが、野生動物による被害が大きく、農作物用のハウスを建てることになったんです。「ハウスを建てるなら、椎茸栽培もやってみよう!」という感じで始めました(笑)。ゼロからのスタートだったので初めは苦労しましたが、今では立派な椎茸を育てることができていると思います!

――「いからし工房」の椎茸の特徴を教えてください。

諏訪さん:たくさんの方に安心して食べてもらうために、余計な農薬や肥料は使用せず、新潟県のまろやかな水だけで育てています。また、栄養価の高い 椎茸が育つように間引きをしっかりと行い、旨味や栄養が分散されないようにしています。収穫後の加工や梱包も一貫して行っているので安心して召し上がってください。

――諏訪さんのおすすめの食べ方はありますか?

諏訪さん:当施設が作る「乾燥しいたけ」(参照:ガタ市商品ページ)は、お吸い物や炊き込みご飯にすると良い出汁が出るんです。地域のお祭りで作る五目おこわにも使用されているのですが、もちもちのお米に椎茸の旨味が加わり大変好評です!

いからし工房_料理写真

利用者の可能性をどんどん切り開いていく!

――利用者さんとのエピソードを教えてください。

諏訪さん:利用者さんたちの何気ない言葉が私の中ではとても印象に残っていますね。日々の小さな 椎茸の成長に気づいて喜んだり、収穫時期になると「明日には収穫できるかな?」とワクワクしながら働いてくれています。そんな姿を見るたびに福祉職員になって良かったと実感しています。

――自分たちの作った椎茸が食卓に並ぶところを想像するとやりがいにも繋がりそうですね。

諏訪さん:その通りです。椎茸や農作物の生産はお客様の喜ぶ姿や声が直接届くので、私や多くの利用者さんたちのやりがいに繋がっています!これからもおいしい椎茸をみんなで作り、多くの方に届けたいですね。

いからし工房_作業の様子

――最後に、今後挑戦したいことや展望を教えてください!

諏訪さん:利用者さんの可能性を最大限に引き出していくことに注力していきたいと思っています。椎茸栽培を通して、“利用者さんにはまだまだできることがある”と気づいたので、他のキノコ類の栽培や、それに伴い販路の拡大をしていきたいです!最近では、三条市にある老舗のお茶屋さんで「いからし工房オリジナルブレンドコーヒー」を作っていただき、それをドリップにする加工作業を始めました!三条市内のパン屋さんやエステサロン、アウトドアショップなどに卸しています。他にもやってみたいことが色々あるので、周りを巻き込んで挑戦していきたいですね(笑)。

――諏訪さんの明るくて優しい人柄に、皆さん惹かれるんですね!

諏訪さん:ありがとうございます!多くの利用者さんたちが健常者と同じ生活が送れるようになってもらいたいので、私たち福祉職員は利用者さんたちの賃金が上がっていくことを目標にこれからも努力し続けます!

いからし工房_外観

\ 商品は通販サイト「ガタ市」から購入できます /

商品のご購入はこちら

生産者ストーリー一覧

【いからし工房】
住所:三条市月岡2672-3
電話:0256-31-2230

母:セツコ

諏訪さんの人柄を感じるわ~乾燥しいたけの炊き込みご飯もおいしそうね!

おたからやラブラ万代店OPEN
AD
阪急交通社_夏の旅行
AD

エリア関連記事

AREA RELATED POST

長岡市「柏露酒造」が”牛皿に合う”『吉野家 本醸造生貯蔵酒 柏露酒造謹醸』を2月16日よ…
ガタ推し
長岡市喜多町にある『NAGAOKA遊BOWL』が4月4日閉店・・・
閉店
『補聴器の朝日堂』から耳よりなお話を聞いてみた!その②
ガタチラ広告
つけ麺、味噌つけ麺、辛辛つけ麺も!長岡市喜多町にある『麺香房ぶしや 本店』に自販機が登場…
飲食店
お得にアートを楽しもう!「越後妻有 大地の芸術祭 2022」の作品鑑賞パスポートが7月2…
イベント

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【五十嵐敬さん(五泉ニット工業協同組合副理事長)】五泉ニットの伝統と技術を守り、メイドイ…
下越
【杉本正道さん・愛さん(マルニチガイ・丁字)】新潟を元気にするための人を繋ぐハブになりた…
新潟市
【梅沢久美子さん(遊亀楼 魚兵 フードディレクター)】地域に根差した、「新しい料亭」の形…
中越
【中村英史さん(La Fattoria オーナーシェフ)】食材の宝庫・新潟の魅力をイタリ…
新潟市
【吉田香那子さん(有限会社阿部仏壇製作所 / 常務取締役)】木のある暮らしの良さを広めた…
新潟市
阪急交通社_夏の旅行
AD
新潟日報
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 燕市に新たなショッピングセンターが登場!?『原信…
    下越
  • この量が普通盛り!?柏崎市にある創業50年の人気…
    中越
  • 新潟市西区に24時間営業のお持ち帰り専門店『にい…
    新潟市
  • 上越市に初出店!『高倉町珈琲 上越店』が6月30…
    上越
  • 新潟市中央区に洋食屋の料理人さんが営む『中華そば…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【ラ・ムーチラシ】本気で価格に挑戦!!
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】トマトフェスタ
    新潟市下越
  • 【ウオロク空港通店チラシ】オープン第三弾
    新潟市
  • 【チャレンジャーチラシ】4日間のお買得!
    中越新潟市下越
  • 【TAKE A WALKチラシ】米粉グルメ
    新潟市

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • 飲食店
  • ガタレポ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 求人
  • ガタ推し
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • 電化製品
  • ファッション
  • 雑貨
  • 通信販売
  • 車
  • ドラッグストア
  • 旅行/レジャー
  • 習い事
  • 住宅
  • お掃除
  • 飲食店
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • パチンコ
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
  • その他
地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • メディア掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram