fbpx

地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【池田将人さん(ホテルイタリア軒『マルコポーロ』/ シェフ)】「美食の街・新潟」を広めるために
2023年7月29日

【池田将人さん(ホテルイタリア軒『マルコポーロ』/ シェフ)】「美食の街・新潟」を広めるために

新潟市
新潟人

池田将人さん_ホテルイタリア軒『マルコポーロ』


【プロフィール】
池田 将人(いけだ まさと):十日町市出身。幼少期より料理に関心を持ち、高校卒業後は新潟市内の調理師専門学校へ進学する。卒業後は、在学中よりアルバイトをしていた『ホテルイタリア軒』に就職。現在は『マルコポーロ』のシェフとして、伝統を守りつつ地産地消を進めるメニュー開発に取り組んでいる。

ガタチラスタッフ:『新潟人161人目は、ホテルイタリア軒のレストラン『マルコポーロ』のシェフ・池田将人さんです!子供の頃から料理が大好きで、今でも休みの日のリフレッシュ方法は“料理”というほど料理が大好き(笑)レストランの責任者として、イタリア軒の伝統を大切にしながら現代に合わせた新しいことにも挑戦されています。素敵な笑顔で取材に応じてくださり、ありがとうございました!』


物心ついてから現在までずっと料理好き

–小さい頃から料理が好きだったのですか?

池田さん:そうですね!幼稚園の頃からご飯を作っている親の隣で、切ったり炒めたりをいつも真似していました(笑)。当時は、たくさんある遊びの中の一つが料理でしたね。

–料理の道に進もうと思ったきっかけは何だったのですか?

池田さん:実家にいる頃から料理をよく作っていました。高校生の頃、親戚が集まった際に自分が作った料理を皆が「美味しい!」と言って食べてくれたんです。それが本当に嬉しくて、“料理の道に進もう”と決めました。

–普段から作る料理を「美味しい」と喜んでもらえたことがきっかけだったのですね!

池田さん:始まりは日常の料理からでしたね。なので、専門学校へ入学した当時は、特別な日の料理である婚礼料理をやりたいと思っていました。実は「ホテルイタリア軒」とのご縁は学生時代からなんです。アルバイトとしてキッチンで働かせていただいて、現場ならではの技術を教えてもらったり、貴重な経験ができましたね。アルバイトを通して“ホテルレストランの魅力”に惹かれ、「ここでもっと成長したい」と思い、就職しました。

–今ではレストランを仕切る責任者としても活躍されていますが、不安はなかったですか?

池田さん:私自身、早くシェフになりたかったので、単純に嬉しい気持ちが大きかったです。しかし、いざやってみると大変な事が想像以上に多くて驚きましたね(笑)。他のスタッフに支えられながらやってこれています。

マルコポーロのシェフ
(マルコポーロのシェフの皆さん)

伝統をブラッシュアップし続ける

–『マルコポーロ』の特長を教えてください!

池田さん:老舗であるホテルイタリア軒の伝統がありつつ、敷居の高さを感じさせないカジュアルさが特徴です。その良い例が、夏季限定の『かき氷』ですね。昨年から新たにスタートして、おかげさまで人気メニューの一つになっています!

–かき氷をメニューに入れたきっかけは何ですか?

池田さん:これまでは、あまりデザートメニューに力を入れていなかったので、しっかりメニュー作りをしたいなと思っていた時に、「かき氷」がふと浮かんだんです。そのタイミングでかき氷の機械を扱う業者さんとご縁があり、「これはもうやれという事だな」と思いました(笑)。そこからスタッフ皆でメニューを考案し、「スイーツかき氷」が誕生しました。

マルコポーロ_かき氷

–メニューを考える際にこだわっていることはありますか?

池田さん:マルコポーロには洋食屋としての伝統があるので、メニューのベースは変えずに、現代に合わせた盛り付けや仕上げ方などの“見た目”にこだわっています。キッチンスタッフには若い世代が多いので、みんなで意見を出し合い現代向けにブラッシュアップしていこうと取り組んでいます。

–責任者として、スタッフの教育で大切にしていることはありますか?

池田さん:「料理を作る本人が美味しいと思っているかどうか」を大切にするように伝えています。味覚は十人十色なので、みんなに合う料理を作るのは難しいと思います。だからこそ、まずは“作っている本人が楽しく、美味しく作ること”が大切だと考えています。当店はオープンキッチンなので、お客様にもその部分は伝わると思いますね。

–責任者になって大変だと思うことは何ですか?

池田さん:これは役職というよりは私自身の話になりますが、忙しくなってくるとバタバタしてしまう所があって、まだまだだなといつも思います…(笑)ベテランシェフのように、どっしりと構えていたいのですが…、動じない事がどんなに大変かを実感しています。

池田将人さん_ホテルイタリア軒『マルコポーロ』

“美食の街・新潟”を広めたい

–「食育実践プランナー」の資格を取得したきっかけは何だったのですか?

池田さん:新潟には素晴らしい食材がたくさんありますが、新潟に住んでいる多くの人たちがそのことを知らないんです。地産地消を推し進めたいと思い、『食育実践プランナー』の資格を取得しました。実際に農家へ足を運んで話を伺ったり、「どうしたら新潟の食に良い流れが生まれるのか」を常に考えています。

–池田さんの考える地産地消の良さは何でしょうか?

池田さん:例えば、フォアグラやキャビアなどは高級食材と言われますよね。しかし、それ以上に“産地で新鮮なものをその場で頂くことが何より高級”であり、それこそが地産地消の良さだと考えています。ただ、その機会があまりないので、新潟食材の美味しさを広めるために試行錯誤しています。

–池田さんご自身が実際に農家さんの元へ足を運ばれているのですね!

池田さん:休日はできるだけ農家さんへ会いに行っています。直接お話を聞くことで、私自身学ぶことも多く、新たな発見があります。料理を通じて、新潟食材の魅力を伝えられたら嬉しいですね。当店で使用する食材も地産地消を意識して選んでいるので、食材の美味しさにも注目していただきたいです!

–最後に、今後の目標を教えてください!

池田さん:地産地消を今よりもっと実践していくことです!県内の人には「新潟にこんなに美味しいものがあったんだ!」と言って欲しいし、県外の人には「美味しいご飯を食べに新潟に行こう!」と言ってもらいたいです。今でも、県外から「マルコポーロのミートソースを食べたくて来ました!」と来店してくださる方もいらっしゃるので、そういう機会を増やしていけたらと思っています。

マルコポーロ_ミートソース
(日本で初めて提供されたというホテルイタリア軒の140年前から続くミートソース)

–「日本で最初と言われている伝統のミートソース」を求めて来る方も多いのですね!

池田さん:そうですね。だからこそ、老舗の当店ならではの伝統を守りつつ、新しい事にどんどん挑戦していきたいと思っています。お客様にも、引き続き見守っていただけると嬉しいです。伝統を守り続ける「ミートソース」はもちろん、現代風の「スイーツかき氷」も一緒に楽しんでもらえる所が魅力だと思います!カジュアルな空間なので、ぜひ様々なシーンで利用していただきたいです!

マルコポーロ_外観

【マルコポーロ】
住所:新潟市中央区西堀通七番町1574番地
電話:025-224-5123
営業時間:朝食7:00~10:00(L.O 9:30)、ランチ11:30~14:30(L.O 14:00)、喫茶10:30〜17:30(L.O 17:00)、ディナー/平日17:30~21:00(L.O 20:30)
※最終入店20:00
※7月1日〜9月10日の期間「夏のビアホール」開催のため、営業時間が変更となります。
定休日:なし

関連

母:セツコ

夏だけのスイーツかき氷食べてみたいわ♪
伝統を守りつつブラッシュアップし続けるって、素晴らしいわね。

求人情報

JOB SEARCH

  • 新着

    「フロントエンドエンジニア/React/TypeScript/Next.js」顧客の成長を支え、フロントエンドチームの強化とビジョン実現をリード

    株式会社Gaji-Labo

    • 新潟県
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    「全国どこでもリモート勤務可」ビジネス企画ディレクター/HR領域の新規事業開発

    パーソルキャリア株式会社

    • 新潟県
    • 年収400万円~800万円
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    「学校向け新規事業」CRM カスタマーサクセス/カスタマーサポート

    GRASグループ株式会社

    • 新潟県
    • 年収400万円~600万円
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
笹倉温泉龍雲荘
AD
人気商品の紅ズワイガニを数量限定で入荷
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市西蒲区】新潟発祥の100円ショップ『なん…
    新潟市
  • 【上越市】新鮮な野菜や果物を“そのまんま”味わえ…
    上越
  • 【長岡市】『和ごはんcafeえにし』が7月9日に…
    中越
  • 【長岡市】長岡駅近くに博多うどんの名店が5月にオ…
    中越
  • 【新発田市】『ウオロク 緑店』が7月9日にリニュ…
    下越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】コミュニケーシ…
    中越
  • 【チャレンジャーチラシ】アジアンフェア開催!
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】熱烈!夏中華
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】スタミナアップ大作戦
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】夏の越後まつり
    新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市東区】地域の健康と暮らしを支えるドラッグストア『ツルハドラッグ 新潟新松崎店』が…
閉店ショップ
2025年5月14日
【新潟市南区】プライドをかけた大凧の引っ張り合い!300年以上の歴史を持つ『白根大凧合戦…
イベント
2025年6月1日
【新潟市東区】『源川産婦人科クリニック』が7月30日に閉院…。医院の減少に不安が高まる……
閉店ショップ
2025年6月16日
【新潟市中央区】全国で大人気のお店が新潟に初上陸♪アサイーボウルの専門店『アサイー工房 …
開店グルメ
2025年6月30日
【新潟市中央区】新潟駅南で20年間愛されてきた焼肉店「炭火焼肉すみじゅう けやき通り店」…
開店グルメ
2025年7月11日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新潟市中央区】『シャインズ・ファクトリーの齋藤泰佑さん』をご紹介!「障害認定」を受けた…
新潟市
2025年5月24日
【連載まとめ】県内で活躍する『新潟人』にインタビュー!新潟のグルメを支える皆さんの「挑戦…
上越中越新潟市下越
2025年5月17日
【新潟市西区】米どころ新潟から全国へ!『青木農場の青木弘さん』が挑む“玄米粉スイーツ”と…
新潟市
2025年6月7日
【新発田市】スパイスカレー専門店『YOLO Spice』が5月にオープン!音楽業界から転…
下越
2025年6月28日
魚沼市でブルーベリー狩り体験!観光農園『マリーズファームの関遼さん』が語る雪国・新潟での…
中越
2025年7月5日
ガタ市の防災リュック
AD
メイドイン新潟気質ページ
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市西蒲区】新潟発祥の100円ショップ『なん…
    新潟市
  • 【上越市】新鮮な野菜や果物を“そのまんま”味わえ…
    上越
  • 【長岡市】『和ごはんcafeえにし』が7月9日に…
    中越
  • 【長岡市】長岡駅近くに博多うどんの名店が5月にオ…
    中越
  • 【新発田市】『ウオロク 緑店』が7月9日にリニュ…
    下越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】コミュニケーシ…
    中越
  • 【チャレンジャーチラシ】アジアンフェア開催!
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】熱烈!夏中華
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】スタミナアップ大作戦
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】夏の越後まつり
    新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram