fbpx

地域情報サイト『ガタチラ』

  • 地域情報
  • チラシ情報
地域情報
  • カテゴリーで探す
    • 開店
    • 閉店
    • イベント
    • 飲食店
    • ガタレポ
    • 新潟人
    • ランキング
    • 求人
    • ガタ推し
    • ガタチラ広告
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
チラシ情報
  • 絞り込み検索
  • カテゴリーで探す
    • スーパー
    • 百貨店・ショッピングセンター
    • ホームセンター
    • 電化製品
    • ファッション
    • 雑貨
    • 通信販売
    • 車
    • ドラッグストア
    • 旅行/レジャー
    • 習い事
    • 住宅
    • お掃除
    • イベント
    • 飲食店
    • 時刻表
    • 美容
    • 入浴・スパ
    • スポーツジム
    • パチンコ
    • 冠婚葬祭
    • 買取/販売
    • 官公庁(自治体)
    • 求人
    • クーポン
    • その他
  • エリアで探す
    • 上越
    • 中越
    • 新潟市
    • 下越
    • 佐渡
TOP > イベント > 『令和3年度白根大凧合戦』が明日よりスタート!13組の伝統ある大凧組を知ってる!?
2021年6月1日

『令和3年度白根大凧合戦』が明日よりスタート!13組の伝統ある大凧組を知ってる!?

新潟市
イベント

新潟市南区白根地域で引き継がれてきた白根大凧合戦。

今年は規模を大幅に縮小し6月2日(水)・3日(木)・4日(金)の3日間開催されます!

白根大凧合戦の歴史は古く、江戸時代の中頃、中ノ口川の堤防改修工事の完成祝いに白根側の人が凧を揚げたところ、対岸の西白根側に凧が落ち、田畑を荒らしたことに腹を立てた西白根側の人が、対抗して凧を白根側にたたきつけたことが起源と伝えられています。このため、凧が相手側に向かって揚がる様に工夫して作ってあり、先人の技術に更に改良を加え現在に至っているそうです。(新潟市南区観光協会 より引用)

この白根側(東軍)と西白根側(西軍)には合わせて13組あるのをご存じでしたか?
大凧の絵柄にはそれぞれ特徴があるのも魅力です!

そんな13組の大凧の絵柄や歴史を特徴として描かれたキャラクター「凧っこ13人衆」で簡単にご紹介!

「凧っこ13人衆」はm平成29年度「南区お土産アイデアコンテスト」で白根大凧合戦の大凧組を擬人化し、優秀賞を受賞した南区出身・本間日菜さんが描いたキャラクターです。

白根大凧合戦_凧っこ13人衆

西軍

中蝶組

村の中央という意味で中蝶。凧っ子“中蝶”も蝶々三姉妹の真ん中。名前の通り何時でも何でも真ん中大好き。見た目はおっとり純情系だが合戦になるととても熱い。

中蝶組_白根大凧合戦

謙信組

新潟を代表する武将・上杉謙信。民衆の心をつかむのが上手い謙信にあやかり、凧っ子“謙信”もセーラー服に日本刀で若者人気を取り込む。

謙信組_白根大凧合戦

日吉丸組

日吉丸は豊臣秀吉の幼名。歴史ある凧組なので見た目は子供だけど中身は大人。サルのぬいぐるみを持っているのは秀吉のあだ名がサルだからでぶりっ子なわけではない。

日吉丸組_白根大凧合戦

達摩組

達摩組の大凧は東軍の凧に向かって急降下するのが特徴。凧っこ“達摩”も東の凧っこを見ると急にハグしたくなっちゃう。凧絵の頭の四角と丸の耳状のものは凧っこ“達摩”にも付いている。喋ると「~にゃん」となるのはこの猫耳のせいかもしれない。

達摩組_白根大凧合戦

弁慶組

町内は白根(東)側だが、味方(西)側で揚げている凧組。凧っこ“弁慶”も我が道を行く自由人と思われている。東西を取り持つ役目も担う学級委員長キャラの一面も。

弁慶組_白根大凧合戦

北若組

一番北野組の若い人。大凧の中で唯一の文字凧。凧っこ“北若”も唯一の男性キャラクター。いつでも後ろを向いていて顔は絶対に見せない。

北若組_白根大凧合戦

一心太助組

平成になってから各大凧組の協力を得て新しく立ち上げた凧組。凧っこ“太助”は江戸っ子の魚屋さんでしっかり者の苦労人。年も若いのでみんなにかわいがられている。

一心太助組_白根大凧合戦

西軍

大高組

凧絵の大高源吾は赤穂浪士の1人。討ち入りの際、一番乗りして木槌で門を打ち破った。凧っこ“大高”もなんでも1番が大好きな元気っ娘。

大高組_白根大凧合戦

本新蝶組

その昔は明智光秀の絵柄だったこともある凧組。凧っこ“本新蝶”は元武将を感じさせないおしゃれ好きパリピ女子。蝶々三姉妹の末っ子で甘え上手。

本新蝶組_白根大凧合戦

鯛町組

鯛町の凧を揚げている魚町はその昔魚屋が多く会った町内。鯛町の凧は時々絵柄が変わるので、凧っこ“鯛町”も衣装をたくさん持っているおしゃれさん。マフラーと凧絵で同じ「町」を表している。

鯛町組_白根大凧合戦

役者組

歌舞伎役者演じる石川五右衛門が凧絵のモデル。凧組の中でも1・2を争う古参組。凧っこ“役者”は皆の憧れ大人な女性。

役者組_白根大凧合戦

五郎組

その昔白根のおお店ヤマキチ様が挙げていた大凧。凧っこ“五郎”はちょっとやんちゃな大店のお嬢様。刀を持っていても育ちの良さは隠せない。

五郎組_白根大凧合戦

桜蝶組

江戸時代からある古参凧組。その昔は芸者も行き交う高級料亭街桜町の凧。凧っこ“桜蝶”は蝶々三姉妹の長女。古風で粋な姉御肌。

桜蝶組

※大凧写真は新潟市南区ホームポページより引用

各大凧の特徴が活かされたキャラクターたちは愛着が湧いてきますね!また、白根大凧合戦の大凧13組の歴史についても学ぶことができたのではないでしょうか?

白根大凧合戦_凧っこ13人衆

今年の白根大凧合戦の観戦は県内在住者を対象とした事前申込制となっていましたが、6月2日(水)13時~18時にはオンライン配信を実施!

お家で白根大凧合戦が楽しんでみてはいかがでしょうか!

【白根大凧合戦】
開催日時:令和3年6月2日(水)~6月4日(金)の3日間13:00~18:00
開催場所:新潟市南区 中ノ口川堤防上(白根橋~凧見橋間)

兄:ザイゲン

かわいいキャラクターだな~!こんな歴史と絵柄が合ったなんて知らなかった明日はお家で白根大凧合戦を観戦しよう!

くるみる
AD
ぶどう・マスカット
AD

エリア関連記事

AREA RELATED POST

【続報】新潟スムージー『ル レクチエの青春スムージー♪』が上越新幹線内に加え、JR新潟駅…
ガタ推し
背骨ゆらし整体で動きやすい身体へ。新潟市中央区鐙にある『新潟ひなた接骨院』をご紹介!
ガタ推し
新発田市の人気スパイスカレー店『キッチン バジル&フレンド』が新潟市中央区美咲町へ5月移…
開店
【大橋辰哉さん(シャトレーゼ新潟亀田店 / 店長)】幸せな気分を持ち帰っていただくお店づ…
新潟人
新潟市東区にオープンしたマフィンと焼き菓子のお店『マアルク』をご紹介♪
開店飲食店

カテゴリー関連記事

CATEGORY RELATED POST

新潟市中央区古町通にある『久遠チョコレート新潟』が4周年!感謝を込めて周年祭を開催中!
新潟市
「ホテルオークラ新潟」で地上50メートルのビアガーデン『THE ROOFTOP BEER…
新潟市
【新潟市中央区】「万代島多目的広場 大かま」でキッズも一緒に楽しめる『新潟スカイランタン…
新潟市
【新潟市中央区】「ミズベリング やすらぎ提」で豪華アーティストによる『PEACEBANK…
新潟市
【佐渡市】島内施設の体験クーポン付き!『ディスカバー佐渡 体験クーポン付き乗船券』が9月…
佐渡
峰村醸造_味噌特別販売
AD
新潟日報
AD

地域情報 週間ランキング

AREA WEEKLY RANKING

  • 【長岡市】老舗洋菓子店『FUJIYA Sweet…
    中越
  • 【新潟市北区】地域に愛される人気店『和風レストラ…
    新潟市
  • 【胎内市】“焼きたて・揚げたて・作りたて”にこだ…
    下越
  • 【弥彦村】弥彦産の野菜やお米で作った絶品カレーが…
    下越
  • 【新潟市江南区】“あがの姫牛”をお腹いっぱい堪能…
    新潟市

チラシ情報 日間ランキング

CHIRASHI DAILY RANKING

  • 【原信ナルスチラシ】秋彼岸
    上越中越新潟市下越
  • 【チャレンジャーチラシ】3日間通しのお買得!!
    中越新潟市下越
  • 【ウオロクチラシ】秋の味覚
    中越新潟市下越
  • 【ムサシ食品館新潟店・新潟西店チラシ】秋旬味
    新潟市
  • 【ラ・ムーチラシ】本気で価格に挑戦!!
    上越中越新潟市下越

エリア

AREA

  • 上越
  • 中越
  • 新潟市
  • 下越
  • 佐渡

地域情報

LOCAL

  • 開店
  • 閉店
  • イベント
  • 飲食店
  • ガタレポ
  • 新潟人
  • ランキング
  • 求人
  • ガタ推し
  • ガタチラ広告

チラシ情報

CHIRASHI

  • スーパー
  • 百貨店・ショッピングセンター
  • ホームセンター
  • 電化製品
  • ファッション
  • 雑貨
  • 通信販売
  • 車
  • ドラッグストア
  • 旅行/レジャー
  • 習い事
  • 住宅
  • お掃除
  • イベント
  • 飲食店
  • 時刻表
  • 美容
  • 入浴・スパ
  • スポーツジム
  • パチンコ
  • 冠婚葬祭
  • 買取/販売
  • 官公庁(自治体)
  • 求人
  • クーポン
  • その他
地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • 折込家の紹介
  • 地域情報のご提供に関するお願い
  • メディア掲載をお考えの企業様へ
  • お問い合わせ

Gatachira事務局
株式会社新潟日報メディアネット
〒950-1102
新潟市西区善久772-2 新潟日報社黒埼本社内
TEL 025-383-8008

Gatachiraは、株式会社新潟日報メディアネットが
運営しています。
© 2020 地域情報サイト『ガタチラ』
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram