fbpx

地域情報サイト『ガタチラ』

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • 飲食店
    • ガタレポ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 求人
    • ガタ推し
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • 電化製品
    • ファッション
    • 雑貨
    • 通信販売
    • 車
    • ドラッグストア
    • 旅行/レジャー
    • 習い事
    • 住宅
    • お掃除
    • イベント
    • 飲食店
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • パチンコ
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
    • その他
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【大橋祐貴さん(株式会社小川屋 代表取締役社長)】老舗の絆を繋いで本当に美味しいものを届け続けたい
2023年7月1日

【大橋祐貴さん(株式会社小川屋 代表取締役社長)】老舗の絆を繋いで本当に美味しいものを届け続けたい

新潟市
新潟人

株式会社小川屋_大橋さん


【プロフィール】
大橋 祐貴(おおはし ゆうき):柏崎市出身。高校卒業後に関西の大学へ進学し、東京の都市銀行に就職。その後、ファストファッションブランドやITベンチャーなど複数の業界を経験し、30歳の時に帰郷。2016年にNSGグループに入社する。翌年、同グループが事業承継していた1893年創業の老舗である「株式会社小川屋」の代表取締役社長に就任。130年続く老舗の想いと技を受継ぎながら、現代のニーズに沿った商品やサービスのリブランディングを進めている。

ガタチラスタッフ:『新潟人157人目は、「株式会社小川屋」代表取締役社長の大橋さんです!
130年続く老舗の想いと技を受継ぎ、より良い商品を届けるためにお客様の声も反映させながら、ブラッシュアップし続けているんだそうです♪素敵な笑顔で取材に応じてくださり、ありがとうございました!』


新潟にUターンして気付いた働き方

–Uターンを決めたきっかけを教えてください!

大橋さん:「どうせなら新しい環境に飛び込んでみたい」と思い、進学は関西の大学を選びました。当時は新潟に戻るつもりはなかったので、キャリア選択の幅を広げようと東京で就職したのですが、都会生活を謳歌した20代を過ぎて、30歳になった時に「このままでいいのかな?」と疑問が湧いてきたんですよね。「本当にやりたいことは何だろう」と考えていく中で、「自分を育ててくれた新潟に恩返しをしたい」と思い、Uターンを決めました。

–それで新潟に戻られたのですね!

大橋さん:東京では仕事中心の生活をしていたので、新潟ではワークライフバランスを重視した働き方もいいなと考えていました。それでもせっかく新潟に戻るので、自分の力は最大限に発揮したいとの想いもあったのですが、なかなかチャレンジングな仕事を見つけられらなくて…。そんな時に出会ったのが「NSG」だったんです。

–採用試験の時には、すでに『小川屋』の代表取締役社長になることが分かっていたのですか?

大橋さん:社長になるという話は聞いていなかったですね(笑)!ただ、面接時に「経営や再建に興味はありますか」という事を聞かれたのを覚えています。「興味がないわけではないです」と答えた結果、お話をいただきました。

小川屋_商品

老舗の代表取締役社長である重み

–老舗企業の社長になることに抵抗やプレッシャーはありませんでしたか?

大橋さん:抵抗やプレッシャーを感じられるほどの知識すら、何もありませんでした。「何をどうしたら良いのか」、「どうするべきなのか」、考えるスタートもゴールもわからない状態での就任でしたね。ただ、その名前の重みだけは感じていました。

–実際に『小川屋』を再建され、さらに成長を続けているのはすごいですよね!

大橋さん:1893年に創業し、様々な時代を経験した当社はバブル以降ずっと下火でした。従業員はどんどん辞めていき、次の時代の為に新しいことを始める事すらできない状況だったんです。その状況を変えるためには、まずは基礎から立て直す必要があると考えました。

–具体的にはどういった点ですか?

大橋さん:昔から人気のある商品を守り、同じものを作り続けていた商品展開を時代に合わせて編成し直し、リブランディングした点です。商品で言えば、美味しいだけでなく、調理の手間が少ないことへの需要が多い時代に変化しているので、そこに焦点を合わせて売り出していく必要があると考えました。

–良いものを守り続けるだけではなく、“時代に合わせた取り組み”が必要なのですね!

大橋さん:当社の製造は昔からの職人気質で、新しい商品を作る際に非常に強みになる部分です。手を抜くことなく、丁寧に作り上げるノウハウが根本にあります。最初は渋々新しいことに取り組んでくれていた従業員たちも、だんだん前向きに、意見を出しながら取り組んでくれるようになりました。自分たちの特長や魅力を商品できちんと伝えて行こうという姿勢が会社自体にあるので、新しい取り組みにも生きていると思いますね。

小川屋_商品

お客様と真摯に向き合って

–EC販売やお弁当販売なども大橋さんが就任してから始められたのですよね?

大橋さん:そうですね。おかげさまで全注文の4分の1をECサイトで頂けるようになってきました。新型ウイルス禍だったこともあり、ありがたいことに売上は伸びましたね。しかし、その分これまでの需要の多くを占めていた贈答やお中元・お歳暮の利用が減っているので、全体的な売り上げはあまり変わっていないのが実情です。

–確かに、『小川屋』というと贈答品のイメージがあります!

大橋さん:どちらかというと一見で購入するより、「誰々に頂いて美味しかったから」という入口でご購入くださる方が多いです。だからこそ、本当に美味しいものを作らないとお客様は来てくださらないと思っています。商品は大きくリニューアルすることもありますが、実は常にお客様の声をお聞きして、少しずつブラッシュアップしているんです。

小川屋_商品

–お客様の声を実際に商品へ反映させているのですね!

大橋さん:嬉しい言葉はもちろん、厳しいお言葉をいただくこともありますが、こうして当店のことを想ってくださっている方がいらっしゃるのは大変ありがたいですね。ご丁寧に葉書で声を届けてくださるお客様も多くいらっしゃるので、これからも大切にしていきたいと思います。

–大橋さんが思う“小川屋の魅力”は何ですか?

大橋さん:お客様の実際の声を聴いて商品に反映し、よりお客様に喜んでもらおうという社風が根本にある事ですね。利益だけでは動かない所が魅力だと思います。手間はかかっても大事な工程は絶対に省かないですし、大切な部分は守り続ける姿勢は、老舗の技や想いが受け継がれている証と言えます。

小川屋_店内

130年の絆をこれからも繋いでいく

–最後に、今後の目標を教えてください!

大橋さん:商売である以上、利益を上げていきたいのはもちろんですが、お客様と絆を作り、大切に守りながら続けていきたいです!お客様はもちろん、従業員や取引先など、関わってくださる方々とのこれまでの関係を保ちつつ、新しいことを進めて行く姿勢で続けていきます!

–これまでの歴史があってこそ、現在の『小川屋』があるのですね!

大橋さん:長く続けていくための手法は様々あるにせよ、根本は『小川屋』である意味や、『小川屋』が130年にわたりやってきたことを大事にしていく必要があると思っています。これからも老若男女を問わず、喜んでいただける商品を作っていきたいですね。店舗は「古町本店」のほか、「新潟伊勢丹店」でも購入できます。通販サイトでもお買い求めいただけるので、これからのお中元やお歳暮などの贈り物にぜひご利用いただけますと嬉しいです!

株式会社小川屋_外観

\ ギフトにぴったり「小川屋」の商品はこちら!/

商品のご購入はこちら

生産者ストーリー一覧

【小川屋 古町本店】
住所:新潟市中央区古町通5番町611
電話:  025-229-0111
営業時間:10:00~18:00
定休日:火曜・水曜

母:セツコ

リニューアルした「鮭の焼漬」食べたいわ~。早速ECサイトをチェックしなくっちゃ!

日本M&Aセンター
AD
峰村醸造_味噌特別販売
AD

エリア関連記事

AREA RELATED POST

新潟市西区亀貝に「新潟三越伊勢丹サテライトショップ」がオープン!?
開店
【続報】TVアニメ「鬼滅の刃」全集中展 新潟会場の開催が延期・・・
イベント
『かめだの鳥金』が新潟市江南区早苗に8月6日オープン!
開店
本質的な髪質改善へ導く美容室!マンツーマン施術の『hair salon kiki(キキ)…
ガタレポガタチラ広告
白根商店街でレルヒさんを見つけ出す謎解き(?)イベント『レルヒさんはどこだ!?』が10月…
イベント

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【五十嵐敬さん(五泉ニット工業協同組合副理事長)】五泉ニットの伝統と技術を守り、メイドイ…
下越
【杉本正道さん・愛さん(マルニチガイ・丁字)】新潟を元気にするための人を繋ぐハブになりた…
新潟市
【高松 利行さん・ひかりさん(ひかり畑)】“今やりたいこと”に挑戦!
新潟市
【上松千恵さん・飯田佑季さん(米屋かたぎり)】お米の可能性を追いかけて、美味しく楽しく
下越
【長井啓友さん(ぼくのさつまいも / 代表)】新潟のサツマイモをアピールしたい
新潟市
船栄_味いちば
AD
A・E・Nアレクシード新潟
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【長岡市】老舗洋菓子店が移転リニューアル!『グラ…
    中越
  • 【新潟市中央区】“新食感クレープ”が新潟に初上陸…
    新潟市
  • 【上越市】ダシを効かせた極上の一杯が大人気!『ら…
    上越
  • 【燕市】「原信 燕店」が9月30日に移転オープン…
    下越
  • 【新潟市中央区】記念日やデートにもおすすめ!“薪…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【ミスタードーナツチラシ】新発売ピザッタ
    上越中越新潟市下越佐渡
  • 【ラ・ムーチラシ】鮮魚市
    上越中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】火曜セール
    中越新潟市下越
  • 【チャレンジャーチラシ】4日間のお買得
    中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】おいしいわけが、あります/C…
    上越中越新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • 飲食店
  • ガタレポ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 求人
  • ガタ推し
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • 電化製品
  • ファッション
  • 雑貨
  • 通信販売
  • 車
  • ドラッグストア
  • 旅行/レジャー
  • 習い事
  • 住宅
  • お掃除
  • イベント
  • 飲食店
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • パチンコ
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
  • その他
地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • メディア掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram