fbpx

地域情報サイト「ガタチラ」

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • グルメ
    • ショップ
    • まとめ記事
    • セツコママ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 旬の県産品
    • ガタ推し
    • ガタスポ
    • ガタチラ掲示板
    • 求人
    • 観光スポット
    • 保険・金融
    • にいがた酒の陣
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • ファッション
    • インテリア・雑貨
    • 通信販売
    • 家電・携帯電話
    • 車・カー用品
    • ドラッグストア
    • 旅行・レジャー
    • 塾・スイミング
    • 不動産
    • 生活サービス
    • イベント
    • グルメ
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > 新潟人 > 【高田和貴さん(美容室BLUE オーナー)】お客様の笑顔が自分の喜び
2023年2月25日

【高田和貴さん(美容室BLUE オーナー)】お客様の笑顔が自分の喜び

新潟市
新潟人

美容室BLUE_高田さん


プロフィール
高田 和貴(たかだ かずき):長岡市出身。高校卒業後、東京の美容専門学校へ進学する。卒業後は新潟市の美容室で技術を磨き、2014年11月に独立し「美容室BLUE」オープン。丁寧なカウンセリングをもとに、お客様自身が自宅で再現しやすいヘアスタイルを提案している。


ガタチラスタッフ:『新潟人139人目は、『美容室BLUE』オーナーの高田和貴さんです!音楽の道を目指していた高田さんが美容師になったきっかけは、あの人気ドラマの影響だった!?美容師としてのこだわりや今後の目標などをたくさんお聞きしました。素敵な笑顔で取材に応じてくださり、ありがとうございました!』

音楽から美容師の道へ

──美容師を目指したきっかけを教えてください!

高田さん:「昔から美容師に憧れて…」というわけではないんです。中学・高校の時にバンドをやっていて、当時は音楽の道に進むために上京しようと考えていたのですが、2歳上の兄が先に同じ目標を持って上京したんです。しかし、兄の姿を見て、現実は厳しいことが分かり、高校3年生の進路選択の時には別の道を考えるようになりました。

──進路を考えている時にきっかけがあったわけですね?

高田さん:当時放送されていた、木村拓哉が美容師役を演じたテレビドラマ「Beautiful Life 〜ふたりでいた日々〜」を見て、「美容師ってかっこいい!」と思ったことがきっかけです。美容師は女性の職業だと思い込んでいましたが、男性でも美容師になれるんだと思いました。私たちの世代は、ドラマのキムタクに憧れて美容師になった人も多いんじゃないですかね?(笑)

──ドラマがきっかけだったとは驚きです(笑)

高田さん:音楽を諦めて進んだ美容師の道でしたが、今となっては天職だと思います。人と話すのが好きですし、髪を通じてその人の人生に関われるのは、とても素敵なことだと感じます。厳しい下積み時代に辞めたいと思ったことは何度もありましたが、楽しさも増えていき、逆に自分にしかできない仕事だと思えるようになりましたね。美容師になって、自分の存在意義や人に必要とされていることを感じられるようになりました。

美容室BLUE_店内

──新潟で美容師として働こうと考えていたのですか?

高田さん:学生の頃からいずれは自分の店を持ちたいと考えていました。しかし、東京は自分には合わないと感じたので(笑)、専門学校を卒業後は新潟市の美容室に就職し、12年間勤めた後に独立しました。

──独立を考えたきっかけがあったのですか?

高田さん:美容師は若いうちに独立する人が多いと思います。私も28歳の時にマンネリ化してきた日常を変えたい想いが強くなり、独立を決めました。美容室勤めを続けても若い美容師がどんどん入ってくる中で、ずっと自分に居場所があるのかを考えたんです。それなら早めに独立して、土台を固めようと現実的に考えましたね。

──お店の場所にこだわりはあったのですか?

高田さん:当初は緑がある広々とした物件を探していました。しかし、理想に近い物件が見つからず、悩んでいた時に以前勤めていた美容室のオーナーから「店を閉じるから、この場所でやらないか」と連絡があり、それが今のお店です。私にとって原点のお店ですし、街の中心地でありながら近くには公園があって緑もあります。私が探していた条件にぴったりで、運命を感じましたね。

美容室BLUE_店内

こだわりはヘアスタイルの再現性

──お店のこだわりを教えてください!

高田さん:ヘアスタイルの再現性にこだわっています。お客様が自宅で髪をセットする時に、美容室でカットした時のスタイルを簡単に再現できることです。ポイントになるのはドライヤーのかけ方なので、お客様には徹底してお伝えしています。人によって、髪のクセは異なりますし、自分の髪のクセを知らない方も多いですが、美容師がきちんとお伝えすれば、自分でも再現できると思います。

──大切にしていることは何ですか?

高田さん:店内に(販売商品の)ポップ広告を一切置かないことです。ポップを置くと、お客様がそれを見て声を掛けてくださるので、美容師は楽なんです。しかし、ポップを見て購入していただくのではなく、本当に必要な方に美容師が言葉でおすすめすることが大切だと思っています。会話の中から商品の話になると、それがコミュニケーションになり、お客様との信頼関係にも繋がります。

美容室BLUE_店内

カウンセリングから生まれる信頼関係

──信頼関係を大切にされているので、リピーターの方も多いのではないでしょうか?

高田さん:新規の方もいらっしゃいますが、リピーターの方が多いですね。新規の方はお互いに緊張しているので、まずはお客様を知るために、時間をかけてカウンセリングします。少しずつ信頼関係を作り上げていき、やがて「お任せします」と言っていただけるようになるのが嬉しいですね。新規の方がリピーターになり、ヘアスタイルを見て喜んでくださるのが「美容師になってよかった」と思える瞬間です。

──お客様との印象に残るエピソードを教えてください!

高田さん:襟足や後ろ髪のカットなど、ご本人だと気づきにくい私のこだわりポイントを「友だちに褒められた」という話を聞くと、思わず心の中でガッツポーズしています(笑)。後ろ姿にもこだわってカットしているので、ちゃんと見てくれている人がいるのが本当に嬉しいです。

美容室BLUE_店内

──プライベートについてもお聞きします!休日はどんな過ごし方をされていますか?

高田さん:自然が大好きなので、自然溢れる場所へ出かけたり、サーフィンをしていますね。店名の「BLUE」や店内の装飾品も海や自然をイメージしているんです。休日はアウトドアでリフレッシュしています!

──最後に、今後の目標を教えてください!

高田さん:お店の認知度を高めることです。美容室としてだけではなく、アパレルブランドなど物販も打ち出し、色々な形で幅広くお客様に喜んでもらえるようなお店にしたいですね。そこから新しい繋がりもできますし、髪を切る目的以外のお客様も来てくれるようになるのが目標です!他店とのコラボなど、美容室に捉われないお店にしていきたいと思います。当店は男性のヘアカットやボブカットを得意としているので、男性はもちろん、ボブヘアーにしたい方はぜひお待ちしております!

美容室BLUE_外観

【BLUE】
住所:新潟市中央区南万代町4-24
営業時間:月~金/9:00~19:00 土日祝/9:00~18:00
定休日:火曜日、第1・第3水曜日

関連

母:セツコ

自宅で再現するには、ドライヤーがポイントなのね!私も教えてもらいたいわ~

求人情報

JOB SEARCH

  • 新着

    「リモートメイン」Java開発エンジニアdoda及び関連サービスのアーキテクチャ-改善を担当

    パーソルキャリア株式会社

    • 新潟県
    • 年収800万円~1,200万円
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    「新規事業」サプライチェーン事業 法人営業・アライアンスセールス「新規事業」サプライチェーン事業 法人営業・アライアンスセールス

    株式会社カケハシ

    • 新潟県
    • 年収600万円~900万円
    この求人を詳しく見る
  • 新着

    営業実行ISパートナーリード

    株式会社アルファドライブ

    • 新潟県
    • 年収400万円~600万円
    この求人を詳しく見る
求人検索画面へ
新潟伊勢丹のお中元
AD
ガタ市の防災リュック
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市西蒲区】新潟発祥の100円ショップ『なん…
    新潟市
  • 【上越市】新鮮な野菜や果物を“そのまんま”味わえ…
    上越
  • 【長岡市】『和ごはんcafeえにし』が7月9日に…
    中越
  • 【長岡市】長岡駅近くに博多うどんの名店が5月にオ…
    中越
  • 【新発田市】『ウオロク 緑店』が7月9日にリニュ…
    下越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】コミュニケーシ…
    中越
  • 【チャレンジャーチラシ】アジアンフェア開催!
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】熱烈!夏中華
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】スタミナアップ大作戦
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】夏の越後まつり
    新潟市下越

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【新潟市東区】地域の健康と暮らしを支えるドラッグストア『ツルハドラッグ 新潟新松崎店』が…
閉店ショップ
2025年5月14日
【新潟市南区】プライドをかけた大凧の引っ張り合い!300年以上の歴史を持つ『白根大凧合戦…
イベント
2025年6月1日
【新潟市東区】『源川産婦人科クリニック』が7月30日に閉院…。医院の減少に不安が高まる……
閉店ショップ
2025年6月16日
【新潟市中央区】全国で大人気のお店が新潟に初上陸♪アサイーボウルの専門店『アサイー工房 …
開店グルメ
2025年6月30日
【新潟市中央区】新潟駅南で20年間愛されてきた焼肉店「炭火焼肉すみじゅう けやき通り店」…
開店グルメ
2025年7月11日

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

【新潟市中央区】『シャインズ・ファクトリーの齋藤泰佑さん』をご紹介!「障害認定」を受けた…
新潟市
2025年5月24日
【連載まとめ】県内で活躍する『新潟人』にインタビュー!新潟のグルメを支える皆さんの「挑戦…
上越中越新潟市下越
2025年5月17日
【新潟市西区】米どころ新潟から全国へ!『青木農場の青木弘さん』が挑む“玄米粉スイーツ”と…
新潟市
2025年6月7日
【新発田市】スパイスカレー専門店『YOLO Spice』が5月にオープン!音楽業界から転…
下越
2025年6月28日
魚沼市でブルーベリー狩り体験!観光農園『マリーズファームの関遼さん』が語る雪国・新潟での…
中越
2025年7月5日
メイドイン新潟気質ページ
AD
新潟県の求人情報
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【新潟市西蒲区】新潟発祥の100円ショップ『なん…
    新潟市
  • 【上越市】新鮮な野菜や果物を“そのまんま”味わえ…
    上越
  • 【長岡市】『和ごはんcafeえにし』が7月9日に…
    中越
  • 【長岡市】長岡駅近くに博多うどんの名店が5月にオ…
    中越
  • 【新発田市】『ウオロク 緑店』が7月9日にリニュ…
    下越

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【東京電力ホールディングスチラシ】コミュニケーシ…
    中越
  • 【チャレンジャーチラシ】アジアンフェア開催!
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】熱烈!夏中華
    上越中越新潟市下越
  • 【原信ナルスチラシ】スタミナアップ大作戦
    上越中越新潟市下越
  • 【キューピットチラシ】夏の越後まつり
    新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • グルメ
  • ショップ
  • まとめ記事
  • セツコママ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 旬の県産品
  • ガタ推し
  • ガタスポ
  • ガタチラ掲示板
  • 求人
  • 観光スポット
  • 保険・金融
  • にいがた酒の陣
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • ファッション
  • インテリア・雑貨
  • 通信販売
  • 家電・携帯電話
  • 車・カー用品
  • ドラッグストア
  • 旅行・レジャー
  • 塾・スイミング
  • 不動産
  • 生活サービス
  • イベント
  • グルメ
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • 広告掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト「ガタチラ」
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram