地域情報サイト『ガタチラ』

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • 飲食店
    • ガタレポ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 求人
    • ガタ推し
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • 電化製品
    • ファッション
    • 雑貨
    • 通信販売
    • 車
    • ドラッグストア
    • 旅行/レジャー
    • 習い事
    • 住宅
    • お掃除
    • 飲食店
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • パチンコ
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • その他
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > ガタ推し > 正しい分別方法でリサイクル!新潟市のごみ減量推進キャラクター・サイチョくんに「プラマーク容器包装」の出し方をセツコが聞いてみた!
2023年3月9日

正しい分別方法でリサイクル!新潟市のごみ減量推進キャラクター・サイチョくんに「プラマーク容器包装」の出し方をセツコが聞いてみた!

新潟市
ガタ推しガタチラ広告

「ごみと資源」について、新潟市のごみ減量推進キャラクター・サイチョくんにセツコが聞くシリーズ第3弾!

今回のテーマは「プラマーク容器包装」!!マヨネーズの容器やお弁当のトレイ、ペットボトルのラベルなど、日常で利用したり目にすることも多いですよね!そんな「プラマーク容器包装」を正しい方法で出せていますか?

「プラマーク容器包装」を正しい方法で出さないとどんなことになるのか…セツコが聞いてみました!

サイチョくんとピーエスシー本間さん

「プラマーク容器包装」捨てる前に洗ってる…?

ん~おいしかった!コンビニのお弁当もたまにはいいわね♪手軽においしいものが食べられてうれしいわ~!さて、ごみの分別もしっかりしないと!これはプラマークがついているから、「プラマーク容器包装」ね!

セツコさんちょっと待って!!そのお弁当の容器はキレイなの??

 

えっ?キレイに食べきったから、そのままごみに出そうとしていたけど…

「プラマーク容器包装」は汚れているとリサイクルができないんだ!だから、水で軽くすすいでから出さないといけないんだよ!

そうだったのね…今すぐ容器を洗い流してくるわ!知らずにそのまま出そうとしてしまう人も多そうだけど、洗わずにそのまま出してしまうとどうなってしまうのかしら…?

気になる疑問を解決するため、新潟市の西区内野上新町にある「ピーエスシー㈱」の本間さんに話を聞いてみよう!

正しい方法で捨てないとどうなる?

ピーエスシー本間さん

本間さん、色々教えてください!
ここではどんなことをしているのかしら?

ピーエスシー本間さん

こんにちはセツコさん!「ピーエスシー」では、主に新潟市西区と西蒲区のご家庭から集められた資源物「プラマーク容器包装」の選別を行っています。

「プラマーク容器包装」とは、文字通りプラスチック製の「容器」や「包装」で、プラマークがついているものだよ!

プラマーク容器包装の分別作業

プラマーク容器包装の分別作業

ピーエスシー本間さん

ごみ集積場から運ばれてきた「プラマーク容器包装」は、広い部屋に高く積み上げられ、少しずつベルトコンベアで運ばれていきます。

すごい量ね…これは機械を使わなければ大変そうだわ…。

プラマーク容器包装の分別作業

プラマーク容器包装の分別作業

ピーエスシー本間さん

集められた「プラマーク容器包装」を新たなプラスチック製品にリサイクルするために、汚れているものや分別が間違っているものは、私たちが全て手作業で取り除いているんです!

手作業で仕分けるなんて、大変な作業だよね…。

ピーエスシー本間さん

特に食べ残しやティッシュが入ったままのコンビニ弁当容器が出されていることが多いですね。汚れたものが出されると、他のキレイなものにも汚れが広がってしまうので、リサイクルできる量が減ってしまうんです。

プラマーク容器包装の分別されていないゴミ

よく見ると食べ残しが入ったままの容器が混ざっているわ…。手作業で取り除くのは大変な作業だわ…。容器は捨てる前に洗剤を使ってキレイに洗った方がいいのかしら?

プラマーク容器包装の分別

ピーエスシー本間さん

洗剤を使う必要はありません!水ですすぎ、汚れが見てわからない程度で大丈夫ですよ。汚れが落ちないものは、「燃やすごみ」に出してくださいね!他にも、プラマークがついていないプラスチック製品が誤って出されることも多いので、材質だけで判断せずに、きちんと分別してもらえるとうれしいです!

プラマーク容器包装の分別

正しい分別方法を手軽に学ぼう!

作業をしてくれる人のことも考えて分別することが大切ね♪でも、分別って悩むことが多くて…

そんなときは、「新潟市ごみ関連チャットボット」が便利だよ!スマホやパソコンで、24時間いつでもごみの分別を調べられるんだ!分別だけでなく、粗大ごみの手数料やごみカレンダーについても質問できるからぜひ活用してね♪

新潟市ごみ関連チャットボット

とっても便利ね!友人や家族とメッセージを送り合う感覚で聞けるのがいいわ♪ぜひみんなで使って、正しい分別をしましょうね!


「新潟市ごみ関連チャットボット」はLINE版とWEB版があるので、利用しやすい方で正しい分別方法を聞いてみてくださいね!

新潟市ごみ関連チャットボット利用方法

LINE版

LINEアカウント「新潟市ごみ関連チャットボット」と友だち登録

>>>お友だち登録はこちら

WEB版

新潟市ホームページ「ごみ・リサイクル」のページの右下に現れるサイチョのアイコンをクリック

>>>「新潟市ホームページ」はこちら

【お問い合わせ先】
新潟市 環境部 廃棄物対策課
住所:新潟市中央区学校町通1番町602番地1(市役所本館2階)
電話:025-226-1407
>>>詳細は新潟市ホームページへ

▽第1弾!「リチウム蓄電池」の捨て方についてはこちら

▽第2弾!「食品ロス」についてはこちら

▽第4弾!「熱のリサイクル」についてはこちら

兄:ザイゲン

分別方法って誰に聞いたら良いのか分からなかったから心強いね♪僕はLINE版で聞いてみよう!

大滝工務店
AD
くるみる
AD

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【家族でエンジョイ公園シリーズ!】絶景が楽しめる!新潟市東区にある「大山台公園」に行こう…
ガタ推し
名店ラーメンが勢揃い!パッケージプラザ駅南店にラーメンの自動販売機『おウチがらーめん家さ…
ガタ推し
新潟グルメが大集合!イオンスタイル新潟南で『新潟グルメストリート』が10月22日~26日…
イベント
新潟市東区の『ステーキガスト 新潟山木戸店』が1月16日に閉店…
閉店
全国初出店の新業態!新潟市秋葉区に『WORKMAN Plus2(ワークマンプラス2)新津…
開店

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

今なら3カ月受講料が無料に!?『秋山塾』が個別指導で日常学習から受験までをサポート!
上越
大切な方に贈るお中元に!ギフトショップ「ハクシン」のスタッフさんにおすすめの新潟自慢の味…
新潟市
今年のお歳暮は通販サイト「ガタ市」で!おすすめするお歳暮・冬ギフトをご紹介!
新潟市
たくさんの応募をありがとう!「お得で便利なアプリとLINE公式アカウントの企画」のプレゼ…
新潟市
ごみ処理で発生する熱の「リサイクル」とは!?新潟市のごみ減量推進キャラクター・サイチョく…
新潟市
フォトスタジオシャレニー
AD
船栄_味いちば
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 県内2店舗目!三条市に『ハンバーグステーキ専門の…
    中越
  • 柏崎市の『お食事処 とみ家』で名物「ジャンボえび…
    中越
  • 万代シテイで40年以上続く老舗『おにぎりの寿屋(…
    新潟市
  • ファーマーズ・マーケット「いっぺこ~と」で『いっ…
    新潟市
  • 三条市に『cafe ポルテ』が4月にオープン予定…
    中越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【ウオロクチラシ】木・金セール
    中越新潟市下越
  • 【チャレンジャーチラシ】4日間のお買得!
    中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】春休みランチ
    上越中越新潟市下越
  • 【ラ・ムーチラシ】大漁市
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】春のフィッシュフェスティバ…
    新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • 飲食店
  • ガタレポ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 求人
  • ガタ推し
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • 電化製品
  • ファッション
  • 雑貨
  • 通信販売
  • 車
  • ドラッグストア
  • 旅行/レジャー
  • 習い事
  • 住宅
  • お掃除
  • 飲食店
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • パチンコ
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • その他
地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • メディア掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram