fbpx

地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【古舘孝征さん(株式会社浅川園 / 代表取締役)】“日本茶をもっと気軽に楽しんでほしい!”
2023年12月16日

【古舘孝征さん(株式会社浅川園 / 代表取締役)】“日本茶をもっと気軽に楽しんでほしい!”

新潟市
新潟人

古舘孝征さん(株式会社浅川園 / 代表取締役)


古舘 孝征(ふるたて たかゆき):新潟市出身。千葉県内の大学へ進学し、卒業後は東京で就職。32歳で帰郷し、家業の「株式会社浅川園」へ入社する。ブラジルのコーヒー農園や全国のお茶屋で日本茶とコーヒーの基礎を学び、2020年には代表取締役に就任。幅広い世代に日本茶を楽しんでもらうための商品開発を続けている。


ガタチラスタッフ:『新潟人179人目は、「株式会社浅川園」の代表取締役・古舘孝征さんです!昭和11年創業の新潟県民に愛されているお茶屋さんとして、大切にしていることや新たなチャレンジなどのお話をお聞きしました!素敵な笑顔で取材に応じてくださり、ありがとうございました!』

コーヒー農園からスタート

──家業を継ぐつもりだったのですか?

古舘さん:先代が大学生の時に創業者の浅川にお茶屋を手伝ってほしいと言われ、その後創業者の意思を継ぎ社長になりました。その後、数年してから先代から「ちょっとお茶屋を手伝って欲しい」と言われたんです。当時私は東京で就職していたので継ぐつもりはなかったのですが、色々なタイミングが重なって継ぐことを決めました。

──お茶の知識を一から学ぶのも大変でしたよね…。

古舘さん:入社前にまず行ったのが、日系ブラジル人の方が経営しているブラジルのコーヒー農園でした。茶畑でもなく、いきなり地球の裏側です(笑)。

──なぜコーヒー農園に?(笑)

古舘さん:当社でコーヒーを扱っているのもありますが、前職の会社を辞めたのが8月だったんです。コーヒー豆の収穫時期も8~9月で「ちょうどいい時期だから行ってくれば?」ということで、研修(3ヵ月程)に行きました。現地の言葉を話せるわけではなかったのですが、いい経験になりましたね。

古舘孝征さん(株式会社浅川園 / 代表取締役)

──それからお茶の勉強をされたのですか?

古舘さん:日本に戻ってきてからは、「全国のお茶屋さんで学んでこい」ということで、静岡や北海道、鹿児島へ研修に行きました。おかげで経験値が上がって知識も身に付きましたし、各地の問屋さんとも良い関係が築けたと思います。

──『浅川園』の創業は昭和11年と歴史が長いですよね…!

古舘さん:創業者の浅川晟一は山梨県出身で、90歳過ぎまで社長として現役でした。仙台のお茶屋で修業をして、開業するなら新潟が良いと『浅川園』を創業したのが始まりです。

──“長く続ける”のは簡単ではないですよね!

古舘さん:暖簾を守り続けることは、とても大変だと思います。店舗販売がなかった頃は行商で各家庭を自転車で回り、お茶を売っていたそうです。その時代からのお客様の繋がりもあるようで、とてもありがたいですね。

古舘孝征さん(株式会社浅川園 / 代表取締役)

老舗であることにこだわらず、“新しいことにチャレンジ”

──2020年に社長に就任されたのですね!

古館さん:新型ウイルス禍で様々な影響を受けましたが、その少し前から店舗販売を拡張する時代ではないと感じ、コンパクトな経営に軸足を置き始めたタイミングでもありました。今はスーパーなど色々な販路で商品を卸す方にも力を入れています。昔からのお客様も大切にしつつ、新しい試みにも必要性を強く感じていますね。

──新たに取り組んだことはありますか?

古舘さん:もちろん新しい商品の開発にも取り組んでいきますが、当社の“2本柱のブランド”の、創業者が開発した「とくめ」と先代社長が開発した「いい葉にほ」も昔ながらの味を保ちつつ、お客様の嗜好の変化に対応しながら改良を重ねていきたいと思っております。また若い世代にも手に取ってもらえるようにパッケージデザインをリニューアルし、あらたな販路を開拓中です。

(株式会社浅川園

──リニューアルでこだわった点を教えてください!

古舘さん:“煎茶”や“粉茶”など、あらゆる種類をラインナップしていることを分かりやすいく伝えるため、デザインを統一しました。“有機栽培茶でこれだけの種類を揃えている”のは、他にはない当社の強みだと思っています。

──ラインナップが豊富で様々なお茶が楽しめますね!

古舘さん:若い世代向けに「ティーバッグのお茶」も揃えています。こちらもパッケージをリデザインしました。これが意外と高齢の方にも好評で(笑)。「茶殻も出ないし、後片付けが楽」だと、幅広い年代の方にご愛用いただいています!

(株式会社浅川園

──大切にしていることは何ですか?

古舘さん:“生産者との繋がり”は先代の頃からずっと大切にしています。問屋任せではなく、我々が実際に茶畑まで出向き、生産者の方と直接やりとりをして信頼関係を深めています。だからこそ、自信を持って当社の商品をお客様におすすめできていますね。

──「浅川園」のお茶はどこで購入できますか?

古舘さん:本社のほか、「新潟伊勢丹」や「イトーヨーカドー丸大新潟店」、「イオン(新潟東店、新潟青山店)」、「アピタ(新潟亀田店、新潟西店)」などの直営店、新潟市内のスーパーでも取り扱いがあります。そして、公式ホームページとガタ市のネット販売ですね。

──スーパーやネット販売だと手軽に購入できますね!

古舘さん:以前は店舗での対面販売が基本だったのですが、手軽に手に取ってもらえるようにスーパーでの取り扱いとネット販売にも力を入れました。「お茶屋は敷居が高い」とよく言われるのですが、スーパーで気軽に買えることで認知を上げて、直営店にも気軽に足を運んでもらえたら良いなと思います。

──家までの配達もできるとお聞きしました…!

古舘さん:「店舗まで買いに来られない」という旧新潟市内の方には、火・木・土の配達日の前日までに電話注文をいただければ、一本でも無料で配達も行っています!ぜひお気軽にご利用いただきたいですね。基本的には私が配達しているのですが、配達先でお客様とお話しできるのが楽しいんです。

(株式会社浅川園

古町を離れても、大切にしたいこと

──“老舗だからこそのプレッシャー”はありますか?

古館さん:もちろんです。店舗の老朽化に伴い、2021年に古町の店を休業した時には、「どうして閉めるんだ」と多くの方に言われました。古町のシンボル的な存在でもあったので、店舗を休業したことで当社が潰れたと思った方も多かったみたいです(笑)。そういう声を聞いた時に、“老舗として認知されていた”ことを改めて気付かされましたね。

──お客様との印象に残るエピソードを教えてください

古館さん:私は店舗に立つより配達業務の中で個人宅へ配達に行くことが多いのですが、商品をお届けすると「ありがとね」と必ず言ってもらえるんです。あれに勝る嬉しいことはないですよね。「浅川園のお茶はいつもおいしい」と言ってもらえることで、“より良い商品を提供したいという想い”が強くなります。

──最後に、今後の目標を教えてください!

古舘さん:「ありがたいお茶屋さんだな」と思われたいですね。お店に足を運んでくださったお客様に「あなたに会いに来たわ」、「あなたからお茶を買いたい」と言われるようなお客様と従業員スタッフが素敵な関係になれたらいいなと思います。また、若い世代や子育て世代にも、“有機栽培の安心安全なお茶をお届けするお店”ということを知っていただけるようにこれからも頑張っていきます!

浅川園

\ ギフトにもおすすめ「浅川園」の商品は通販サイト「ガタ市」からも購入できます!/

商品のご購入はこちら

【浅川園】
住所:新潟市東区卸新町2
電話:025-273-5151
営業時間:8:00~17:00
公式ホームページ:https://www.asakawaen.co.jp/index.html
直営店の詳細はこちら:https://www.asakawaen.co.jp/etc_20003.html

関連

母:セツコ

これからの新しいチャレンジも楽しみね♪

求人情報

JOB SEARCH

  • 新着

    「フルリモート可」コドモン第2の柱として急成長中/写真共有販売サービス事業推進メンバー募集

    株式会社コドモン

    • 新潟県
    • 年収500万円~700万円
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    シニアコンサルタント - オペレーショナルエクセレンス 業務プロセスの継続的改善/グローバル科学メーカー/エレクトロニクス事業

    DDPスペシャルティ・プロダクツ・ジャパン株式会社

    • 新潟県
    • 年収1,100万円~1,400万円
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    南魚沼市「総合職」

    株式会社クオンテック

    • 新潟県
    • 年収400万円~600万円
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
にいつフードセンター
AD
Standard新潟2025夏号
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟県】話題の新店はもう行った?『2025年上…
    上越中越新潟市下越
  • 【新潟市中央区】450を超える露店がずらり♪新潟…
    新潟市
  • 【新潟市中央区】2月に閉店した海鮮丼屋『みなとや…
    新潟市
  • 【上越市】釣り好き&ビギナー必見!県内初出店とな…
    上越
  • 【新潟県】二郎系の新店が続々オープン♪おすすめの…
    上越中越新潟市下越佐渡

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【チャレンジャーチラシ】肉餃子 大きくなってリニ…
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】食卓応援宣言
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】おいしいわけが、あります/は…
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】88円均一
    新潟市下越
  • 【アピタ新潟西店チラシ】アニバーサリーサンキュー…
    新潟市

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市東区】多彩な施術メニューが魅力の整骨院『おおぼり整骨院 竹尾院』が4月26日にオ…
開店ショップ
2025年4月25日
【連載まとめ】県内で活躍する『新潟人』にインタビュー!新潟のグルメを支える皆さんの「挑戦…
まとめ記事新潟人
2025年5月17日
【新潟市中央区】多彩なメニューを楽しめる『食堂ねこや』が移転の為に7月末に閉店…。新潟駅…
閉店グルメ
2025年6月2日
【新潟市】最大2,000円分もお得に♪60万冊限定の『新潟市 生活応援プレミアム付商品券…
ガタ推し
2025年6月5日
【新潟市中央区】夏のグループ飲みはここで決まり!爽やかな風を感じられる『やすらぎガーデン…
グルメセツコママガタチラ広告
2025年6月25日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新潟市中央区】『発達支援教室「ことばの海」の言語聴覚士・長谷川汐理さん』をご紹介♪“発…
新潟市
2025年5月3日
【新潟市中央区】『シャインズ・ファクトリーの齋藤泰佑さん』をご紹介!「障害認定」を受けた…
新潟市
2025年5月24日
【連載まとめ】県内で活躍する『新潟人』にインタビュー!新潟のグルメを支える皆さんの「挑戦…
上越中越新潟市下越
2025年5月17日
【新発田市】原動力は“アメカジ愛と新発田への想い”!セレクトショップ『WORKS&…
下越
2025年6月14日
【長岡市】聴く人の心を揺さぶる“新潟発の高校生バンド『明晰夢』”をご紹介!10代限定の音…
中越
2025年6月21日
にいつフードセンター
AD
メイドイン新潟気質ページ
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟県】話題の新店はもう行った?『2025年上…
    上越中越新潟市下越
  • 【新潟市中央区】450を超える露店がずらり♪新潟…
    新潟市
  • 【新潟市中央区】2月に閉店した海鮮丼屋『みなとや…
    新潟市
  • 【上越市】釣り好き&ビギナー必見!県内初出店とな…
    上越
  • 【新潟県】二郎系の新店が続々オープン♪おすすめの…
    上越中越新潟市下越佐渡

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【チャレンジャーチラシ】肉餃子 大きくなってリニ…
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】食卓応援宣言
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】おいしいわけが、あります/は…
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】88円均一
    新潟市下越
  • 【アピタ新潟西店チラシ】アニバーサリーサンキュー…
    新潟市

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram